

退会ユーザー
妊娠前は52kg妊娠後つわりが長くて43kgくらいまで落ちて妊娠後期にやっっっと50kg前後に戻しましたww
たくさん食べろと書かれてますが、つわりで食べれるものだけで良いと思います。無理して食べると胃にも負担かかりますし、吐くにもつらいですからね😭

ひーちゃん
私もつわりであまりご飯が食べれなく3キロほど痩せました💦
病院からも特に言われなかったので気にしてませんでした😅
週数が経つにつれて食欲も戻り体重も増えてきましたよ🙂

m88m
妊娠前の体重から悪阻で7キロ落ちて、中々増えずで私も気になってたんですが、赤ちゃんは平均的な大きさで問題ないと言われてたので体重増えてないしラッキーぐらいにしか思ってなかったです😂
先生に何も言われてないなら問題ないと思いますよ😊

さんまのひらき🐟
わたしもつわりで7kg弱減りました。(158cm50kgでした)
今もそこから1kgくらいしか戻っていなく、まだ少しずつしか食べられません。
サラダや軽いものばっかりで、1日で普通の1食分て感じです。
でも私も特にお医者さんに言われてませんし、赤ちゃんも元気に育っているので気にしてません!
まだつわりも残っているので、食べられるものを食べられる量で無理なく食べることを心がけています🙌
これからどすんと食欲がくるかもしれないので(笑)

mari
私つわりで6キロ落ちましたが、短期間で落ちた分3週間くらいで妊娠前の体重に元どおりでしたw
どか食いしていた訳でもないのに🤔
18週くらいだとまだマイナスだったと思います!
そこからはほとんど足踏み状態であまり増えませんでしたが、今は妊娠前プラス2キロ強です!
体重増えなかった時期と同じような生活してるのに、何だか油断すると急に増えるようにはなって来ましたよ😇
マイナスの時も増えなかった時期も何も指導は入らず、赤ちゃんも標準の大きさと言われて来ました✨

はじめてのママリ
私も悪阻で3キロ落ちました💦
特に病院からは何も言われませんでしたよ(*^^*)
悪阻が終わってから食欲が戻り体重も増えていきました🍀
臨月には体重がぐんと増えて「お母さんはそれ以上大きくならなくていいからね」と言われました🤣

そら
みなさん回答ありがとうございます✨
みなさんのご意見聞かせていただいて安心しました😄
無理に食べなくても大事そうですね✨
気にしない事にします!
ありがとうございました🤗
コメント