※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

初めての子育てで不安が募り、ネットで情報を調べすぎて心配が増えてしまう女性の相談です。同じ経験の方、克服方法を教えてください。

生後2ヶ月の子を育てています。初めての子なので色々なことに神経質になってしまいます。
少し余裕が出てきたせいか、子どもに少しでも気になるところがあるとネットで検索。すると、色々な不安になる情報が溢れていて、子どものことが心配になりすぎるあまり、家族に呆れられています。
妊娠前は割とノーテンキな性格だったのに、妊娠後期から、赤ちゃんが無事産まれてくるか心配で、産後1ヶ月はなかなか寝れずおっぱいもうまくあげられずで、心配する暇もなかったのですが、ここ最近はまたひどくなってきたような気がします。
ネットで調べなきゃいい、そんなに心配ならお医者さんに行けばいい、と自分でもわかっているのですが、なかなかやめられません。モヤモヤしながら子育てしている日々が続いています。

現在子育てしていて同じような方、いらっしゃいますか?
もしくは同じような感じになった経験のある方、どのように克服されましたか?

コメント

ユンケル

私も1人目は神経質になりましたよ〜😋
あと、ネットで検索するのはやめといたほうがいいです。(笑)
嘘の情報もありますし、いい話は出てこないです。
心配な時はママリでベテランママさんに質問しましょう!

  • さやか

    さやか

    ありがとうございます。
    そうですね、必ず大病にたどり着いてしまい、怖くなってしまいます(笑)

    • 9月13日
とらごま

私もそうでしたよー☺️
でもネットで検索したりは色んな情報がありすぎるのと不確かな物も多いのでおすすめしません💦
しかもそれする事で更に心配と疲労が…💦
なので私は心配事はママリとかで質問したり健診や予防接種などの時に先生や保健師さんに聞いたりしてます💡
検索する時間を趣味や睡眠にあてると自然とあまり調べなくなったし、調べても知識のうちの一つって思ってみてます✨

  • さやか

    さやか

    ありがとうございます。
    ネット検索、初めはちょっとと思いつつ、どんどん検索しちゃって、不安が増して、寝れなくなって、と悪循環に陥ってました。

    • 9月13日
海波

私も今は1人目を育てています。

初めての育児で、慣れないことばかり。
しかも、曾祖母などが育児の先輩で色々と昔と今の違いを話すので、それがストレスになることもあります😅💦💦

不安な時は育児書や雑誌を見てます。

お互い乗り越えて頑張りましょう🎵

  • さやか

    さやか

    ありがとうございます。
    確かに家族からのストレスも、少なからずありますよね。
    育児書、一冊も持っていませんでした!これを機に一冊買おうかと思います!

    • 9月13日
ぴょんすけ

私も2ヶ月の女の子を育ててます😄

最近は子供が哺乳瓶拒否し始めたことが悩みで、どうしたらいいのかとスマホをぽちぽちする毎日です(。・´д`・。)

私は心配することが悪いこととは思いません。調べなければ落ち着かないのであれば、納得がいくまで調べたほうがいいと思ってます。
ただ、私の場合は頭のなかに《こーゆーこともあるんだ》と留めておくようにすることに意識してます(^-^)/

大事な子供のために心配になるのは優しいお母さんの証だと思います!
お互い頑張りましょー🎵

  • さやか

    さやか

    ありがとうございます。
    確かに少し凝り性なところもあり、気になることは調べないと落ち着かないところがありました。
    情報とどう向き合うかですよね。

    • 9月13日
さやか

皆さま、コメントありがとうございました!
皆さんのしっかりしたコメントを読んで、親になったのだから私もしっかりしなくては!と思いました。
不安になることもまだ色々あるのですが、そういう時は信頼できる情報を集め、正しい判断できるようになりたいです。
本当にありがとうございました。