※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたん
子育て・グッズ

母乳の量を測ろうと思い、授乳中にオムツを替えても飲む量が変わらず、体重計は抱っこしながら使用し、授乳時間は4分程度でした。

母乳の飲む量を図ろうと思い
オムツを替えて授乳して
測ったら飲む前と変わっていませんでした。
ごくごく飲んでいたんですが💧
体重計は、大人用で抱っこした状態です。
授乳は、4分程度でした。

コメント

🌻なっちゃん🌻

この前同じことして、同じくまったく増えてませんでした💦
もしかして母乳出た分ママの体重が減って、その分赤ちゃんがプラスになるから、ママ+赤ちゃんの体重で測ると結果プラマイゼロになるのかな?と思ったんですけど…どうなんでしょうね😂
母乳出たあとってママの体重減るんですかね?🙄

  • こたん

    こたん

    どうなんですかね?
    気になりますよね

    • 9月12日
はむねこ

それ、ママの体重が変わっちゃうので意味ないです💦
私もやったことありますが、体重変わりませんでした。
でもスケールではかったらちゃんと増えてましたよ( ´∀`)

  • こたん

    こたん

    そうなんですか?!
    買おうか迷っていてスケールを。やっぱりあった方がいいですよね。、

    • 9月12日
  • はむねこ

    はむねこ

    私はよく、近くのショッピングモールに子育ての催し物があるときに行って、ついでに授乳室にあったスケールで哺乳量はかってました(*>∇<)ノ

    • 9月12日
  • こたん

    こたん

    なるほど!!
    その方がいいですね!
    買うと場所取りますもんね💧私もそうしてみます!

    • 9月12日