※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PEKORII
子育て・グッズ

4歳の娘が保育園や習い事で大泣きし、毎日大変。別れ後は平気だが、イライラと悩んでいる。祖父母がフォローしてくれるが、どう接していいか分からず悩んでいる。同じ悩みを持つ方はいますか?

4歳の娘が保育園(1歳半から通っています)で別れる際に大泣きし、毎日大変です。
保育園に関わらず、習い事で1時間離れる時等も恥ずかしいくらい大泣きします。
タッチ・ぎゅーしてと言い、してもそれがエンドレスでどうしようもありません。
別れた後はけろっとしているそうです。
初めは可愛いもんだと思っていましたが、何歳になっても毎日人目もはばからず大泣きされ、イライラし悩むようになりました。
寝る前に何度も話をし、「明日は泣かない‼︎」と言っても泣きます。
そして今、娘の顔を見るだけでイライラしてしまいます。
幸い、実家暮らし為(旦那は単身赴任)祖父母がフォローしてくれていますが、娘に対してどう接していいのかわからなくなってしまいました。
私も第三者からみると、なんだそんなことと思うのですが、実際イライラがとまりません。
娘にも酷い態度をとってしまいます。
同じ事で悩んでいる方はいらっしゃいますか?
本当に悩んでいるので誹謗中傷はご遠慮ください。

コメント

りんご

なかなか難しいシチュエーションですね。
4歳なら言葉も分かるはずなのに…

私が思うに、かまってほしいのかなって感じます。
人前で泣くとお母さんは優しく宥めてくれる。
抱っこしてくれるなど普段あまり甘えられてないのかもしれません。

非難するつもりは全くありませんが、休みの日に満足するまでたくさん遊んだり関わって楽しい印象を受けさせてあげるといいかもしれません。

また、子どもは親の気持ちに敏感ですよね^ ^
なので、ゆとりが持てるように少しご両親に預けて1人の時間を作って気持ちをリセットさせるのもありかと思います

  • PEKORII

    PEKORII

    回答ありがとうございます。
    私もそれを考えました。
    下の子だけ預けて休みの日は2人で美味しいものを食べたり、1人だけ早迎えしたりと工夫はしています。
    旦那は単身赴任ですが週1で帰ってくるので家族で出かけたりもします。
    でもダメなんです。
    何で泣くの?と聞くと「お母さんが大好きだから」と言います。
    父に「愛情がたりてないから」とさらっと言われた時には本当にショックでした。
    下の子もおり、妊娠もしていて我慢をさせているなと思っていたので最近特に注意していました。
    もっと気をつけてみます。

    • 9月8日
  • りんご

    りんご


    きっと赤ちゃん返りのようなものなのかもしれないですね

    あとは保育園はお仕事の都合で仕方ないかもしれませんが、習い事などは今は無理させないほうがいいかもしれないですね。本人とよく相談してみるといいかと思います。

    私も長女だったので、かなり親に依存していました

    少しずつでも落ち着いてくれるといいですね

    • 9月8日
  • PEKORII

    PEKORII

    習い事も別れた後は楽しそうにするんです…
    本当に謎なんです。
    毎日娘を見ている現役保育士の母に相談しても「何でだろう」と頭を抱えています。
    ありがとうございます。

    • 9月8日
deleted user

うちの息子も4歳代の時に大泣きの毎日でした!
大泣き大暴れで裸足のまま脱走して保育園の駐車場まで飛び出したことがあって💦
私が妊娠して、産休に入ってからが特に酷かったです。
ママは家にいるのになんで保育園に行かなきゃいけないんだ!という気持ちもあったのかも…。
あとは乳児組から幼児組に変わったことで先生も厳しくなってきたのも原因だったと思います。
今までは先生がやってくれてたのに急に自分でやらなきゃいけなくなったり…。
私も同じように『明日は泣かないで行ってね⁉️』と約束しても意味がなくて毎日イライラしました。
それが半年くらい続いてやっと思い付いたのが、『お休みしていい券』です!
どうしてもどうしても行きたくない日は毎月1回だけお休み券を使って休んでいいよ。それ以外は行ってね、って感じで使いました。
保育園の下駄箱で『やっぱり今日はお休み券使う!』と言われたらそのまま家に連れて帰ったり😅
でも他の日は渋々行ってくれました!
この方法は産休育休の時しか使えませんが、子供にとって何か逃げ道を作るのもありかもです。

  • PEKORII

    PEKORII

    回答ありがとうございます。
    はもたろう⭐️さんも毎日大変でしたね…
    読んでいて状況が凄く目に浮かびます。
    保育園には同じような子がいないので、気持ちが少し軽くなりました。
    「お休みしていい券」とてもいい案ですね‼︎
    子どもにも逃げ道を作ってあげたいと思います。
    ちなみにどのくらいで落ち着きましたか?

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お休み券を4回使う頃には進級して担任の先生も変わり、好きな先生だったのもあるのか落ち着いてくれました。
    うちは夫が保育園に送ることが多かったんですが、『もう俺行くの嫌だよ、こんなに泣いてるのうちの子だけだよ!』と言ってました。
    やっぱり周りにここまで酷い子はいなかったです😅
    うちはふたりともサービス業で夫が休みの日は保育園休ませて遊びにでかける+土日も保育園休みなので月に半分も保育園に行かなくて一時お金がもったいないと思ってました(^^;

    ちなみに習い事の水泳も『今日は行かない行かない!』と大泣きされて帰ったことも1回だけあります(-""-;)

    • 9月8日
  • PEKORII

    PEKORII

    落ち着かれたのですね‼︎
    少し希望が見えてきました。
    うちも週1〜2回祖母が送ってくれるのですが、その時も大泣きするようです。
    旦那さんも大変でしたね…
    ですが、祖母のコメントと全く一緒だったので笑ってしまいました😂

    うちも習い事はプールです。
    ガラス越しで姿が見えるのに、なぜ別れ際に泣くんだと思ってしまいます…

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子の場合水泳で言うと、本当に寂しくて泣いてる訳じゃなくてプールの練習が難しくて行きたくないないんだと思うんです。それを『ママと離れるの寂しい』ってそれっぽい嘘で誤魔化してます(^^;

    PEKORIIさんのお子さんが当てはまるかはわからないんですが、うちの子…心が他の子より弱いです😣
    周りの人は気がつきません、でも母にしかわからない弱さがあります。
    優しくて繊細な子なんです。そして弱い!
    おもちゃを取られたとしても返してと言えないで『ちょうど使いたくない気分になってたからもういいの』みたいな。
    チック症状もすぐに出て何度も治ったり出たりを繰り返します。
    保育園も水泳も成長と共になんとか楽しみを見つけてくれるようになりましたが、小学校入学を控えてる今、また心配が増えます💦

    • 9月8日
  • PEKORII

    PEKORII

    すみません、下にお返事してしまいました。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱり繊細な子だと難しいんですかね~😣
    ただの甘えだとかただの赤ちゃん返りだとか、ママの愛情が足りないとか…そんなことはないと思います!
    私も息子の弱さを知っているので私なりに息子だけを甘やかす時間を作っていましたが、それだけじゃ満足してくれなくて💦
    100%自分だけを見てくれないと嫌!と言うオーラと態度でした😅
    『上の子可愛くない症候群』と保育園行きたくない時期が丸かぶりしてて余計にイライラしました~😣

    うちは子供2人でおしまいの予定ですが、3人目の赤ちゃんが産まれたらもしかしたらいい方向に成長してくれるかもですよ~⤴️
    期待したいですね⁉️

    • 9月8日
  • PEKORII

    PEKORII

    繊細な子はきっと難しいんでしょうね…
    優しいお言葉ありがとうございます😌
    昨日園長と話しました。「1番上は1番愛情を注がれてるはずなんだけど、本人はそれに気が付いてないんだよね」と言われ、愛情が足りないんじゃないんだと涙が出てきました。

    「上の子可愛くない症候群」初めて聞いたので、思わず検索してしまいました😂
    いろいろ出てきて勉強になりました!

    上の子がお腹の赤ちゃんを1番楽しみにしてくれているので、いい方向に向かう事を願います💕

    • 9月9日
さらい

うちも一歳からかよい年中まで毎日泣きました。
したのこはなかないのに、、

うちだけでしたね、、泣いてるの。

  • PEKORII

    PEKORII

    回答ありがとうございます。
    とりあえず年中まで様子を見てあげたらいいですかね…
    うちも下の子は泣かないです。
    同じ方がいらっしゃってホッとしました。

    • 9月8日
PEKORII

息子さんは寂しくて泣いてるんではないのですね…
誤魔化す事を覚えたという点では成長に感じるところですが、ママは大変ですよね。

そしてうちの子とまたまた同じでびっくりしました。
うちの子も心が弱く、とても繊細で人の顔色をよく見ています。その分気がきくし、優しいです。
そして吃音があります。
進級や生活発表会等前後には吃音が酷くなります。

小学校…本当に不安ですよね。お気持ちお察しします。
勉強はできなくていい、楽しん行ってくれたらそれで十分です。