※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お仕事

上司の視線が気になり、隣の席に移りたいがパソコン移動が必要。明日上司がいない時に移動するのは良いでしょうか?

仕事のオフィスの席がストレスです。

事務職でこんな感じのレイアウトなんですが、

上司の視線が気になり集中できないしストレスです。

緊張してしまい、口元に力が入ってしまったり唾を頻繁に飲み込んでしまいます。

視線が合う気がするし、緊張してしまうので、
隣の席が空いてるので、隣に移りたいと上司に今日伝えました。

そしたら、いいよーとは言ってくれましたが、パソコンも移動させないとだしもうそこでいいじゃん、まあいいけどとも言われました。

隣の席にはパソコンが置いてないのでパソコンも移動させないといけません。

今日はオフィスにずっと上司がいたので、気まずくてパソコン移動できず、

元の席で仕事してました。

なんとかマスクをしたら緊張せずに済んだのですが、長い目で見ると早く席を移りたいです。

明日から上司がいないすきにパソコン移動させたらよいでしょうか?



iPhoneから送信

コメント

soyo

良いよと許可が降りてるならば変えちゃっても良い気がします!
が、上司から席を離したいのがつたわりそうなので余計に気まずくなってやりづらくならないかだけ心配です😣

  • あや

    あや

    ですかね?デスクトップのパソコンなので
    配線などできるか不安もあります。

    一応席を変えたいと伝えた後も、色々会話はあったので大丈夫そうです。

    • 9月11日
  • soyo

    soyo

    確かに配線できるか不安ですよね😭
    だれか手伝ってくれる人いないですかね😂
    でもその上司の人がいない間にササっとやりたいから、理解して協力してくれる人じゃないとですよね🤔

    伝えた後も普通に会話できているなら大丈夫かもですね!

    • 9月11日
  • あや

    あや

    社員の人が手伝ってくれそうです。

    明日相談して見ます。

    ありがとうございます

    • 9月11日