

なぁ
里帰りしてる1ヶ月は野菜多めで薄味、塩分を少なめに心がけてましたが(母が別で作ってくれてました😭)、帰ってきてからはあまり気にしてません💦
でも産後、魚や和食率は高くなりました🙌

ちくちく
あんまり気にしないほうですが、一応カフェインと辛いものだけゆる~く我慢しています🤣

あめり
白米を食べる、根菜中心、辛いもの、甘いもの、脂っこいものは避ける、ですかね😊

葉月
水分と根菜をよく摂るように心がけてました。
母乳の出がよくなります‼️
あとは程よく手を抜くことです😂
ストレスが一番良くないので😊

ぴーちゃん
私もとりあえずカフェインは取らないようにしてます(^^)
コーヒー、お茶はノンカフェインで🙆
あとは食べたいもの食べちゃってます…(笑)
水分はかなり取ってます(*´∀`)

あんりん
朝昼夜はちゃんと食べる!
甘いものも脂っこい物も食べ過ぎなければいーや!みたいな感じです(^O^)もし食べすぎたら次の日は控えようくらいな感じです!笑
お米は玄米とかを混ぜたものを三食必ず食べてます。
慣れない育児でストレスが溜まってしまい、食欲すら無くなってしまったことがあったので食べたいものを食べた方がいいと思います✨

おいしい
皆さんコメントありがとうございました☺️とっても参考になりました!
結構今好き勝手食べてしまってるのですが、母乳の味に影響が出たりするっていうのをネットで見て気にした方がいいのかな?と思っての投稿でした!
皆さんの真似してやってみます💓ありがとうございました!
コメント