
同じ年齢のお子様を育てている方への質問です。朝、昼、夜の食事メニューを教えてください。食べムラがある子どもに対する対処法やメニュー考えに困っています。
1歳7ヶ月の子を育てています。
同い年くらいのお子様を育てている方へ質問なんですが、朝ごはんはいつもどのようなメニューを作ってますか?
また、昼、夜ご飯も教えて下さい✨
あと、食べムラかなりある子でそれもとても困ってます。
何か良い方法はないでしょうか?
またメニューを考えられず困ってます。
- あーちゃん(8歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
最近は自分の体調が悪く写真撮れてないので少し前のなのですが…
朝ごはんはこんな感じです♡
だいたいパンです☺︎
写真撮ってた頃は余裕があったのでサンドイッチ・ホットドッグも作れてましたが…
最初は、
ツナトースト・ピザトースト・玉子トースト・しらすトースト・納豆トースト等、野菜とタンパク質混ぜてトーストにした物・ジャムを塗ったパン・きな粉まぶしたパン
+まとめて作って冷凍ストックしてあるスープ・チーズやトマト・牛乳
って感じです☺︎
♡じゃじゃ丸♡
お昼は今は保育園行き始めたので作ってませんが…
家にいた頃は、丼か麺類・炒飯・オムライス等で簡単に作ってました☺︎
夜は大人と同じメニューです!
丼とか手抜きしたいとき用に野菜の副菜作った時冷凍ストックして、娘にはそれを+出したり、汁物で野菜たっぷりにしてバランス取れるようにしてます☺︎
あーちゃん
写真まで本当にありがとうございます❤とても参考になります😍
うちの娘も保育園に通ってます✨
食べムラあって、昨日は保育園でお昼たべなかったみたいなんです😭
お料理の工夫頑張らなきゃです!
見た目も華やかで美味しそうですね💕
♡じゃじゃ丸♡
うちの子は、今食感がダメな感じで口から出したりイヤイヤしたり…
保育園行ってると朝ごはん時間ないですよね💦
スープまとめて作ったのチンして、とりあえず野菜たっぷりだし大丈夫!って感じにすると楽です♡笑笑