※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ☆
妊活

歯医者通院について妊活中は避けた方がいいですか?麻酔使用で虫歯治療、4回の予定です。

歯医者に通院??←言い方合ってますかね??🙇
やはり妊活しない方がいいですかね??
虫歯も全部治してもらうので麻酔使います🙏
あと4回は使うといわれました🙏

コメント

ムーニー

妊活中だったらそれこそ今治療した方がいいと思います!
歯科治療で使う麻酔は、赤ちゃんに影響ないと言われていますが、妊娠すると行きたくても行けなかったり、産後治療しましょうと言われることも多いので💦

  • みあ☆

    みあ☆

    ありがとうございます😢😢❤❤❤
    そうなのですね‼‼
    今しときます‼‼
    治療が終わってから2人目頑張ります❤❤

    • 9月12日
まぁちゃん

麻酔だけなら大丈夫だと思いますが、レントゲン撮るなら、全部治療終わってからの方がいいと思います(^_^)
妊活がうまくいけば悪阻が始まって、歯医者に行くのが辛くて治療が中断になってしまうかもしれませんが、、

  • みあ☆

    みあ☆

    レントゲンダメなんですね( °_° )‼‼‼
    教えて下さりありがとうございます‼‼

    通いずつけて早めに終わらせます❤❤

    • 9月12日
みけ

歯科医院ですから、通院で違和感ないです^_^

妊娠中にできないダイナミックな治療は今のうちです!気になるなら妊活中とでも歯科に相談すると良いかと思います。妊娠への準備期間という事で、それも、ある意味妊活かなと。
今直さず、妊娠中に、歯に問題が出たらそれこそ不安になると思います。


少し話がずれますが、妊活中は、まだ胎児もいないので、お酒もコーヒーも気にせず、飲んでいました。

しーちゃん

妊活中に歯医者行ってました。
人気の歯医者で月に1回しか予約がとれず、その間に妊娠しました。
つわりの時は歯医者はお休みしてました。
出産予定日も考慮してもらえて
それまでに治療終わるように
予約も調節してもらってます😊

レントゲンは初診の時に1回全体のを撮っているので
それを見て治療していただいてます💡