 
      
      
    コメント
 
            いくら大好き❤
腹巻き暑いけどしてます(笑)
あとは、生理後〜排卵前によもぎ蒸し温座パッドをしたり。
飲み物は常温を心がけてます!
あとはたんぽぽ茶をホットで飲んだり、私がしてるのはこのくらいです💦笑
 
            みけ
はじめまして^_^
当たり前と思ってることでも良いなら…
○飲み物は白湯を中心に、常温以下のものは飲まない
○よもぎ蒸しやよもぎ風呂
○適度な運動
○加熱した生姜を摂取する(ご飯炊く時にすりおろして入れるのが手っ取り早い)
○養命酒
○お灸
○腹巻きなやカイロなどじかに温める
○冷えとり靴下
○夏でもお風呂に浸かる
こんな所ですかね。
特に、私が妊活で効いたかなと思ってるのは、養命酒とお灸と運動かなと。
- 
                                    まみ ありがとうございます! 
 加熱した生姜!
 ご飯炊くときに入れて味や香りはどうなりますか?
 1合炊くのにどれくらいの量でしょうか??
 
 養命酒は飲んだことがありません💦
 
 冷えとり靴下なるものがあるんですね!!
 お灸もやったことなかったです!
 
 色々試してみます!
 ありがとうございます!- 9月8日
 
- 
                                    みけ 
 生姜ご飯は、テレビで芸人の友近さんが紹介していましたものを、友人から教わりました。
 
 『友近 生姜ご飯』
 
 とやればいろいろ出ますが、私は、毎日食べるものなので、簡単にしました。
 
 ご飯を炊く前に炊飯器に生姜1片ぐらいを直接摩り下ろしてました。
 生姜風味のする、具がないご飯が炊けます。生姜の風味がお嫌でなければお試し頂ければとおもいます^_^
 
 体の末端が冷えにくくなりました。
 生姜は、生のものは体を冷やし、加熱したものと乾燥したものは、体を温める作用がある様です。図書館で本を借りて知りました。とても奥深い食材だと思います^_^
 
 養命酒に関しては、夜飲むと朝まで体が冷えず、私には合っていました。これが要因かわかりませんが飲みはじめた周期で妊娠しました。
 
 お灸は、せんねん灸のお灸サロンにも行きました。子宮が冷えてると言われ、指導してもらいました。
 
 冷えとり靴下も、ネットで色々情報がありますし、今ではスーパーの靴下売り場にも扱いがあるのでご興味があれば是非^_^
 
 お役に立てれば幸いです😊- 9月8日
 
 
            退会ユーザー
・葉酸サプリを妊娠前から飲む
・病院で排卵日を特定してもらいタイミング取る
ですかね。
基礎体温測るの面倒で続かず、病院で卵胞の大きさ見てもらってました!
- 
                                    まみ やはり葉酸ですね! 
 それだけはやってます!
 基礎体温は測れた日だけ。笑
 
 排卵日特定してもらいに産婦人科行くのがベストですね!!
 ありがとうございます😊- 9月8日
 
 
            こちょっぱ
腹巻きは、一人目妊活中は暑いときもしてました!
暑すぎてしてない時もありました😅
今考えれば、クーラーの効いたところに長くいる時はからだも冷えるからいいと思いますが、汗が出るほど暑いのにむやみに腹巻きつけても、汗で逆に冷えるのでは…と思います😂
それと、甘いお菓子をなるべく控えるのをがんばっていました!
大好きなので、お菓子を完全に断つのはストレスだったので、オーサワのお菓子とか食べてました!
わりと高いので、スナック菓子のようにバクバク食べるわけにもいかず、それが功を奏しました😂
今は子どもが生まれてまだ小さいのでなかなか行けませんが、スーパー銭湯に通ってました。
岩盤浴も好きでよくやってました!
汗にデトックス効果はほぼないらしいですが、からだを温める効果やリフレッシュの効果はあると思います!
それと、結局試さずじまいでしたが、私は普段から常におりものシートをつけているのですが、おりものシートにしろナプキンにしろ、布ナプにするとかなり温活になるそうですね!
わたしも最近また2人目妊活を、ダイエットがてらゆるく始めました。
お互いがんばりましょうね~!
- 
                                    まみ ありがとうございます! 
 
 腹巻きの件、納得です!
 保育士してますが、あんなに走ったりなんだりしてての腹巻きは暑すぎてダメですね!
 
 甘いお菓子にコーヒー大好きです💦
 
 体をあっためるのはやはり重要なんですね!
 
 布は試したことないですね😅
 心配の方が上回ってしまって💦
 
 お互い頑張りましょう!!!- 9月8日
 
 
   
  
まみ
ありがとうございます!
そうなんですね😅
暑いから…と今はいいかな、と思ってました💦
薄手のものですか?
よもぎ蒸し温座パッドは初めて知りました!
たんぽぽ茶飲んだことないです!
いくら大好き❤
夏場はクーラーで冷えたりするので常に付けてます(笑)
厚手のものです。
よもぎ蒸し温座パッドいいですよ🌟
すごくお腹が温まって身体も温まって気持ちいいです(*^^*)
たんぽぽ茶はくせがありますが、私は好きな味です!
あと、寝るときも靴下履いて寝てます!身体の冷え防止で(*^^*)
まみ
なるほど!
腹巻き…買おうかな。
そこからなんですが笑
寝るときの靴下は普通の靴下ですか?
モコモコしたようなものですか?
わたし寝ている間に無意識に脱いでることが多くて💦
いくら大好き❤
いえ、くるぶしソックスです!
普通の足首までのとかがいいんだろうと思いますが暑くて無理です💦笑
わかります、脱いじゃいますよね(笑)
寝てるときクーラーで身体冷えがちなので少しでも対策でしてます!
まみ
詳しくありがとうございます😊!
履いてるだけでも違いがあるんですもんね!
また今日から始めます!!