※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫の女王
子育て・グッズ

泣きもせず、手足をワチャワチャ動かして寝ないで居たらどうしてますか?

泣きもせず、手足をワチャワチャ動かして寝ないで居たらどうしてますか?

コメント

(ت)♪︎

運動してるんですね😊
かわいいですね❤️

  • 猫の女王

    猫の女王

    ありがとうございます(^^)
    運動するからすぐお腹空くのかな?って思います(^_^;)

    • 9月10日
  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    かもしれないです!
    げんきな証拠ですね!
    機嫌がいい時に家事やったりあとは動画撮ったり❁︎

    • 9月10日
  • 猫の女王

    猫の女王

    ミルクなんで三時間あけないとダメですもんね(^_^;)

    • 9月10日
らっぴー

そのまま見ています♥️わちゃわちゃが苦しそうだったら、トントンしたりしてます✨

  • 猫の女王

    猫の女王

    苦しい感じはなさそうですが、笑ったり、泣いたり、キョトンとしたりいろいろしてます(^_^;)

    • 9月10日
Smama  𓃠

寝るまで見守ってるか、隣で寝ちゃいます🤭

  • 猫の女王

    猫の女王

    そうなんですね!

    • 9月10日
ゆきんこ

何もせず、観察してます( ˙꒳​˙ )❤️(笑)

  • 猫の女王

    猫の女王

    そうなんですね!

    • 9月10日
ママリ🔰

うちの子も寝なくてその時期8時間寝たかな?って言う時期が長く続きましたよ😣🙌

  • 猫の女王

    猫の女王

    泣きもせず手足をワチャワチャですか?(^_^;)

    • 9月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1日のほとんど起きていたのでそういう時間もありましたよ😌

    • 9月10日
  • 猫の女王

    猫の女王

    寝不足大丈夫でした?

    • 9月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    最初の3ヶ月まで死にそうなくらい寝不足でしたよ😣
    完母だったので1日に10回以上の授乳も当たり前で日中も家事も必要最低限しかできなくてお昼寝も15分くらいしか寝てくれなかったので😅💦
    4ヶ月半くらいになって初めて4時間寝てくれてそれはもう幸せ感じてましたよ笑笑

    • 9月10日
  • 猫の女王

    猫の女王

    それはキツかったですね(´・ω・`)
    私は、旦那と交代交代でやってます。

    • 9月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    でも今は寝てくれてるのとあの小ささ泣き声その時だけなので寂しいですけどね😔
    旦那さんが交代して見てくれるのは羨ましいです!優しい旦那さんですね😊❤️

    • 9月10日
  • 猫の女王

    猫の女王

    まぁ、夜泣きして夜寝てくれなくなっちゃうのは今だけって言いますがね(^_^;)

    旦那は、私が寝不足もダメって言ってやってくれます🎵

    • 9月10日
kaori

うちの子もよくバタバタしてます!
そのうち寝れなくて泣いちゃうので結局抱っこになります(;・∀・)

  • 猫の女王

    猫の女王

    うちの子もそうなりがちが多いです(´・ω・`)

    • 9月10日
deleted user

私の子もたまにしてますが
見守ってます💓
あとは家事したり好きな事してます!
調べたら手足を動かすのは
これからの成長に大切な運動らしいですね✨

  • 猫の女王

    猫の女王

    そうなんですね!
    ミルク飲んで運動もいいですよね(^^)

    • 9月10日
deleted user

可愛いのでずっと見てます😄💓💓

  • 猫の女王

    猫の女王

    そうなんですね!

    • 9月10日
♡♡♡♡kokoro.

お利口ちゃんですね♡

  • 猫の女王

    猫の女王

    ありがとうございます(^^)
    そこから泣き出してしまうのが多いですけどね(´・ω・`)

    • 9月10日