![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![サラダチキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダチキン
料金の内容ですm(_ _)m
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
国内生保は一番保障必要な時に保障が薄っぺらくなるのでオススメしないです。
オススメは葬式代を終身の掛け捨て。
足りない生活費は収入保障保険。
外資系の掛け捨てならそれより安くて一生涯値段変わらず保障してくれますよ。
-
サラダチキン
3000万円の死亡保障なんですが、安くなりますか??
それと旦那が亡くなったら困るので医療保険と死亡保険と収入保障はしっかりしたいんですが、どんなの入れば良いかわかりません😭
ほけんの窓口でもどのように伝えればいいのか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 9月8日
-
ゆ〜たん
とりあえず万一の時3000万も一気に必要ですか?
受取額が多ければ税金も取られちゃいますよ。
ご主人が32歳だと例えば今万一があったら10万円×60歳までで7200万の保障でタバコを吸わないなら三大疾病免除特約付きでも月額3000円以下です。
一番保障が必要なのはお子さんが成人するまでなので、まずは遺族年金の計算と、それに足らない額を収入保障保険で保障。
後は葬式代等老後に必要なお金を終身の掛け捨てで掛けておくと無駄がないですよ。
うろ覚えなので、正しくはほけんの窓口に聞いて欲しいですが、お子さん2人が成人前&厚生年金ならご主人が万一の時お子さんが成人するまで月額15万は貰えたかなと思います。
もちろん病気等で働けなくなっても1年半は遺族年金よりは少なくなりますが、毎月国から保障されますよー。- 9月8日
-
サラダチキン
生命保険は税金とられるんですか??
収入保障保険は7200万円でるんですか?今なくなったら💦保障が大きいですね!
今の時代は一個の保険じゃなく目的に合った保険に入るって感じですか?- 9月8日
-
ゆ〜たん
相続税がかかりますよー。
毎月受け取る保険はかからないですが。
収入保障保険は基本的に万一があったら60歳まで毎月決めた額が払われる保険なので、年齢が低いほど高い保障なのが特徴です。
もちろん60歳まで月額は変わらないし、むしろ健康であれば3〜10年後に見直せばもっと安くなったりします♪
今はほけんの窓口等から目的に合った保険を組み合わせて入るのが主流ですよー。
一生涯保障されるし、保険料も安いですし、金額も変わらないですしね。
フィナンシャルプランナーによっては家族それぞれ色んな種類の保険に入っても、何かあれば電話一本で対応してくれたりしますよー。
不安であればソニー生命のプランナーがオススメです。
外資でバラバラに入るよりは少し割高ですが、ずっと担当だし、値段も安いし、更新型でもないですし。
何かあればすぐ対応してくれるし、人生設計&家計診断も無料でしてくれますよー。- 9月8日
-
サラダチキン
今って生命保険の相続税そんなに安く設定してるんですか!?
8000万くらいならかかると思ってました(><)いつ改定したんだろ💦
ありがとうございます😊
そっちも相談したいと思います!- 9月8日
-
ゆ〜たん
すみません!
奥様がなくなった場合、ご主人やお子様がかかります。
間違えていました( ̄◇ ̄;)
ご主人の場合は大丈夫です!- 9月8日
-
サラダチキン
そのケースだと自分が契約者で私が払ってるなら旦那もかからないのでしょうか??すみません💦
- 9月8日
-
ゆ〜たん
どうなんですかね?💦
私も元々太陽生命で私と主人が3千万の保険をかけていた時に外資系のプランナーさんから指摘されたので、、、
そこは分からないです💦- 9月8日
-
ゆ〜たん
以前入院してオリックスに保険請求しましたが、簡単で数日で振り込まれましたよ♡
保険は家の次に高いものなので、後悔のないように検討されてくださいね♪- 9月8日
-
サラダチキン
外資系、共済はなぜそんなに早く振り込まれるのでしょ😭
謎です(><)
ご丁寧にありがとうございます😊- 9月8日
-
ゆ〜たん
昔は書類が多くて中々振り込まれなくて問題になったからだと思いますよー。
想像ですが💦
私の時は前もって書類を送ってもらう→
印が付いているところに名前等記入
→書類送って2日後の朝には振り込まれていました。
万一保険会社が倒産しても保険会社自身が加入している保険協会?が保険期間中全額またはほとんど保障してくれるので安心ですしねー。- 9月8日
-
ゆ〜たん
あっ診断書とかも同封しました。
- 9月8日
-
サラダチキン
知らなかったです!
保険会社の保険ですか!!
それは良いですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 9月8日
-
ゆ〜たん
私はだいぶ前に聞いたので、保険相談した時に詳しく聞いてみてくださいね♪
- 9月8日
-
サラダチキン
遅くなりました💦
ありがとうございます😊- 9月8日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
ごめんなさい!
N生命ですよね?
このプラン作ったの新人ですか?って言うくらい内容が本当にうすっぺらいです💦
ちゃんと、プランニングしてもらった方がよいですよ!!
-
サラダチキン
どこか書いてなかったですね💦
日本生命です
これ私がみてもやばいのは入院とかなんですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)これだと逆にいらないよな?って思います笑
払い損だし
なんか旦那の親が旦那の親の友達と作ったんですが死亡保険がほしくてしたの?と思うくらい薄いです😭😭
証券渡してくれなかったし。゚(゚´ω`゚)゚。再発行したけど- 9月8日
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
同じような内容で
いい保険たっくさんありますよ!
保険の窓口とかいって
相談した方がいいです😭
〇〇生命とかそこだけで
プランニングしてもらうと
入ってほしい一心で説明もろくに
してくれないとこもあるので…
入院こんなにいるのかな?って
くらいよくんからない内容ですね…
死亡保険は我が家も
万が一今主人が亡くなっても息子が
大学いけるようにと手厚くしてますが…
-
サラダチキン
私の保険より旦那の保険を見直した方が良いかもしれません😭
生命保険の節税対策してますか?- 9月8日
![:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:)
ニッセイは高いですよね、、
うちの旦那もニッセイにはいってましたが、解約し、今収入保障保険に加入予定です!
子育て世代には保証がしっかりしてて、掛け金も安い収入保障保険はオススメといわれました✨
-
サラダチキン
どっちをとるかですよね〜🤔
またほけんの窓口いって聞いてみます!ありがとうございます😊- 9月8日
![恋子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恋子
このプランが1万5千円程の保険料ですね。掛け捨て。
今はホントにいろいろな保険のタイプがあります。
かおり☆さんはどの保障が欲しいのですか?
-
サラダチキン
亡くなった人達が困らない生活、学費
生きてる間のガンや医療保険
です(><)- 9月8日
-
恋子
月いくらくらいの保険料だといいですか?1万くらい?
なくなった時の給付金はどんな形で欲しいのですか?一時金でまとまって、年金型のような形?- 9月8日
-
サラダチキン
料金よりは内容を手厚く、先々か困らない保険ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 9月8日
コメント