雑談・つぶやき あと数日で3か月になる娘…背中スイッチが敏感すぎて、いつも夜寝かしつ… あと数日で3か月になる娘… 背中スイッチが敏感すぎて、いつも夜寝かしつけに苦労していたので2日前から寝かしつけの方法を変えてみました。 3日目の今日、15分くらいで寝入ってくれて、19時にはぐっすり。感動! 今日は主人も遅いし話相手もいない。 久しぶりのひとりの夜の時間、何したらいいか分からない。笑 毎日少しずつ娘が成長してくれていて嬉しいな〜💓 最終更新:2018年9月10日 お気に入り 1 寝かしつけ 背中スイッチ 主人 shino(2歳9ヶ月, 7歳) コメント ママリ 今1ヶ月の息子ですが背中スイッチが作動しすぎで昼間も夜もずっと抱っこか私のお腹の上です~😭 背中スイッチが作動しない寝かしつけの方法ぜひ教えて下さい✨ 9月10日 shino うちの娘も昼間は全くひとりで寝てくれないです😅💦 1か月の頃はお腹の上だとぐっすりだったのですが、最近はお腹の上でもたびたび起きてはギャン泣きで、抱っこ紐で揺れてないとぐっすり寝ません😭 夜の寝かしつけ、立って抱っこしないと寝ず、更に降ろした瞬間背中スイッチ発動して起きては泣き…のループが辛かったので、ちょっと訓練を始めました。 寝かしつけ前に暗くした部屋でしっかり授乳。おっぱいで寝落ちする前に口から外し、げっぷさせる。 うとうとするくらいになるまで抱っこでゆらゆら。 抱っこで眠ってしまう前にベッドに降ろす。 もちろん泣きますが、子守唄歌いながらひたすらトントン。 あまりにもギャン泣きになるようなら抱っこで落ち着かせ、またゆらゆら… これの繰り返しです。 初日は結構時間かかりましたが3日目にしてかなり進歩しました😊✨ お昼寝もベッドで寝てくれるようになればいいんですけどね…笑 9月10日 ママリ すごい✨ネントレですね✨ 昨日やってみましたが、ギャン泣きで心が折れて結局お腹の上で寝ました😅 余裕のある時やってみます😌 9月11日 shino ギャン泣きされると心折れますよね…💦😭 今日もほとんど抱っこせずに19時には寝ました😂 でも夜中起きて授乳後の再入眠はまだ下手くそで、主人の睡眠を妨げたくないのでつい添い乳してしまいます💦 娘はまもなく3か月迎えるので、もう少し月齢上がってからでもいいかもしれせんね😊 9月11日 おすすめのママリまとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
shino
うちの娘も昼間は全くひとりで寝てくれないです😅💦
1か月の頃はお腹の上だとぐっすりだったのですが、最近はお腹の上でもたびたび起きてはギャン泣きで、抱っこ紐で揺れてないとぐっすり寝ません😭
夜の寝かしつけ、立って抱っこしないと寝ず、更に降ろした瞬間背中スイッチ発動して起きては泣き…のループが辛かったので、ちょっと訓練を始めました。
寝かしつけ前に暗くした部屋でしっかり授乳。おっぱいで寝落ちする前に口から外し、げっぷさせる。
うとうとするくらいになるまで抱っこでゆらゆら。
抱っこで眠ってしまう前にベッドに降ろす。
もちろん泣きますが、子守唄歌いながらひたすらトントン。
あまりにもギャン泣きになるようなら抱っこで落ち着かせ、またゆらゆら…
これの繰り返しです。
初日は結構時間かかりましたが3日目にしてかなり進歩しました😊✨
お昼寝もベッドで寝てくれるようになればいいんですけどね…笑
ママリ
すごい✨ネントレですね✨
昨日やってみましたが、ギャン泣きで心が折れて結局お腹の上で寝ました😅
余裕のある時やってみます😌
shino
ギャン泣きされると心折れますよね…💦😭
今日もほとんど抱っこせずに19時には寝ました😂
でも夜中起きて授乳後の再入眠はまだ下手くそで、主人の睡眠を妨げたくないのでつい添い乳してしまいます💦
娘はまもなく3か月迎えるので、もう少し月齢上がってからでもいいかもしれせんね😊