
コメント

にゃんこ
わたしも一人目の月齢同じ時期に二人目授かりました!
一人目の時よりつわりきつく、吐きまくりでした😂しかもつわりがかなり長かった・・・。
丁度離乳食もいいかんじの見た目と匂いとで、一番娘のご飯の時間が苦痛でした😭
さっぱりするものを含んだりしてなんとか乗り切りました💦
一人目をみながらの妊娠初期はゴロゴロできなかったので、体重増加はすごーくゆるやかで助かりましたけど😂きついですよね😂

ぴーさん
つわり辛いですよね😭
私はそろそろやっとつわりが楽になってきた所です。
子どもは1人で遊ばしておいて、ソファーでゴロゴロしていました😣
家事は辛くて出来ないので最低限の育児だけして毎日過ごしました😥
-
ニコニコ
やっぱり一人遊びさせとくしかないですよね😅抱っこひもとかしてました?
- 9月10日
-
ぴーさん
無理して相手すると余計にしんどくなるので😭
終わったら沢山遊んであげるといいと思います!
抱っこ紐していました。今もしています😊
体重が分散されるので普通に抱っこするより楽です😲- 9月10日
-
ニコニコ
エルゴですけどお腹回りに固定されるから大丈夫なのかなー?と思って💦
- 9月10日
-
ぴーさん
私もエルゴ使ってます😊
おんぶだとだいぶお腹が締まるので出来ませんが、前抱きで少し緩めにすると全然大丈夫ですよ🙆✨- 9月10日

やまやま
今真っ最中で、全然答えになっていませんが…。
まだ妊娠確定ではありませんが、7週ぐらいです。
離乳食が拷問です。
マスクして口呼吸して中身見ないでやってます(T_T)
ベビーフードに頼ったら、駄目なにおいで便も同じにおいで、そして下痢気味で何回も換えて…限界です…。
しんどくてベビーカーでないと外に行けなくなりました。抱っこ紐の用事は旦那がいるときにするつもりです…。
寝る前の絵本読みは続けてますが、日中はテレビつけっぱなしになってしまいました…。
妊娠確定したら、義両親にお手伝いを頼むつもりです。

さられん❤︎
今丁度しんどくて、しかも熱や頭痛も併発してます😢
上の子放ったらかしです💦でも、安全でさえいればお世話どころじゃないほど身体がふらふらです。吐き気もあって、吐いてもいるので体力もありません😢
ニコニコ
ありがとうございます。同じ時期だったんですねーほんとにきつくて💦早く解放されたいです!
ニコニコ
抱っこひもはどうしてましたか?もうしんどいからベビーカー移動にしてるんですけどしないといけない時もあるので大丈夫かな?と