※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

爪に詳しい方いますか?😂昔から足の爪が脆いです。癖になりつつあるので…

爪に詳しい方いますか?😂

昔から足の爪が脆いです。
癖になりつつあるのですが
ある程度伸びてきて、爪の端を引っ掻くように
手の指でやると、べろっと剥がれます。

今日もつい癖でやってしまっていたら
1ポンだけ、すごく根元の方から剥がれ
爪がどこにあるんだ?ってくらいの
残量?になってしまいました😅
痛みもなく。血もさほど...というより
ほぼ出てないです。

たまーに、こんな風に根元1mmくらいしか
残らなくなるんですが😅
ある程度伸びてきたタイミングで
ジェルネイルとかで補強した方がいいですかね?

それとも1度病院とかへ行くべきでしょうか?

コメント

さとぽん

剥がせるようになるとき、白く浮き上がっています?
爪甲剥離症かなとおもったのですが、そうなる原因には合わない靴による過度な爪への刺激や、カンジダ等カビの爪への繁殖などがあります。
原因不明のままなら、一度皮膚科にかかられてはいかがですか?
ジェルネイルはある程度爪に厚みが無いとできません。爪を削ってからジェルを乗せるので、硬化する際に爪が薄いととても熱く感じますよ。
また、オフも削ってからアセトン等で剥がしていくので、長期的に見ると爪は弱りやすいです。
そして、もともと爪に真菌などがいる状態でジェルネイルをしたままでいると、グリーンネイルや爪甲剥離症の悪化に繋がります。
どうか1度時間をとって、皮膚科を受診されてくださいね😊🌼

  • ママリ

    ママリ

    いつも寝る前暗闇で触ってしまうので、そこまで見れてなかったです😭
    が、いつも白いのでこれが普通だと思ってました🙄(基本足の指は親指以外全部です💦)
    なるほど...ただ最近は靴を履いてもスニーカーやサンダルといったあまり足に負担のないようなものなのですが🤔
    カビの可能性もあるんですね😰
    何年か前からずーーっとこんな調子なんですよね💦
    やっぱり病院へ相談行ってみようと思います😭

    ネイルはやっぱり辞めた方がいいですよね😱
    ハンドネイル数回した事ありますが、たまに 熱っ!! となることがあって...。
    薄いのが原因だったんですね💦手も比較的爪が弱いので😢

    • 9月8日