
コメント

るい
全然変わりません😊
でも旦那さんが、育児に協力的じゃなかったりしたら変わってたかもです(笑)

k
旦那さんが育児に協力的かそうじゃないかだと思います!
協力的だと今までと変わらないし寧ろすきになります!
なにもしてくれない旦那だと気持ちがさめてくんだとおもいます!
私の旦那は妊娠中も産後も協力的で優しいので子供できて寧ろ大好きになりました💕
-
🔰
ありがとうございます!
やはり協力的かどうかですね🤔
何もしてくれないとさすがに
絶対冷めますよね笑
私の旦那さんも妊娠中から協力的
なのでこのまま頑張ってほしいです😂(笑)- 9月13日

みりん
それ、妊娠前によく聞いていて、気持ち変わらんやろ🤣 と思っていたけど、変わりました🤭
もう、娘さえいたら旦那なんてどうでも良いです🙄w
-
🔰
ありがとうございます!!
やはり1番わ我が子になり
ますよね!(笑)
今でも喧嘩したら早く出てこない
かなってなるので喧嘩したら
私もどうでも良くなりそうです!笑- 9月13日

ARISU
うちは子煩悩な旦那っていうのと
私のこともものすごく気遣ってくれるってこともあって
むしろ大好きが増しました😂💖
その結果今妊娠中です🤣w
-
🔰
ありがとうございます!
逆に旦那さんの良さに気づく
パターンですね💓!
それが理想です🤔💓- 9月13日

さけみん
180度変わったと言われました。
カレカノだった頃みたいにできるかって言われたら無理です。それは嫌いになったからではなく親という認識からだと思います。
-
🔰
ありがとうございます!
やはり母になるという自覚が
でると行動も変わってくるん
ですね!!
けど、どうしても子供1番の行動に
なりますよね!!- 9月13日

みみ♡
産後3ヶ月くらいは毎日イライラしてました!
嫌いじゃないけど、存在がムカつく的な😭
仕事でいないと早く会いたいなーと思うのに、帰ってくるとイライラするみたいな😭
かなりの矛盾ですよねー
ホルモンバランスは恐ろしい!笑
今では産前と同じくらいか、それ以上に大好きですが、
それ以上に息子ラブなので…
やっぱり出産したら主人は2番目です👍笑
-
🔰
ありがとうございます!!
私も散々ホルモンバランスで
やられたんで、産後もホルモン
バランスでやられそうです😂笑
やはり子供1番になりますよね💓- 9月13日

かなこ
全く変わりません!
むしろ余計好きになったかも?!笑
ずーと好きのままです!
もちろんたまにイラッとはしますけどね(꒪⌓꒪)
-
🔰
ありがとうございます!!
協力的な部分とか良さが見えて
余計ですかね💓
けど、変わらないのが1番
いいです🤤- 9月13日

ひなまま1024
えらい変わりましたね。前どう思ってたのかすら忘れました(笑)家族、同居人って感じです(笑)息子いちばん!
-
🔰
ありがとうございます!!
やはり子供1番になります
よね😂!
喧嘩したら絶対なりそうです。笑- 9月13日

ちはる
おそらく変わったと思うけれど、変わってないっと自分に言い聞かせてます😂
でもやっぱり娘が一番‼︎
旦那いなくても子育てできてるからと本当にどうでもいいです。💦
-
🔰
ありがとうございます!!
旦那さんいなくてもって
ゆーのはすごいです😂
かっこいい。笑
私も見習いたいです。笑- 9月13日

だいちゃんママ
変わりましたねー(笑)うちは上の子の時、里帰り出産でしたが、自分が寂しいからって理由ですごい反対されたり、悪阻で入院手前まで具合悪くて大変な時に『妊娠は病気じゃないから』とかふざけて言ってて。。。
臨月に入るころには『ちょっとライザップみたいにお腹撮っとこうや!』って言われて、ムービー撮られて。
産後里帰りから帰ってきたら、体型戻さなヤバイで!とか言われたり。。。
その他諸々いろんなことがあって、産む前から大嫌いでした(笑)
もう離婚してもいいかなって思うくらい(笑)
普段育児なんか全くしないのに、友達や会社の人がいる前だけイクメン気取りで。
俺いいパパやろ?いい旦那やろ?のアピールがあざとすぎて大っ嫌いでした。
じゃあ普段からやれよって話ですよね。
でも上の子が2才になる頃から、本当に面倒よくみてくれるようになって。
2人目妊娠が分かった時から、ガラッと変わってくれて。育児も家事もかなり助けてくれて助かりました。
旦那側にその変化がなかったら、確実に離婚してただろうなって思います(笑)
-
🔰
ありがとうございます!!
1歳くらいから子供の可愛さに
気づいて一気に協力的になる
という方もおられるみたい
ですね🤔💓
けど、いいですね♡
イクメン気取りじゃなくて
イクメンがいいです😂笑- 9月13日

珠菜
気持ちは全く変わってません。
妊娠中からもですが家事も手伝ってくれますし、育児も積極的にしてくれるので、いい旦那さんを持ったなーと毎日思います。
変わったことといえば性欲が全くと言っていいほどなくなりました
-
🔰
ありがとうございます!!
やはり協力的だと変わらないの
かもしれないですね💓
私の旦那も妊娠中から協力的
なのでこのまま頑張って
ほしいです。笑
性欲かわるんですね!!
妊娠したら変わるとよく聞くけど
わたし、全く変わらず...😂笑- 9月13日

退会ユーザー
私もめっちゃ変わります。
それは旦那次第で変わってきます笑

オトナ女子
大好きとか好きとか思えるのがすごいですね。私はそんな思えません。付き合いから結婚までいれたら、16年ぐらいになります。育児やらないので余計にそう思えなくなりましたね。
-
🔰
ありがとうございます!!
16年の付き合いはすごい
ですね!!ある意味羨ましい
です。(笑)- 9月13日

2児👦👧mama♡*。゚
変わりましたよ(´▽`)
寧ろどんどん嫌いに近づいて
きてる?って思ってます。
-
🔰
ありがとうございます!!
そんな、パターンもあるのですね😢- 9月13日

はじめてのママリ
変わりません❤️
ただ気持ちに余裕がなくなったのか、イラっとすることは増えましたけど😁
-
🔰
ありがとうございます!
私も妊娠してからイラッと
する事多いので子供産まれると
恐ろしいです😢- 9月13日

まこ
変わりました!
元々家事も全くしない人だから育児もしないと思ってたけど、産まれて夜の授乳でこっちは寝てないのに、
「2人目できたら、名前考えたで!」とか言ってきたので、1人目産まれたばっかりでこっちは寝てないのにデリカシー無さすぎて引きました。
ホルモンバランスもあるだろうけど、余裕もないから余計に嫌いになりましたね。
-
🔰
ありがとうございます!!
自分ばかりだと絶対嫌いに
なってしまいそうです。笑
協力的が1番ですね😢😢- 9月13日
🔰
旦那さんの協力次第ですよね!笑
ありがとうございます!!