
家計の相談です。借金75万円あり、収入15万円。3人暮らしでやっていけるでしょうか?15万円の使い道や借金返済額についてアドバイスをお願いします。
恥ずかしながら相談させてください。
誹謗中傷、きつい言い方などはお控えください。
借金のことです。
我が家には借金約75万程あります。
私は事情があり、加えてしばらくは子供も産まれたばかりなので、専業のつもりです。
旦那の給料は平均すると約27~30万ほど。
固定で消えるのは以下の代金です。
家賃65000
携帯.wifi25000
光熱費15000
水道10000(2ヶ月に1回)
生命保険10000
計12万5000円(程度)
残金がだいたい15万程です。
子供と主人と3人暮らしで、やっていけるでしょうか?
15万の内訳はどのようにするのがいいと思いますか?
あと、月々いくらくらいなら借金返せていけるものでしょうか。。
情けない質問ですみません、、、。
以上の3つにお答え頂ければ嬉しいです。
みなさんの意見を聞いてみたいです!
- さくら(5歳3ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
全然やっていけると思いますよ☺️
月々3~5万円位なら返せるんじゃないですかね。

姉妹ママ
旦那さんのお小遣いはいらないのでしょうか??
生活費として、食費と日用品代があればある程度は大丈夫でしょうが
急な出費もあるかもしれないので、
最低月5万くらいは返せるといいですね。
可能であればもう少し増やせるといいと思います💡

ママリ
食費3万
日用品1万(おむつミルク込み)
子供費用1万(使わなかったら積み立て)
旦那お小遣い1万
念のため1~2万
返済7~8万
私だったらこんな内訳でしょうか💦💦
念のための費用も急な病気とか急なお金が必要用なので基本はないものと考えて数ヶ月使わずにたまったら返済にあててその月10万とかドンと返済します!
ちょっと旦那さんのお小遣いと、奥様のお小遣いもなしなので返済中は厳しいかと思いますが、
そこは我慢!と思ってやれないことはないと思いますよ😊!!

m
通信費と光熱費が高い気がします
我が家は毎月20万でやってます
ローン7万弱
電気、通信費2万
日用、食費6万
生命保険、個人年金2万
→正確には3万なのですが給料天引きなので手取りには含まず計算してます
息子積み立て1万
旦那2万
貯蓄はボーナスと
私がお小遣いサイトなど使って
スマホで年間20万くらい
稼いでるものと
生活費から5のつくお金が
家計簿つけるときにあれば貯金
5円、50円、500円のみですが
それで半年で約3万
財布残高は毎月お札もリセットで
小銭、お札あわせると年間20万
お財布リセットで捻出できてます
給料は多いとは言えませんが
ポイントサイト経由活用したり
出来るだけ何倍の日を狙ってます
我が家にプラス5万ほど
余裕があるようなので
ふつうにやっていけると思いますよ

ココ
3人暮らしであればやっていけるかと思います😊
私なら、食費に4万、おしりふきやオムツ等生活用品に1万を月使えるお金にしますね!
その中でも出来るだけ節約できるように努力します!
残りの金額は10万になるので、8〜9万くらいは借金の返済にあてるかなーと。
1〜2万円はなんかあった時のために貯金します。
あと私なら携帯、wifi代が高いので更新月近いのであれば格安SIMとかMNPをして料金を見直す感じですかね。
参考になるかわかりませんが、私ならこんな感じです😌

あやこ
うちもカードローン40万あります旦那にやられましたリボ払いで月々15000円ずつかえしてます。
コメント