![yoshitomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
なんだかんだあって良かったです🎶
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
寝返りしだすと使えなくなるので今2ヶ月なら今更かなぁと正直思いました😔💦
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
そうなんですね、寝返りすると使えなくなるなら、確かに今さらって感じですね😓- 9月11日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
無くてもなにも支障なかったですよ。
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
そうなんですよね。
今現在、バウンサーがなくてすごく困ってるわけではないんですよね💧💧- 9月11日
![miiiiimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiimama
なくても大丈夫かなってくらいでした!!
寝返りするまではひとり遊びで揺らして楽しんでいたのであって良かったけど4ヶ月でもう邪魔者になってしまいました💦
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
そうなんです。
使わなくなったとき、置き場に困るだろうなぁとは思ってます。- 9月11日
-
miiiiimama
あれば便利ですが、なくてもって感じなのでレンタルとかでも充分かと思いますよ🎶
- 9月11日
-
yoshitomo
レンタルもあるんですね!
ちょっと調べてみます(^-^)- 9月11日
-
miiiiimama
ありますよ!!
枠がどれだけあるかわからないですが💦- 9月11日
-
yoshitomo
いい情報ありがとうございます(^-^)
- 9月11日
![すぬるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬるん
うちはバウンサーないです!ベビー布団にずーっと寝かせてます✦ฺ
たくさん話しかけたりしてあげればいいと思います٩( ᐛ )( ᐖ )۶
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
そうですね、だいぶ声が出てきてるので、なんとなくお話したりしてます。
ただ、家事をしてるときに、少しでも一人で遊べるといいかなぁと思ったので💧- 9月11日
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
私も迷いましたが
結局なくても困りませんでした🙂
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
迷われたんですね。
確かになくても困ってはいないので、迷ってるうちに使わない月齢になっちゃいそうです😅- 9月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
買ってないですがなんの不便もありません。
退屈かな?って思うならバウンサー頼りじゃなく、お母さんが目の前行って話しかけてあげたりしたらいいんじゃないかなー。と思います。
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
そうですよね、私がたくさん話しかけたりして、退屈しないようにすれば…ですよね。
でも、たまに休みたいときもあったりして、そういう時にバウンサーがあれば、遊べるかなあと思ったので😅- 9月11日
![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん
わたしはかなり役立ってます!ご飯作りたいけど泣いてるときにキッチンに連れてって乗せて、危なくないところでたまに揺らしてあげると泣き止みます!あとはお風呂も自分が入ってる間脱衣所でバウンサーに乗せて、お風呂あがりもわたしが拭いてる間バウンサーでタオルに包んで待たせたり、そのままドライヤーしてあげたり!
でも人によると思いますよ☺️
友達はもう1歳になる子がいるけど、持ってないし乗せたこともないと言ってました!
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
そうですよね、お風呂の時は活躍しそうですよね。
もうちょっと考えて、主人にも相談してみます☆☆- 9月11日
![ちびmama(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびmama(21)
1週間程前に生まれてくる子用にバウンサーを購入してみたんですが三男がものすごい気にいっていてバウンサーの上で寝るようになりました☺️
自動でゆらゆら揺れるものなのですがすぐに寝るし、大人しくなるのでもう一つ買おうか悩んでるくらいです🤣
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
バウンサーを気に入ってくれたらいいんですけど、もし嫌がったら…と思うと、なかなか購入に踏み切れません💧💧- 9月11日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
お風呂の時身体洗ってる時いつもバウンサーに乗ってもらって、上がったらバウンサーにバスタオル乗っけてから身体包むので重宝してます(*´-`)
バンボ使うまでは日中もよく乗せてました(*´-`)
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
今は、主人に手伝ってもらってお風呂に入れてるのでいいんですけど、これから一人でお風呂の時も増えてくるので、そういう時はバウンサーあった方が良さそうですね。- 9月11日
![☀︎Sunny:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀︎Sunny:)
私も刺激がないし、ずっと天井見上げてるの可哀想だな〜と思ったことがあります!
なのでベビージム?寝転がったら上にいっぱいおもちゃがぶら下がってるやつを買いました!
2ヶ月終わりぐらいかな?に買ったのですが、その頃は手を伸ばしたりすることはなかったのですが、4ヶ月を目前にした最近は手を伸ばしたりマットの仕掛けを引っ張ったり、鏡に映る自分に笑ったり楽しそうです!
バウンサーは使ったことないですが、ジムは刺激的そうで買ってよかったと思ってます😊
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
ベビージムは、主人の姪っ子のお下がりをお義姉さんからもらってあるんですけど、まだ一人では遊べなくて、、、。
でも、もう少し大きくなって掴んだりできるようになれば遊べますかね?
様子を見てみようと思います!- 9月11日
![じゃりんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃりんた
私は買ってよかったです!(メルカリで中古買いました😂)
ご飯作る間とかバウンサーに乗せとくとご機嫌で待ってくれてるので😆
7ヶ月の今でも使いまくりです!
自分で足動かしてキャッキャ笑いながら漕いでます😅
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
じゅりんたさんのお子さんは、バウンサー大好きなんですね🎵
うちの娘も好きになってくれればいいんですけど、こればっかりは買ってみないと分からないので迷ってます💧💧- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時期によって喜ぶ時や嫌がる時がありますね〜!あればあったでいいかな?ですかね🙄?
私は違うやつなんですが、ベビービョルンのバウンサーがかなり口コミ良くてそっちにすれば良かったかなって思ってます!
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
そうなんですね。
喜んでても、嫌がることもあるんですね。
主人にも相談してみて、もう少し考えます。- 9月11日
yoshitomo
ありがとうございます☆
バウンサーを嫌がらなければ、あった方がいいと思うんですよね、、、💧
りん
うちは旦那が夜勤あるので、お風呂入れる時に待たせとくのに乗せといたり、姿が見えず泣くのでキッチンの側に、置いて乗せといたり楽でしたよ!
yoshitomo
そうなんですね。
前向きに検討してみます(^-^)