
インターネット接続工事について全くの無知なので、質問もわかりにくい…
インターネット接続工事について全くの無知なので、質問もわかりにくいと思いますが、ご理解いただければ幸いです💦
我が家は賃貸なのですが、戸建て住宅になります。インターネット設備?がないので、インターネットを通すのに工事が必要になります。
その際、賃貸なのに勝手に工事をしていいのか、
また転居したあと、その後に住む方がインターネット工事費を払わないで使うってなるとちょっと損した気分になりますが、そういう事ではないんでしょうか??
同じ敷地内に大家も住んでいるので、工事費とかの相談をした方がいいのでしょうか??
- ゆまりん(7歳, 10歳)
コメント

ぁ愛ぃ
うちも賃貸です(*^^*)
不動産に連絡してから、工事しました。一度、不動産か大家さんに連絡してみた方が良いと思います。

ぁ愛ぃ
いえいえ(*^^*)
今の携帯会社は、ネットとセット割が多いので、お安くお得に契約して下さい(*^^*)
赤ちゃんいて、外出が大変でしたら、auとかに電話で聞いてみたら良いと思います(^○^)
-
ゆまりん
そうなんですね!わかりました!
まずは不動産屋か大家に聞いてみて、その後に携帯会社にも電話してみます!
インターネット関係は全くわからなくて💧助かりました!- 12月20日
-
ぁ愛ぃ
いえいえ(*^^*)
上手く契約できますように(^○^)- 12月20日
-
ゆまりん
はい!どうもありがとうございました♬
- 12月20日

退会ユーザー
解決済みのようですが、以前仕事していたのでご参考までに!
賃貸戸建はエアコンからネットの配線を通せる場合とそうでない場合があります。
通せない場合は、大家さんの承諾を取り配線を通す工事を行いますが、建物の都合上や大家さん次第では許可が下りないこともあります(´・ω・`)
どちらにしても、工事費用は滅多なことがない限り同じです◡̈♥︎
後に住まれる方がネットを引く場合でも、当然初期工事費用として必要になりますので大丈夫です(*´꒳`*)
すごく面倒くさそうな内容ですが、これは電気屋に行けば店員さんが全部やってくれるものです(*´꒳`*)
申し込まれる業者によって、内容や流れが違う場合もありますので参考までに😣
-
ゆまりん
ありがとうございます!
そうしますと、一旦電気屋に通せるか確認してから大家に聞いてみた方が良さそうですね!
ちなみに、工事しなくても良いワイマックス?みたいなのも電気屋に勧められましたが、賃貸だとそっちの方が良いですかね┐(´д`)┌??- 12月20日
-
退会ユーザー
はい!電気屋の店員さんや申し込む業者によって色々ですが、基本的には大家さんに確認する作業まで全部してもらえます◡̈♥︎
WiMAX等のモバイルルーターは、持ち運べますし工事や工事費用はかかりません(*´꒳`*)
携帯のように事務手数料が発生するかもしれませんが(´;ω;`)
使用料金も、現在のWiMAXのプランや金額は把握してませんが、戸建の固定ネット回線よりは安いかと思います😶✨
ですがモバイルルーターは周りの建物や家の造りなどで電波が左右されやすいのと、プランによっては携帯のように速度制限もあるかと思います(´・ω・`)
今入院中でWiMAXをレンタルして病院で使っていますが、私個人的にはオススメできないです(´;ω;`)- 12月20日
-
ゆまりん
買ってから電波が悪いとか判明しちゃうと損した気分になりますね💦
それだとワイマックスは不便ですよね💧- 12月21日
-
退会ユーザー
今もあるか分かりませんが、私が働いている時はWiMAXは本契約の前に電波確認も兼ねてレンタルができたと思います!うろ覚えですが😣
解決済みにも関わらず、ご返信いただいてすみません!
どの業者の方も契約とるのに必死だったりするので、もし店頭などでご契約される際は変な店員さんに引っかからないように、気をつけてください(`・ω・´)- 12月21日
-
ゆまりん
そおなんですね!
いえいえ、こちらこそ、ママンさんご入院中との事でしたがそんな時にわざわざお応えくださってありがとうございます♬
やっぱりどこの業者も必死なんですね💦ついついその場で流されやすいタイプなので、ママンさんの言葉を思い出して、気をつけます!!!- 12月21日
ゆまりん
相談してみます!ちなみに、工事費はやっぱり自分持ちでしたか??
ぁ愛ぃ
うちは、工事費はネットのプロバイダーもちでしたので、料金はかかりませんでした。
ちなみに、au光です(*^^*)
ゆまりん
ありがとうございます。
au光もあるんですか!!主人の携帯がauなんですが、割引とかありましたか??
ぁ愛ぃ
ありますよ!(*^^*)
ネットと携帯セットにすると、毎月携帯料金1480円位安くなったと思います(^○^)
一度、auで聞いてみてから考えた方が良いと思います(^○^)
ゆまりん
そうなんですね!ご丁寧にありがとうございました♬