
コメント

しらたま子
二日市周辺に住んでいます😊
どちらかと言えば、太宰府寄りですが...
西鉄の二日市駅付近は居酒屋も多くて、個人的には好きです😳
私が住んでいる所は、治安が良くて小中学校も近くバスも結構通っているので、交通便はいいかと思います!

キキ
地元です(*゚∀゚*)
イオンやゆめタウンもあり
交通の便では
西鉄もJRも近くにあって
住みやすいです!
太宰府も近くなりますし
正月は時間帯を考えれば、すんなり混むことなく行ける時もあります(*´꒳`*)
朝倉街道駅の横のレガネット?では
母子手帳(発行日から3年?4年以内)があれば10パーオフでお買い物できます!
二日市は場所により、
水害があったりなかったり、、
-
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
あ!イオンゆめタウンがあると書いてありました!
朝倉街道駅は初耳でした!調べてみたいです😊
二日市西なのですが、小さな川があったような…😂- 9月10日

まなみ
筑紫野市に住んでいます。
特に不自由なく暮らしていますし
住み心地も特に問題はないです。
-
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
筑紫野市の住みやすさランキングが上位でした! やはり住み心地も良さそうですね😊- 9月10日

だんご
太宰府市寄りの筑紫野市に住んでます。
イオン、ゆめタウンがあるので買い物や暇つぶしできます!二日市駅周辺であれば、電車は特急も止まるし、役所や支援センターも近いので便利だと思います。
私の家の周辺は子どもが多く、近所の方も子どもに優しいです。ただ、やはり待機児童が多いと聞くので、まだ保活は始めていませんがソワソワしています。
-
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
確かに!役所が近かったです!
支援センターもあるのですね!かなり助かります😊
保育所は少し難しそうですね💦
それでも全体を考えたら住みやすそうな場所で安心しました😊- 9月10日

退会ユーザー
筑紫野市に住んでいます!🙋
県外から来て、私も土地勘等はあまり無いのですがとても住みやすいと思います!
天神博多へも電車で早ければ15分でいけるので便利です😊
保育園は上の子は待機児童でしたが…
あと、関係無いですが下の子がkuromiさんの息子さんと同じ学年です!どこかでお会いするかもしれませんね🤗
-
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
県外からいらしても住みやすいと言うのは安心ですね。
たしかし博多まで電車を使えば早いみたいですね😍
もしどこかでお会いしたら宜しくお願いします😊✨- 9月10日

MOON
私も2年ほど前に筑紫野市に引っ越しました。
二日市の水害は二日市商店街が度々浸水しているみたいです💦
水害はほんと場所によりけりですが、
住むなら少し高くなってる場所がオススメです!
支援センターは市が違いますが、
大宰府子育て支援センターに行ってます!
近いし広くて赤ちゃん用に畳のエリアがあるので
安心して遊ばせられます。
月に1回、広場の時間に遊び+身体測定があるので
色々なところから皆さん来てますよ😆
-
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
筑紫野市の水害、主人から聞いたことがあります!←主人は九州男なので
二日市西なので少し高くなっていました! やはり支援センターがあると嬉しいですね✨
なんだか住みやすそうでワクワクしてきました😊- 9月10日

ともぶぅー
二日市西に住んでました😄JR二日市駅のそばです^_^
私は住みやすかったです‼︎みなさんが言われるように西鉄、JRともに特急も止まるし二日市西でしたらどちらも徒歩で行けるので便利です🙆♀️イオンモールも近いしゆめタウンも赤ちゃん本舗が入ってるので買い物も行きやすいと思います😆病院も近辺には多いと思いますよ😙今は違うとこに住んでいますが戻りたいぐらいですw
-
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
ホントですか!確かに病院関係たくさんありました😊 JRと西鉄があるってかなり便利ですね✨ 楽しみになってきました❣️- 9月11日

RIN
二日市南に4月まで7年近く住んでいました😄皆さんのおっしゃる通り、イオン・ゆめタウンと買い物は本当に便利でした*★オムツはいつも赤ちゃん本舗で買ってました👍🏻鳥栖のアウトレットにもすぐ行けていたし、原田・太宰府にはルミエールもあるしで本当に便利でした!
ただ7月の豪雨で以前住んでた所は浸水したみたいです😢筑紫野大好きなんですが、引越していて良かったとこの時ばかりは思ってしまいました💭
-
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
やはり、イオンとゆめタウンがオススメなんですね✨ ルミエールとは⁉︎この後ググッてみます! 確かに浸水被害もあるみたいですね💦 高い場所なら大丈夫かな…🤔- 9月11日
太郎ママ
コメントありがとうございます❣️
たしかに太宰府に近いと聞きました😊
治安が良いのは本当に良いですね!
初めての場所なので不安と楽しみが半分半分です😂