

ママリ
夜だけミルク足してます😊
寝る前にいつもより少なめに母乳飲ませて、ミルクは飲めるところまであげてます⭐️
私は多少は母乳飲ませないと、おっぱいがパンパンになっちゃいます😭
また寝てほしいだけの為にミルクは足さなくてもいい、と本には書いてありましたが私は足してます😅

🌷
その月齢では、寝てくれるのが1番だったのでミルク飲ませてました!

ゆうゆう
ほぼ完母でたまにミルクあげます!!
日中は3時間毎に授乳してます🤱
夜は8〜9時の間に1回おっぱいあげて
5〜6時に起きます☀️
8〜9時にあげるおっぱいをミルクに変えても同じくらい寝てくれました💤
ミルクは120ccです🍼

メメ
夜にミルク足してましたけどあまり変わりませんでした笑
なので性格にもよると思います😊
足す時は21時くらいの授乳をミルクにしたりしてましたね😃
でも3ヶ月だと哺乳瓶拒否するかもしれないし、乳頭混乱起こす可能性もあるかも…

yr.mama
私は元々完母で夜も母乳だけで朝まで寝てくれてたのですが、夜間に授乳の回数が減ると母乳の量が減るって聞きました😅
それが原因かはわかりませんが、生後4ヶ月頃から母乳の出が悪くなり、完ミに移行することになりました😅
なので、ずっと完母を希望ならばしんどいかもしれませんが今のまま母乳をあげ続けた方が良いかもです😅
まぁこれも私の場合は、なのでtさんが夜だけミルクにしたからと言って母乳の出が悪くなるとは限りませんが😅
コメント