※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー
妊娠・出産

名前に『美葵』を付けたいが、読みにくいかも。珍しい名前の印象や経験を聞きたい。

名前についてご意見聞かせてください🙇‍♀️

女の子で『美葵(ひまり)』にしたいと思っています。

元々私が『陽葵(ひまり)』と付けたくて旦那は名前に『美』と言う漢字を入れたいと言っています。
調べると『美葵』が出てきました。
ただすぐに分かる読みではないので、我が子が将来名前の読みを説明し続けなければならないと思うと可愛そうな気もします😭

珍しい読み方でつけられた方はどんな名前にされましたか?
又、周りで珍しい名前のお子さんがいる方はその家庭にどんな印象を感じますか?

コメント

どっと

普通に結構いるので難しいな
って思うくらいです😍

🌈

保育園にひいろちゃんで美彩って書く子いますよ( ˙ᵕ˙ )💓
後悔なくつけたい名前つけるべきだと思いますけどね🤔

ひよこ

まだ陽葵のままの方がいいと思います。一生「なんて読むの?」って聞かれるのはかわいそうかなと。。

美は次の子に使ってあげてください。

ぷにぷにぷにお

私は読めないので捻りすぎだなーと思ってしまいます😅
個人的な意見ですが美葵は漢字が綺麗過ぎて名前負けしそうで自分がその名前だったら嫌ですね😌

deleted user

妊娠前に子供と関わる仕事をしていましたが、キラキラネームの子は親も変わってる方が多いなーという印象です😅

ka

妹の友達がそのまま平仮名でひまりちゃんです🙌🏻
凄く可愛い名前だと思います!
でも、分かる方は分かるかもですが、私は全く読めませんでしたすみません…
最近珍しい名前や当て字が流行ってますが、私としては大人になった時に子供が苦労しそう。
って言うのが印象です。
由来や思いがあるのは重々承知ですが…

わかな

私自身が結構普通には読んでもらえない漢字でわりと苦労してきたので自分の子供には、周りと被らないけど比較的読みやすい漢字にしました!
でも最近は当て字とか、変換で普通にでないとか多いですからね☺️両親がしっかり考えてつけてくれた名前なら嬉しいと思います!

こんこん

美葵は言われないと読めないですね、あたしだけかもしれませんが😭
友達がキラキラの当て字をつけていて小さいうちはかわいいしいいだろうけど 中学以降に難ありになりそうなやな、と別の友達と話したりしてます😭

あき

自分自信がわかりにくい名前で大変でした💦
まず最初に名前を確認されますし、
クラスでも自己紹介のときなどに言わなくてはいけません😖💦

ママリ

正直キラキラネームとかあて字って、その場では可愛いね!とかカッコいいね!とか言いますが、親のいないところではみなさん可哀想とか、どうしてあんな名前にしたのってすごい話題にしますよね😅

私は漢字のバランス的にも陽葵ちゃん派です!

林檎雨@

お名前に関して、医療の観点から言わせていただくと
この先長い将来で救急搬送される事があった際、持っている身分証がフリガナの振られていないものだった場合カルテを作るのが困難になります。

特に保険証の場合はお名前のフリガナが振られてないものがほとんどなので
、通常の初診時でも問診票を書いて貰うまで名前の読み方がわからない場合が多々あります。
通常時なら待てば良いですが、緊急時に本人に確認が取れない、周りにもすぐに確認が取れない場合一時的に登録したカルテをその後に直さなきゃいけない場合もあります。

そういう事を考えると、誰が見てもわかるお名前をつけてあげるということは大事だと思いますよ(´・ω・`)

  • 年子👧mama

    年子👧mama

    横からすみません💦
    そうなると検査依頼をオーダー出来なかったり、検査データがカルテに載らなくて、見れなかったり、前回と比較出来なかったり…それに付随して不都合が出てきますよね😣

    私も医療従事者でそういったことに遭遇したので、つい思い出してコメントしてしまいました💦

    • 9月7日
  • 林檎雨@

    林檎雨@

    はい。なぁちゃんmamaさんの仰る通りです。
    結局、搬入先が見つかったとしても名前の確認ができるまで何も出来ず
    名前が確認出来てから行動せざるを得ない場合も出てきます。
    万が一の場合には...それ相応の覚悟も必要になる事だってありえます...。
    名付けに関しては本当に慎重になって貰いたいなあ。と、
    こういう質問を見るとよく思います...😢

    • 9月7日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    そうなんですよね。
    一刻を争うような状況なら名前なんて気にせず、救命活動が行われますが…。
    「山田太郎」など仮名になったり、「救外患者1」などとりあえずの名前やカルテを使うので、検査や処置のオーダーが上手く出せなかったり、その後のオーダーが上手く反映されなかったり、弊害が出てくるんですよね😣

    確かに親が一生懸命考えて願いの詰まった名前が一番ですが、それなら尚更緊急時のことも含めて、お子さんの将来を考えてあげて欲しいですよね。

    • 9月7日
Ay

陽葵ちゃん可愛いですよね😍
美葵ちゃんは…ひまりと読みますか?😳みきちゃんと読まれてしまいそうですね💦

年子👧mama

凝ってるなー。若いなー。って印象ですかね🤔
あとは余計なお世話かもしれませんが…将来お子さんが名前を訂正するの大変じゃないかなってちょっと心配になってしまいます😣

「陽葵」ちゃんが可愛いかなと思います😌
私だったら「美」は次のお子さんか「美」を使った違うお名前を考えるかなーと思います😊

わんわん

ひまりちゃんすごくかわいいですが美葵では読めませんでした😭💦
みあお?みたいな💦
読み方普通でも当て字はキラキラだと私は思っているので、、💦
私の周りは、当て字で普通に考えて読めない名前の人は変わっている人が多いです😂すみません💦

よしねこ

みきちゃんかと思いました!
確かに読めないですけど、今そういう名前も多いので、そんなに気にならないです(^^)

ty

後輩の子が読めないし珍しい名前付けて、友達とかからも「えっ?」って思われてたみたいですが、それより、その子本人が中学生になって、本気で改名したい!絶対にするから!と、とにかく自分の名前にコンプレックスで、親に宣言してるそうです💧

悠夏

自分自身が普通に読んで貰えない名前ですが特に困ったことは無かったです。間違われる事に慣れてしまったというか…私は読みにくい名前とても気に入ってますよ!必ずしも読めない字=可愛そうではないかなと…

みっぴ

わたしじしんあんまり1発で読めない字でしたがなんにも困りませんでした!
むしろ人と違うくてちょっとうれしかったです!!
つけたい名前をつけてあげてください。しっかり由来はあります!!

ぶー

我が子が苦労する原因を私達が作るのはやっぱり可愛そうですね😥
『陽葵』で旦那を説得するか、又はお互いが気に入る名前を考え直すかします🙋‍♀️
皆様為になるたくさんのご意見ありがとうございました😭❤️

みっちゅみちゅ

キラキラとまではいかないかもしれませんが、なんでその漢字にしたのかなとは思います。

deleted user

「ひまり」という読みはいいと思います。ただ周りとかぶりそうだなぁと思います。
それよりも漢字が気になります。
「美葵」でなぜ「ひより」なんですかね?
最近よくみかけますが「葵」でなんで「まり」って読むんですかね🤔

熟字訓の「向日葵」由来ですかね⁉️
3文字そろって読むのにバラバラにしたらそれぞれ読み方がガラッと変わります。

個人的に無しかなぁ…と思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    直接言ったりはしませんが、「なんであの字(名前)なんだろうね」とかって話題に1度はなります。

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からスミマセン💦
    百歩譲って「陽向(ひなた)」はいいにしても、自分も「陽葵(ひまり)」は理解できません(^_^;)
    この前「大翔(やまと)」と名付けようとしている人がいて、「大はヤマとは読まないんだけど」って思いました。
    「大和(やまと)」から取ったんでしょう。
    なんか最近、熟字訓きった名前が多いですよね。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    陽向 も 日向 の熟字訓をバラしてのことでしょうね…💦
    知人にも「佑和ゆうと」くんがいて「大和やまと」由来なんだろうな…と思ってます。「大和や+まと」でも「やま+と」でも無いんですけどね。

    熟字訓を知らないんだろうな…と思ってしまいます。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    「陽葵」も見慣れたので「陽葵?あーひまりって読むんだろうな…葵って「まり」って読まないのに…なんで読まないのに熟字訓バラしてまで使いたがるんだろ🤔無知な人なのかなぁ」と勝手に思ってしまいます

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「翔向」や「夏向」で、「かなた」とか見かけます。
    「いい名前だねー(漢字ではなく響き)」とは言うけど、心の中では「向はナタと読まないからぁ!」と思いますね。
    「翔人」で「しょうり」と見たときは「??!」となりました。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「1人」の「り」なんでしょうね💡

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それですね!笑
    あと個人的な質問で申し訳ないですが…
    ほ〜むずさん的に「翔ぶ」「愛でる」「奏でる」という送り仮名を切った名前ってどう思いますか?
    「祐翔(ゆうと)」「愛衣(めい)」「和奏(わかな)」みたいな感じです。
    「個人的にはナシ」と言ったら「じゃあ直美ナオミや勝明マサアキも無しなんですね」と言われたので…。
    「直樹ナオキとかが有りなら、和奏ワカナは無しは可笑しいだろう」という意見も分からなくはないのですが…
    こっちとしては「いや、そういうことじゃ…」みたいな感じです(直ナオも勝マサも歴史がありますしね)。
    まぁ…要は好みなのかなって(もう送り仮名切り名前はイマドキネームだと思っています)。
    「安田という苗字もナシなんですね」とも言われて「いやwこれは下の名前の話で苗字は関係ねぇだろww」と思っちゃいましたがwww
    苗字は自分たちで決めるモノじゃないし。

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結局は価値観の違いなんで難しいですよね。
    当て字やカタカナネームを無理矢理漢字にした「心愛ここあ」とかじゃなければ私的にはアリというか「ふーん」ってレベルですね。
    後は2文字以上の場合はバランスですよね。両方当て字じゃなくても当て字感が否めないとナシかなと思います

    苗字については論外ですね笑

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昔「子」が流行った時代と同じように今はそういう流行りなんだと思います

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あーなるほど。そう言われると納得です。名付けの変化は繰り返してますからね。

    • 9月8日
deleted user

みあお?
ひあお?ようあ?

ごめんなさい、美葵ちゃんも陽葵ちゃんもひまりちゃんと読めませんでした…💦