
今度、車の免許を取りに教習所に通うことになりました。そこで質問なん…
今度、車の免許を取りに教習所に通うことになりました。
そこで質問なんですが
入校日の日は、みなさんどんなカバンで行きましたか?
それから、これから教習所に通うときもどんなカバンで行ったらいいのか分からずここに投稿させてもらいました🙍💧
あと、持ち物、こんなものあったら良かったなども教えて貰えるとありがたいです❗
よろしくお願いします☺‼
- まいめろ☆
コメント

はじめてのママリ🔰
教習所にもよると思いますが
A4サイズのファイルに教本などが入って渡されるので
大きめのトートバッグで行きました!
通う時も毎回教本一式持っていくので
ずっと同じバッグです✨

なあ
わたしのときの車校は
手提げカバンに
教材と蛍光ペンが一式セットに
なったのをもらったので
そのままの状態で
もち歩いてました!
持ち物は教材と蛍光ペン、シャーペン、消しゴムあれば大丈夫ですよ☺️
あとは記憶する脳ミソです😆🎵
頑張ってくださいね✨
-
まいめろ☆
やはり、蛍光ペンは必須ですか!
コメントありがとうございました✨✨- 9月12日
-
なあ
授業のときに先生が
ここは試験に出ます!
って教えてくれるので
そこは必ず蛍光ペンでひいたほうが
いいですよ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
必ず出題されるので👍️- 9月12日
-
まいめろ☆
なるほど!
尚更、蛍光ペン必須ですね 🤔🤔
人生初めての教習所なので
どんな感じでとか全く想像がつかず
持ち物も筆記用具。としか書いておらずで頭の中ははてなだらけで😂😂
授業などはたんたんと先生が話してる感じですか?( ´•ω•` )- 9月12日
-
なあ
たんたんと話してる感じです💧
あとは最近の交通事故の
映像みたり
結構聞いてて面白かったですよ👊😆🎵
高校の授業はほぼ寝てるわたしでしたが車校の授業だけは楽しく聞けてました笑
要所々々を押さえれば
試験も落ちることはないので
ここでる!ってところは
大体ひっかけ問題できたりもするので
その辺だけ気を付けたら
いいとおもいます♪- 9月12日
-
まいめろ☆
やはりたんたんとしてる
感じなんですね😂😂
私も楽しく聞けるのかな?😂
試験に落ちないよう頑張ります🙍💧
みなさん授業以外にきちんと勉強してるんですかね?🤔🤔
教習所には数時間ですが
基本的には毎日通うつもりなんです❗
ですが子供もいますし授業とは別に勉強はできなさそうなんですよね🙍💧
それに加え、頭の中は空っぽなのでこんな私でも受かるのか
ほんと自分自身も心配してるんですよねー🙄🙄
ながながすみません😂😂
とりあえず頑張ります(╯⊙ ω ⊙╰ )- 9月12日
-
なあ
わたしは授業以外は
勉強しませんでした。
わたしは高校在学中に車校に通い
卒業後に本試験でバイトもしてたりで
なかなかハードでした😭
なので授業以外は教材すら
開いてません💧
ただ
日頃自転車乗るときや
親の運転で出掛けるときや
信号待ちのときに
実際の町並みをみて
あ、これがこの前ならったやつか!や
この時車はどう動いてるんだろ?
とか気にして生活してました。
疑問に思ったことは親に聞いたり
授業中にちらっと調べてみたり
して覚えていきましたよ✨
わたしは暗記や記憶が
苦手で勉強も大嫌いだったので😂- 9月12日
-
まいめろ☆
ささんはきっと
頭の作りが天才なんですね 🙄🙄
羨ましい限りです😕💓🤣
色々とありがとうございました🌱❗
とても親切に答えていただき
少しこれからの教習での風景が
見えた感じします☺‼
全く想像がつかなくて
なんだかモヤモヤっとしていたので😕
グッドアンサー押しときます🙆- 9月12日
-
なあ
グッドアンサーありがとうございます
頭の作りはバカです、、、😥
学校のテスト赤点しかなかったくらいなので😵💦
実際の様子見てると
自然と交通ルールも覚えていくし
日頃の観察力が役立ちました☺️- 9月12日
-
まいめろ☆
私も出かける時は気にしながら
疑問になったときは旦那に聞いて
過ごして言ってみます☺‼
ほんと色々ありがとうございました🤣💓
今週末に入校式なので
これから頑張りまーす(╯⊙ ω ⊙╰ )👍- 9月12日

ゆう
入校日も普通に通う時も、A4サイズの書類が入る鞄で行きました!周りの人もショルダーや普通の鞄が多かったです!
待ち時間に時間が潰せるものや、軽食があると便利かなーと思います😊✨
-
まいめろ☆
コメントありがとうございます!
やはりみなさんそれなりのことを考えて
大きめのカバンなのですね‼☺
軽食は確かに必要かもです🤔🤔
近くにコンビニなどもないですし
すごくいい情報聞きました🤣💓✨- 9月12日

0131
今現在進行系で通ってます!
私の学校は契約した日に鞄と教材が
貰えたのでその鞄で行きましたが
もし無いのであれば好きなのでいいです!
私は水筒にお茶を入れたものや、帰りに
買い物に行ったり、母子手帳を一応
持って行ってるので物が入らなくて
普通の鞄で行くようにしてます😂❤️
教習頑張ってください٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡
-
まいめろ☆
おぉ~!進行形の人🤣💓
私は今週の週末に入校日なんです‼
なのでここに投稿ばかりしたのですが…
鞄と教材セットとか
凄くいいですね🙄🙄
教習所の無料託児を利用しながらとる予定なので
子供に持たせる荷物もありますし
(二人分)
私も分もありますし、大きいカバンで行きたいと思います😂😂- 9月12日
-
0131
進行系で今月中には
終わらせたいなって感じの人です😂
入校日楽しみですね♡♡
あんまり気を追わず気楽に楽しんで
通えたらいいですねっっ😘❤️
貰えましたが、使ってません笑っ
ペンも蛍光ペン2色あったら
間に合うのでそこまで用意はないかと!
大きいのでいいですよ♡♡
指定では無いのでなんでもありです!- 9月12日
-
まいめろ☆
蛍光ペン2種類ほどあったら
足りるんですね!
なら、2、3本用意しときます🤣💓
みなさんに色々聞けて
よかったです☺‼
ありがとうございました★
別の人にグッドアンサーを押してしまってるので
ご縁がありましたらその時はまたよろしくお願いします😋✌- 9月12日

0131
あんまり色があり過ぎると
復習するときに厄介になるので
必ず出る場所と、ちょっと控えとく用の
二本がベストだと思います♡♡
いいえ、こちらこそです!
お互い頑張りましょう٩꒰ ๑′◡͐`꒱
まいめろ☆
やはりトートバッグとかですか!
それプラス小さいカバン持つなどではなく、トートバッグひとつって感じですか?🤔
筆記用具などはやはりカラーペンなどあった方がいいんですかね?🏃
はじめてのママリ🔰
筆記用具も毎回持って行きました!
私は大きいカバン1つでしたし
周りのみなさんもそうでした!