
2ヶ月過ぎた頃からミルクを拒否し、母乳も少なくなってきて心配。完ミに切り替えたいが難しい状況。何か解決策はありますか?
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。
ミルクを混合であげていますが、2ヶ月過ぎたあたりからミルクの飲みが悪くなってきました。
ミルクをあげようとすると断固拒否で、最近は横抱きにしただけでギャン泣きです。。。
母乳はまだ飲むのですが、だんだん出る量も少なくなってきて少し吸ってから足りないのかまた泣き出してしまいます。
一回のミルクの量はだいたい2、3時間おきとかに50〜100飲むくらいです。日によって飲む量はまばらですが、欲しがっているのに飲まないのですごく心配です。
哺乳瓶を変えてみたり、ミルクを変えてみたり、あげる体制を変えてみたり、旦那に飲ませてもらったり色々と試しましたが、ゲップや休憩させながら1時間かけてこの量を飲むのがやっとです。
ただのミルク嫌いなのでしょうか?😭
母乳が少なくなってきているのでもうすぐ完ミにしたいと思っていたのですが、このままだと難しそうです。何かいい方法は無いでしょうか?
皆さんのお子さんは2ヶ月半の時一日、一回のミルクの量はどのくらいなのか教えていただきたいです。
- りな(6歳)
コメント

maRio❇︎
うちの子3ヶ月で同じ状況でした!
たしかに80とかあげてたと思います!
最近になりようやく哺乳瓶拒否から抜け出しました!
うちの子はとにかく飲めるときに飲むだけあげてました!その時期は1日400mlくらいしか飲んでないです💦ただ成長曲線からはギリギリ外れず、小児科の先生もその飲ませ方でいいと言われときあえず飲ませてました!
いずれ飲むときが来ますよ!離乳食始まってから回復しました!

Himetan❤️
うちの娘はその頃飲みムラはありましたが、3時間おきの1日7回で1回が80〜100位でした❗
母乳の出が悪くてほぼミルクよりの混合です。
うんちが出にくくミルクを変ええた時嫌がりなかなか飲んでくれませんでした💦
その時は授乳間隔を4時間ちょっとあけたらお腹がすいてたみたいで飲んでくれました😄
保健師さんが嫌がるからといって哺乳瓶やミルクを頻繁に変えると余計嫌がり飲まないよと言われました。
少し授乳間隔をあけて飲ませて見て、無理なら今までの哺乳瓶やミルクを飲ませてあげてねと言われました。
哺乳瓶拒否の友達は哺乳瓶になれさせるために搾乳した母乳を哺乳瓶であげてミルクに変えてましたよ☺️
他には乳首を温めてみたりサイズを変えてたら飲んだという事も聞いた事ありますよ❗
その子によって違いはありますが良かったら一度試してみて下さい。
ミルク飲んでくれるといいですね💓
-
りな
うちの子と似ていて安心しました😭
そうなんですね!やっぱりあまり変え過ぎてもだめですよね。。😭
色々な方法教えて頂いてありがとうございます!
早速試してみます💗
優しいアドバイスありがとうございます😊- 9月9日
りな
そうなんですね!!うちの子だけじゃなくて凄く安心しました😭
今乗り越えたら飲んでくれると信じて頑張ります😊💗
ありがとうございます!
maRio❇︎
当時は私もすごく悩み、母乳外来行ったり、哺乳瓶、ミルク、乳首、搾乳したやつ、全部試しましたがダメでー、哺乳瓶もあれこれ買ったけど結局今は最初に使ってるやつです!
途中から自分で飲みたがり、哺乳瓶を持つ練習しました!床に寝かせてなら飲んでくれるとか、バウンサーの上ならとか聞いたことあります!
あと私は床に寝かせて頭元にメリーを置きながら飲ませたら意外と飲みました!あとは自作の応援歌(笑)頑張れ頑張れーって歌いながらやるとなぜか飲む(笑)色々試行錯誤しながらやりました💦
その子なりの飲み方がきっと見つかりますよ(*´꒳`*)