※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l
子育て・グッズ

母乳で1~2時間で起きるのは足りていないか、月齢によるものでしょうか?

母乳についてです!
ミルクだと約3時間ほど寝てくれるのに
母乳だと1~2時間ですぐ起きてきます😭😭
母乳が足りていないんですかね?
それともこれぐらいの月齢だからですかね?

コメント

あかさ

ミルクは消化が遅くて腹もち良いらしいですよ❗️だから良く寝るんだと思います☺️

  • l

    l

    そうですよね!安心しました😭♥️

    • 9月9日
1ro

母乳の方が消化が早いのですぐ欲しくなっちゃうんです👶離乳食が進むまでは基本2時間おきでしたよ🙂

  • l

    l

    やはりそうですよね!安心しました😭
    離乳食までは2時間おきですか、、、😭

    • 9月9日
🍑

母乳は消化が早く、
ミルクは消化が遅く腹持ちがいいみたいです😆💓

  • l

    l

    やはりそうですよね!安心しました😊💓

    • 9月9日
ひなちゃんママ

母乳はミルクより腹持ちは悪いです!
消化が良いので!
うちもその頃は、1時間や2時間で起きてました😅

  • l

    l

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    どれくらいからまとまって寝てくれるようになりましたか?

    • 9月9日
  • ひなちゃんママ

    ひなちゃんママ

    うちは、一か月頃からは、完母になったので、なかなかまとまっては寝てくれませんでした💦
    夜中も一回は起きてましたし、夜中起きなくなったのは、卒乳してからです😅
    それでも、大きくなるにつれて、少しずつはまとまって寝てくれる様になってくるそうですよ!

    • 9月9日
あんじゅ

完母ですが最近やっと2時間空くようになりましたよ!

  • l

    l

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね!!やはりこの時期はこんなものですよね!

    • 9月9日