※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

東京在住の妊婦が、引っ越し前に赤ちゃんと里帰りする際、移動手段に悩んでいます。子育てタクシーか電車移動か、どちらが良いか迷っています。タクシーは荒い運転も心配。引っ越しは8月末で変更不可。

東京都在住、6月が出産予定日で、8月末に引っ越しを予定しています。
引越し先の徒歩圏内に実家があるので、一旦生後2ヶ月の赤ちゃんと引越し前に1週間ほど里帰りするのですが、実家が最寄駅から徒歩10分ほどで、真夏なので移動手段に悩んでいます💦
(自宅から駅まで徒歩5分ほど、電車乗車時間は25分未満、そこから実家まで徒歩10分なので、大人だけなら40分未満の距離です)

みなさんだったら、子育てタクシーの利用か、早朝か夕方に電車で移動するか、どちらにしますか?
今年も猛暑なのでタクシーが楽なのでしょうけれど、東京のタクシードライバーって運転荒い人も多いのでチャイルドシート付の子育てタクシーといえどちょっと不安です😣
色々と事情が重なり、8月末の引っ越しはずらせないので、悩んでいます…。

コメント

あじさい💠

私ならタクシー🚕にします😊

東京はせかせかしてる人が多いのでタクシーも急いで届けるのがヨシとしてることも多いのかな?と思いますが、それで事故に遭うほど荒い運転にあったこともないし、タクシーで事故った周りで話も聞かないので、猛暑の中歩くよりは良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夏の暑い中赤ちゃん連れは熱中症が怖いですよね…本当は自家用車があれば一番良いのかもしれませんが💦
    コメントありがとうございました😭

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私もタクシーの利用を検討します。
酷暑の中歩くのはママさんも赤ちゃんも大変かと思います💦

ただ、もし子育てタクシーの利用を悩まれるようであれば、レンタカー+レンタカーのチャイルドシート(料金はかかりますが借りれる筈です)の利用もありかなと思います。
ご家族等に運転が出来る方がいらっしゃれば…になってしまいますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    去年の酷暑を思い返すと、あんな中赤ちゃんを連れて歩くのは可哀想だなという思いがあり💦
    夫は運転得意なので、レンタカーも選択肢の一つとして検討してみます!

    • 5月15日
ゆみたん

タクシーで行きます!
安全運転でお願いします!!!って乗車時にはっきり言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱり、車がいいですよね。。赤ちゃんがいちばん安全な方法を選びたいと思います!

    • 5月15日