※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーくん
妊娠・出産

1歳3ヵ月の息子がいて、2人目の子どもを悩んでいます。育児が大変で辛い時期もあったが、最近息子が愛おしく感じるようになり、周りの状況も影響して2人目を考えるようになりました。夢ややりたいこともあり、主人との関係も課題ですが、話し合うことが必要です。

1歳3ヵ月の息子がいます。
今2人目をどうするかで悩んでいます。
出産前は2人は欲しいと思ってたのですが出産後は想像以上に育児が大変で辛いのもあってもういらないと思っていたのですがここ最近は大変だけど息子が愛おしく思えるようになってきたのと、私の周りが初妊娠の報告があったり、ほぼ同時期に出産した子の2人目の妊娠の報告を聞いたり、職場の利用者様からのお言葉から2人目を考えるようになりました。

息子が3歳の誕生日に家族みんなでディズニー旅行したい夢もあって貯金を始めたばかりだったりやりたいこともあったり、、、、(これはワガママかな、、、?💦)

主人とは今の子の妊娠がわかってからSEXは全くしてません。セックスレス状態が続いてるし、仲は以前よりはあまり仲良くないのもあって拒否られそうでなかなか話を切り出せません。仲良くやっていきたいと思ってはいます。
話し合うしかないのはわかってますが、、、

コメント

ゴロぽん

まず自分の中でどうしたいかハッキリ決めてからご主人に話してみてはどうですか😃❓
どうしよう〜
とかはっきりしない話をされてもご主人も意見があったとしても困ると思います🤔

欲しいなら、2人めをそろそろ考えたい、金銭的には〜と話をまとめ、
ディズニーに行ってからにするなら、少し先になるけど、〜と、その話をしてみてはどうでしょうか😊