※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラマ
妊娠・出産

つわりを軽減させる方法はありますか?

つわりを軽減させる方法はありますか?

コメント

かおり

お腹暖めてください(´(エ)`)ノ 

  • ラマ

    ラマ

    腹巻きとかでですか?ありがとうございます(^^)

    • 9月8日
りゅう

ひたすら耐えるのみです😭
わたしもまだ耐えてます🤮

  • ラマ

    ラマ

    つわり本当辛いですよね(><)

    • 9月8日
  • りゅう

    りゅう

    辛いですよね😭
    私もエリさんと同じ週数からムカムカが始まりました…
    そして、ここまで長引くとも思わずナメてました…
    でも、全てはこの子の為。
    ここで私も強くなるって耐えてます。
    母親になる準備の一つだと思って。
    そして、こうやってママリにも同じ思いしてる方がいる‼︎1人じゃない‼︎辛い時はここでボヤく‼︎(笑)
    ここで私もいっぱい弱音吐いてますから(笑)
    皆さんが助けてくれます。
    一緒に頑張りましょう‼︎

    • 9月8日
  • ラマ

    ラマ

    そうですよね(゚∀゚)頑張って乗り越えましょうね!!
    予定日はいつですか?私は火曜に始めて病院に行く予定です(゚∀゚)

    • 9月8日
  • りゅう

    りゅう

    つい先日、あまりの嘔吐で辛くて、いつこれ終わるんだーー😭ってママリで嘆いたところです(笑)
    共感してもらえるだけでも安心しました。残念ながら職場の先輩達は軽かったみたいで共感もしてもらえず…
    うちの子の予定日は、2月22日ですよ🍼ラスト平成ベビー(笑)
    エリさんの赤ちゃんは、新しい年号ベビーですね♡

    • 9月8日
  • ラマ

    ラマ

    私の周りにもつわりが全くないって子が多く羨ましくて羨ましくて(><)あと、少し気持ち悪くなるだけとか(><)本当羨ましいですよね(><)
    2.22♡ですか(゚∀゚)良いですね♡私は多分5月予定日かと(^○^)
    新年号ですね(笑)

    • 9月8日
  • りゅう

    りゅう

    つわりの軽い人に話したら、産む前にそんなんじゃダメよぉ。産んだらもっと大変なんだからぁ。とか言われて、黙ってろって思っちゃいます(笑)
    こっちは、仕事中も合間合間に吐いてんだぞコラって(笑)
    しんどいねぇって聞いてくれるだけでいいのに。
    新年号ベビーもいいな♡
    でも、私高齢だからそんな事言ってられなくて(笑)
    火曜日の診察、楽しみですね🎵

    • 9月8日
はな

わたしは飴玉舐めて水分とってました!
ポカリが良かったです☺️

ラマ

飲み物も、飲みたいものが限られてきますよね(><)

かな

私は強炭酸の炭酸水にドバドバレモン汁いれたのを飲むと少し気持ち悪さが和らいでいました✨

  • ラマ

    ラマ

    なるほど(゚∀゚)さっぱりしそうですね!今は気持ち悪さおさまりましたか?

    • 9月8日
  • かな

    かな

    はい(*^^*)
    吐くことはなくなりました✨

    • 9月8日
かつらぎ

こんにちは😀

私は痰つわり+匂いつわり+食べつわり持ちで、常に口の中が乾き唾も苦く感じていたため、ノンシュガーのフルーツのど飴とキシリクリスタルを舐めています。

それと、病院から『小半夏加茯苓湯』という漢方薬を処方してもらっています。つわりを抑えてくれる漢方薬で、食前に飲む物ですが、私は夕方につわりが酷くなる人なので、酷くなりそうな時間に飲んでしまいます💦

つわりを我慢してしまうと最悪飲めず食えずで入院になる危険性もありますので、受診している病院に相談してみると解決策が見つかりますよ😊

  • ラマ

    ラマ

    その漢方飲むと、つわりおさまりますか?(><)ありがとうございます(^^)

    • 9月8日
  • かつらぎ

    かつらぎ

    結構効き目あります💡つわりが始まってからお世話になってます😀

    • 9月8日
  • ラマ

    ラマ

    ムカムカがなくなる感じで吐かなくなりますかね?

    • 9月8日
  • かつらぎ

    かつらぎ

    そうですね、ムカムカ感がほとんど抑えられます。

    ちなみに、粉薬タイプなのですが、もし吐きつわりでうがいが苦手なようでしたら、飲むのが大変かもしれません💦
    私も、つわりでうがいが難しくなり、舌に粉薬をのせて飲んでますので…。

    • 9月8日