※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊娠・出産

初めての出産で里帰りを考えていないが、家族のサポートやシッターを活用し、乗り越えられるか不安。夜間の旦那の不在が心配。母乳とミルク混合を希望。産後は旦那の負担を考慮して家事を工夫する予定。

里帰りについて質問です。
今回初めての出産ですが、全く里帰りは考えてませんでしたが周りから帰った方が良いと言われています。初めてのことなので里帰りしない大変さが良く分かりません。
以下の条件で里帰りしなくても乗り越えられそうか知りたいです。


○旦那は夜20時~2時の6時間程度の仕事。通勤時間3分程度なのでこの6時間以外主に日中は家に居ます。
代表なので何かあればすぐ帰ってくることができます。
○家事には協力的で、普段から皿洗いアイロンゴミ捨て風呂洗いは旦那担当。洗濯もしてくれたりします。私は今は食事と部屋の掃除と洗濯してますが、別にしなくて1日ゴロゴロしてても何も言われません。御飯は健康を考えてほぼ毎食作っていますがお金には少し余裕があり結婚する前は毎回外食やコンビニでそれに対して不満はないみたいです。
食品日用品等、買物はいつも2人で行ってますが1人でも嫌がらず行ってくれます。

○旦那はバツイチで子供が2人おり(成人してます)
一緒に過ごしてたのは小学生までですがお風呂入れたりはできるようです。

○困った時はシッターさんなど有料のサービスも頼ることも考えています。

○母乳とミルク混合を希望しています。

○旦那の休みは週1回のみです。

○旦那の負担も考えて産後しばらくは食器は紙皿、洗濯は乾燥機などにしようと思います。

初めてのことなので育児の大変さ、産後の身体の具合のことがまだ分かりません。不安なのは夜家に居ないことです。経験者の方よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

★

大丈夫だと思います🙆
私も里帰りしなかったので周りにはした方がいいよ〜って言われてましたが全然平気でした😂
うちの旦那は、朝5:30から夜20時くらいまで仕事でいませんでしたが、息子が寝てる間に家事したり好きなことしてゆっくり過ごせてましたよ🙆

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!
    周りには産後ナメない方がいいよ等過剰に言われるのでどれほど大変なんだろうとびくびくしていました💦
    全然平気って言葉に勇気出ました(o^^o)

    • 9月11日
  • ★

    そうなんですね😂
    私は1人の方が気を使わないで自分のペースで出来たので良かったです!
    里帰りしないって決めてたので出産前にお昼用のおにぎり多めに握って冷凍しといたり、食材を切って冷凍して時短になるように準備はしてました💡

    • 9月11日
  • まろん

    まろん

    今はとても元気なので私もできるだけ作り置きして冷凍しておこうとは思っています(o^^o)御飯炊くのが地味にめんどくさいのでおにぎり冷凍しておくのもいいですね✨

    • 9月11日
よー

私は未婚なので旦那という存在はいないですが、実家に戻っており両親がいます。
まずは、私の観点で言うと上記なら乗り越えられるのではないかなと思います。
旦那さんの全面協力、困った時のシッターなど頼れるところがあるのならいいかと。
ただ心配なのは産後の1ヶ月は産褥期間と言われるだけあり回復することが重要です。
私は張り切りすぎて家事もなるべく普通にしたからなのか、体調というか腰や
骨盤底筋辺りだと思いますがいまだに不安定です。
無理しないことに気をつけられるのであればいいと思います。
大抵の方は日中旦那がいなかったり、協力的でないなどからストレスになり実家という勝手なイメージがあります😅
おそらく自分の実家なら甘えられる、頼れるという意味もあると思います💡
夜が心配とのことですが、授乳で3時間おきくらいに自然と泣き声で起こされるはずなのでそのあとぐっすり寝てくれれば心配な点はないと思いますよ!

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!
    産後の身体の回復のことは1番気になってました!!しばらくは安静にしないとなんですよね(><)
    私もきつくなかったらすぐ動きたくなる方なので気をつけたいと思います!!

    • 9月11日
ちょん

初めまして☺️私も1人目里帰り出産しました!2人目も里帰り出産です!
旦那様も協力的で仕事も融通が効くのであれば里帰りしなくても、と思いますが、私的には実家にいる方が気が楽で、わがままもたくさん言えるし、人手もあるので里帰りをオススメします。旦那様も空いた時間にあいりさんと赤ちゃんに会いに来られるのであれば家族の時間過ごしてもいいと思いますし!
床上げまで1ヶ月はなるべく安静にしていた方がいいと言われました。私も出産後は自分のことをする時、赤ちゃんの授乳、オムツ替え以外ほぼゆっくりさせてもらってました。

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!たしかに里帰りだとワガママきいてもらえてほんとはいいですよね(><)
    里帰りできない理由はなくただ旦那と一緒にいたいという不純な理由だけなのでほんとは里帰りするべきなのかなとは思ってしまいます。

    • 9月11日
  • ちょん

    ちょん

    産後は何かとバタバタしますし、
    旦那様とももう1度話合って決めるべきだと思いますよ( ˙꒳˙ )一緒にいたいという気持ちは大切です!でも赤ちゃんとあいりさんの体を休めることを最優先すべきだと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    • 9月12日
旦那は宇宙人

旦那さんがいない時間帯に陣痛なり破水してしまった時問題なければ
里帰りしなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!安心しました(o^^o)
    仕事は融通がきくので職場も近所ですし破水などの時はすぐ帰ってきて病院へ連れて行ってもらうことはできます!!ただ近くじゃなく少し離れた人気の病院を選んでしまった為病院が車で30分かかるのですがヽ(;▽;)ノ

    • 9月11日
  • 旦那は宇宙人

    旦那は宇宙人

    私も2人目車で30分かかる所でした😓
    陣痛来てから1時間後に病院へ向かって到着してから2時間後に産まれてますが、余裕だったので
    恐らく大丈夫だと思います!

    1人目周りに言われて里帰り半強制的にさせられましたが、ストレスで禿げる勢いだったので、2人目は主人に1ヶ月育休取ってもらって里帰りしませんでした😅

    • 9月11日
  • まろん

    まろん

    Jさんも周りから里帰りについて結構言われたんですね!!旦那は自由な時間は多いんですがまとまった休みが全くないので(年末年始でも2連休)
    1ヶ月育休羨ましいです(o^^o)

    • 9月11日
ふう

書かれている状況なら、里帰りなしでも大丈夫そうですね。

ただ、産後のメンタルってすごく不安定ですよ。おっぱい上手に飲んでくれない、泣き止まない、泣いている理由がわからない、まともに眠れない、など、、その大変さや辛さを分かってくれる人=実母がそばにいるとそれだけでなんだかリラックスできる気がします。産んだ後1ヶ月は悪露が続きますし、体はガタガタなのでその辛さは産んだ本人と産んだことのある女性にしか分からないかなと。

旦那さまと協力しながらやっていくのも素敵ですけどね😊

もしお母様に来ていただけるのなら、産後2週間くらいはお手伝いに来てもらえると、すごく良いかなと思いました。

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!
    たしかにずっと永遠と泣かれたりしたらメンタル不安定になりそうです(><)そこは心配です。今も既に産後のこと考えてブルーになることあります💦
    たまに母にお手伝い来てもらうのいいかもしれません(o^^o)

    • 9月11日
ののの

1人目の時里帰りしなかったです!
産後体調戻らなかったり、体調崩しがちな方もいるのでそれが心配ですが、昼間もほとんど旦那さんがいるとの事なので問題ないかなと思います(^^)
夜は6時間くらいいなくても特に大丈夫じゃないかな?
部屋の掃除やご飯がおろそかになっても文句言わない旦那さんなら、こっちは赤ちゃんと自分の回復だけに集中できるので大丈夫ですよー!

里帰りすればわがままも聞いてもらえるし、楽なんだろうなとは思います!

でも、大変なこともありましたが、うちの旦那は赤ちゃんのお世話なんでもできるようになりましたし、新生児期からてんやわんやになりながら2人で頑張ったので、一緒に育てた感が強いです!

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!産後の体調心配になりますね!!初めてのことなので色々想像して既にブルーになったりします😂😂

    大変だろうけどたしかに一緒に育てた感が強いっていう良い部分もありますね(o^^o)

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

この環境なら余裕だと思います😆🎵

私も妊娠中、
里帰りしないと周りに言ったら
絶対帰った方がいいよ!!と
多くの人から反対されましたが
案外平気でしたよ💕
ご主人が日中家にいるようですし
何も心配することはないと思います😌✨

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!
    そうなんです!みんな絶対帰った方がいいよと反対意見なので、産後どれほど大変なことが待っているんだろうと不安な気持ちでいっぱいで(><)

    心配することはないという言葉に勇気貰えました(o^^o)

    • 9月11日