
上司の視線が気になり、隣の席に移りたいと伝えたが、パソコンも移動が必要。明日上司がいない時に移動するのは良いでしょうか?
仕事のオフィスの席がストレスです。
事務職でこんな感じのレイアウトなんですが、
上司の視線が気になり集中できないしストレスです。
緊張してしまい、口元に力が入ってしまったり唾を頻繁に飲み込んでしまいます。
視線が合う気がするし、緊張してしまうので、
隣の席が空いてるので、隣に移りたいと上司に今日伝えました。
そしたら、いいよーとは言ってくれましたが、パソコンも移動させないとだしもうそこでいいじゃん、まあいいけどとも言われました。
隣の席にはパソコンが置いてないのでパソコンも移動させないといけません。
今日はオフィスにずっと上司がいたので、気まずくてパソコン移動できず、
元の席で仕事してました。
なんとかマスクをしたら緊張せずに済んだのですが、長い目で見ると早く席を移りたいです。
明日から上司がいないすきにパソコン移動させたらよいでしょうか?
iPhoneから送信
- あや(8歳)
コメント

ママリ
私ならそうします!
いない時のチャンスは逃しません 笑
あや
ありがとうございます😊
やっぱりいるときはやりにくいですよね?
ママリ
いる時にやるのはなんか気まずいですね😓
あや
ですよね!ありがとうございます