
7ヶ月半の息子がうちわをしゃぶっていたが、大丈夫か心配。飲み物や機嫌は普通。同じ経験の方いますか?
少し心配しています( ; ; )
生後7ヶ月半になる息子がいるのですが、どこから持ってきたのか、少し目を離したすきにうちわを手に持っており、大人が持つ棒の方をしゃぶってたみたいで、結構奥までなのかよくわからないですがおえって音がして気づき、慌ててうちわを回収しました😭
少しの間、ミルクが飲めるかとか機嫌はどうかとか様子を見ていたのですが、いつも通りな感じで、喉が痛いような感じは感じられないのですが、心配になってしまいました😭
同じような経験された方いますか??
- はる(7歳)

さみり
大丈夫だと思いますよ(^ ^)
うちの子はそのくらいの頃からよく棒状のものをしゃぶってオエってなって、時々吐いたりしてましたが、何もなったことないです(^ ^)

🤭❤️
同じ7ヶ月の男の子です😐👍
息子も良くしますよ🤔
その都度回収しますが、何回も同じ事
するので見守りしてます😬笑

pucchiro
うちもよくあります。
歯固めや自分の指とかでもよくオエッとやってます。
もちろん危ないものは取り上げますが、見ていられる時はそばについて見守っています。

ママ始めました
うちの娘も良くしてますし、何でも口に入れてカミカミしては「おえっ!」とえずいてます😅
回収すると「あーーー!!」と大きな声を出して怒ります😅

3ちゃんmama
うちもよくあるので、大丈夫だと思いますよ😊うちもおもちゃやぬいぐるみを口に入れすぎてオエッてなってます😅ほんとに喉に刺さったりぶつかって傷ついてるなら泣くと思います。

しゅんちゃん
うちなんか毎日です😅
上の歯が生えてきて痒いのか、うちわの持ち手の部分が固くてカミカミするにはちょうどいいみたいです。
たまにオエってしますがそんなに奥には入っていないと思いますよ
コメント