
コメント

tuuuuu✧
二人とも帝王切開で産みました🙋♀️
私が行ってた所は個人病院で少し高めで60万ほどでした!帝王切開は高額医療の申請出せるので調べてみたらいいと思います( ¨̮ )
時間は3.40分ほどで1時間もかからないぐらいですね🙌☆

さとまる
緊急帝王切開だったのですが1時間かからないで終わりました😁
-
とも
やっぱりいちじかんくらいなんですね!怖いけどがんばります🤙🏻
- 9月11日

るみぽち
予定帝王切開、大学病院で60万と言われていて限度額間に合わなかったのですが支払いはなく42万の中で収まりました!これから高額療養費で申請してもう少しプラスになるかな、という感じです🙂
私は手術1時間半くらいでした!
赤ちゃんが生まれたのは始まって20〜30分後でお部屋に戻ってきたのが2時間後でした☺️

ままみ
2回とも予定帝王切開で同じ大学病院でした。
1人目は前置胎盤で9日間入院してましたが限度額認定と出産育児一時金直接支払い制度を利用して退院時窓口支払いは2万でした‼︎2人目は筋腫も一緒にとってもらい限度額と直接払いを利用しましたが、退院窓口で22万でした💦
大学病院でしたので朝手術室に8:30に入室して麻酔科の先生が丁寧に背中に処置をするのに40分。その後10分程で赤ちゃんと対面。全身麻酔に切り替わり回復室で20分意識戻して病室に戻って来た時は11時でした。
長文になりスミマセン😅
費用や時間は産院によってだいぶん違うみたいですね🤣
元気な赤ちゃんを産んでください!

むちこ
直接支払い制度と高額療養費制度を使って27万円だったので差額を貰いました🙆♀️
手術が始まって5分で赤ちゃんが出てきてその後40分くらいで全て終わりました(^^)
手術前の処置もありましたけどトータル1時間ちょっとでした✨
-
とも
ありがとうございます!
- 9月11日
とも
ありがとうございます!!
参考なります!
tuuuuu✧
ちなみに高額医療出して実質払ったのが8万でした!!
とも
そーなんですね!
ありがとうございます!!!!
tuuuuu✧
頑張ってくださいっ(^o^)/☆