※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お金・保険

出産一時金で42万円を利用し、分娩予約金として10万円支払います。退院後の差額支払いは必要でしょうか?差額の目安は教えてください。

出産一時金で42万円直接支払制度を利用します。分娩予約金で預かり金を10万円支払うことになったんですが、これとは別に出産退院後に差額を支払うことになるんでしょうか?大体でいくらくらいあれば足りますか?
産婦人科は尼崎医療生協です。初妊婦なのでアドバイス頂けると助かります!

コメント

deleted user

だいたいの病院では42万に予約金をプラスして それより下の金額であれば返金、上の金額では差額を支払うことになります。

なのでゆきさんの場合、52万円を超えると差額を払わなければなりません!

いくらくらいかは、陣痛促進剤や入院日数、などによって変動があります💦

♥︎Ema・*♡

直接支払制度を利用しました🙋‍♀️
私の場合、休日だったのと個室利用で42万には収まらず、はみ出た分は入院保証金から引かれ保証金の残りが200円だったので200円戻ってきました!
ちなみに私の病院は入院保証金が5万円でした。
その時の出産の状態や処置によって変わってくると思いますが、プラス5万くらいあれば安心かと思います^^
たぶん、もっと沢山かかってしまった場合は後日の支払いでも大丈夫だと思います。

  • ♥︎Ema・*♡

    ♥︎Ema・*♡

    それから、うちは子供が低体重児だったので、産まれた子供も入院扱いになり、出産当日、子供のぶんも入院保証金が必要になりました💦
    最終的に子供の支払いはプラス2万5千円かかりました!

    • 9月10日
deleted user

県が違いますが、私が出産した産院も一時金預かりで10万払いました✧︎*。
退院する時差額12万払ったので、手出し22万でした!

まい

私は産婦人科の母親学級で予約金12万+出産一時金42万で普通分娩で計54万かかると言われました🙆!
産まれた赤ちゃんの耳がちゃんと聴こえるか検査をしたので退院時にその分のお金を払いました💡
場所によっては夜中に産んだり、陣痛を促進する薬を使ったりするとその分お金もプラスされるので退院時に請求されるケースが多いです🙄
大きい病院だと部屋の代金が高くないので戻って来る人も多いみたいですね💡