
病院受診しても良いでしょうか?昨夜、発熱し、40℃まで上がりました。母…
病院受診しても良いでしょうか?
昨夜、発熱し、40℃まで上がりました。
母乳もよく飲み、熱以外の症状はなく、どうしたらいいかと思い、#8000に電話したところ、翌朝まで様子見で、かかりつけ医に連れていく助言をいただきました。
そして、今朝37.5℃まで下がり、相変わらず母乳もよく飲みます。
風邪症状はなく、強いて言うならよく寝ることと、少し鼻水があるかな?ぐらいです。
熱が急に出たのも心配なので、受診したほうが良いかと思っていますが、熱も下がり他目立った風邪症状もない中受診するのは迷惑かなと思い迷っています。
ご意見くださると助かります💦
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

まぬーる
そういうのがコロナだったりもするので、土日挟むし、行かれてみては。
40度はびっくりするかもしれませんが、なんらかのウイルスまたは細菌が体内にいるのは間違いないとは思います👍️

はじめてのママリ🔰
受診していいと思います!
40度のお熱はかなり心配ですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
受診します!- 9時間前

初めてのママリ🔰
受診した方がいいですよー!!
うちは2歳半ですがガンガン連れて行ってます😅様子見だ時に限ってやっぱり連れていけばよかったって思うパターンが多くて😅
-
はじめてのママリ🔰
大人もやっぱり行っとけばよかったーのパターンよくありますもんね💦
行きたいと思います!- 9時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
受診しますが、保育園も行ってないので、検査も無しだそうです💦
まぬーる
確かに今は、コロナは、積極的には検査したがらないですね。
お母様お父様に目立つ症状がなければ検査はスルーかな💦
ただ、溶連菌などの検査は、
みていただいた上で考えてもらえればよさそうですね✨
はじめてのママリ🔰
周りに感染者がいないし、要望がない限り、こちらからはしません、という感じでした💦
診てもらって喉が少し腫れているらしく、風邪ということでした!
まぬーる
喉の腫れ、やはりありましたね!まだ半年未満ですし、
シロップ等での対応になると思います。医者により考え方も違いますので、半年か1歳近ければ様々な対応もできることはできますが、悪化してこじらせてしまわぬよう、様子が変わったときはまた再受診してみてくださいね!
はじめてのママリ🔰
粉薬いただきました!
しかし、喉の腫れの薬は出ておらず、あれ……?となっております💦
今は体がきついのかほとんど寝てます💦
起こして授乳でこまめに水分補給させながら様子見ていきたいと思います!
ありがとうございました🙇