※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
ファッション・コスメ

初心者でセルフジェルネイルをしたいと考えています。いくつか疑問があ…

初心者でセルフジェルネイルをしたいと考えています。
いくつか疑問がありご存知の方いらっしゃったら教えてください💦

1.ライトはLEDか、UVとLEDダブル光源かどちらがいいのか?
2.36w、50wどちらがいいのか?
3.ボトルタイプのワンステップジェルを使おうと思っていますが使用感はどんな感じなのか?

全てでなくても、わかるところだけでも教えていただけると嬉しいです😆
よろしくお願い致します!

コメント

ぬり

セルフジェルネイルやってますがプロではありませんので1意見です。
ライトはLEDのみの方が硬化が早いのが多い気がしますが
最近はUVライト用のジェルが激安で売ってあります。
買うジェル次第でしょうか?
ワットも硬化時間が関係ありますので出来れば50wおススメしますが36wでも十分使えます。安ければ36を私なら選びます。
ボトルタイプ塗りやすいですよ!アートしたければ筆を別で買えば良いし!

  • えむ

    えむ

    コメントありがとうございます😊
    買うジェルを見て選んだ方がいいんですね!
    ワンステップのを買おうと思ってたので確認してみます!
    ちなみに、ワンステップのジェルって使ったことありますか??💦

    • 9月9日
  • ぬり

    ぬり

    サンディングしなくてもいいジェルの事ですかね?
    かなーり楽チンですが、ある日つるんと取れて無くなります笑
    私は仕事の都合で普段ネイルは出来ないので取りやすくて好きですが、長く持って欲しい人にはオススメしないです

    • 9月9日
  • えむ

    えむ

    そのまま塗れると書いてあったのでサンディングなしだと思います!
    一回やったら長持ちはしてほしいですね、せっかくなら😅
    いろいろありがとうございます😊

    • 9月9日
みみみ

ネイリストです☺️☺️
個人的な意見ですが
①LEDのが硬化が速く、手も焼けないのでオススメです。
(中にはLED非対応UVのみのジェルもあるので要チェックです)

②36w方がデザインや種類が多くあり選びやすいかな〜〜と思います。
(ジェルの硬化時間の表記は36w基準が多いです。)

③ボトルタイプのジェルは粘度が柔らかく、ジェルが流れてしまうため薄塗りになり、ジェル特有のぷっくり感は感じないかもしれないです...😔😔

持ちがいい、悪いはジェルの質にもよりますが普段の生活+ネイルケアをきちんとすることで格段に持ちは良くなるかと思います(*´-`)
セルフですのでやりやすさ重視で💕

  • えむ

    えむ

    コメントありがとうございます😊
    プロの方の意見助かります!
    UVの光線は焼けるんですね💦
    紫外線だから当然ですけど今気づきました💦
    36w基準が多いなら、36w買った方が硬化時間わかりやすいかもですね!
    なるほど、薄づきということを理解しておきます。
    その場合、ベース→ワンステップジェル→トップと重ねた方がぷっくり感はでますかね??

    • 9月9日
  • みみみ

    みみみ

    焼ける焼けないは個人差ですが毎回使うとなるとては黒くなって来ちゃうかな...?って感じです(笑)

    ワンステップジェルはベース・カラー・トップが全て1本で出来るものなので、カラー代わりにワンステップジェルを使うのは勿体ないです!
    だったら、ベース&トップ
    (ベースもトップも1本でOK)のジェルを買い、カラージェルは1個100円くらいのを使った方がいいと思います。

    安いジェルってボトルタイプじゃないので筆が別途必要になって来ますが、安く済ませなくても...って感じならボトルタイプのカラージェルもいっぱいあるのでオススメです☺️☺️

    • 9月9日
  • えむ

    えむ

    なるほど!
    絶対UV使ってないライトにします😂

    めんどくさがりなのでワンステップがいいなと思いついた次第です…😅
    ですがぷっくり感はほしい…
    その場合めんどくささを克服しても普通に筆が必要なタイプで重ねていったほうがいいんですかね?
    悩みます💦

    すみませんいろいろと聞いていただいて😅

    • 9月9日
  • みみみ

    みみみ


    そうですよね〜😭
    面倒臭いですよね...筆を買うにしてもちゃんと管理しないとカチカチになってしまい(陽に当たると)
    新しい筆買って〜とか無駄な出費になりますしね...

    個人的は、ボトルタイプのベース&トップ
    (未硬化ジェルが出ると面倒臭いので拭き取り不要なジェルがいいです)
    にボトルタイプのカラージェルのが扱いも楽だしいいと思います!

    ベース&トップ→カラー→ベース&トップ
    って感じで、ぷっくり感足りない場合はトップ2度塗りとかにしたり...
    無理に厚塗りにすると浮きの原因になるので😣😣

    いえいえ!
    ネイリストとしてえむさんが満足するネイルが出来れば嬉しいです😊!
    素敵なネイルをして癒されましょう〜💕💕

    • 9月9日
  • えむ

    えむ

    絶対わたし筆固めちゃうタイプです😭

    ボトルタイプのベース&トップと、ボトルタイプのカラーにしようとほぼ決まって来ました😆

    拭き取り不要なボトルタイプでおすすめあったら教えてほしいです💕

    そう言っていただけると…ますます質問しちゃいます😂

    • 9月9日
  • みみみ

    みみみ


    しかも、安い筆ってキャップが付いてないのが多くて管理しづらいんですよね😣😣!

    ジェルですか...基本プロ用の使っているので楽天とかアマゾンとかのジェルはサッパリなんです...😭😭
    お力になれなくてすみません!

    ただ高いからいいってわけじゃなくて、甘皮処理や爪表面のサンディングや油分・水分除去などのネイルケアをしてこそ、3週間〜1ヶ月ちょいネイルが持つのでそこをしっかりすれば
    どんなジェルでも大丈夫だと思います❤️
    いまはケアの仕方など検索すればいっぱい出てくるのでサラッと見ておくといいと思います☺️!

    あとは口コミとか色々見て決めるのとかどうでしょうか(*´-`)??

    • 9月9日
  • えむ

    えむ

    それならわたし一発で固める自信あります😭

    そうですよね、プロ用の使ってますよね😅
    口コミ見ながら選んでみたいと思います!

    だいたいの方向性が決まったのでとても助かりました💕
    ありがとうございます😊

    • 9月9日