
みなさんはお米って1ヶ月でどのくらい使いますか⁇わたしは旦那と2人なん…
みなさんはお米って1ヶ月で
どのくらい使いますか⁇
わたしは旦那と2人なんですが
1ヶ月で10キロです!
普通なのか知りたいです!
旦那はよく食べる方なので
これが普通なのか⁇って
思ってわかりません(;_;)
良ければみなさん
教えてください(^_^)
- 3mama(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

やまびこ
うちも1ヶ月10キロですd(^_^o)
子供1人の3人家族です✨

Mie310
私も旦那も決して少食な方ではないですが、2人で5kgです。
もしかして茶碗が大きいか、一度に盛る量が多めだったりしませんか?
一度に盛る量を調節(今より少なく)すると、「もう二杯目」「もう三杯も食べてる」と、たくさん食べている事が分かりやすくなるので減らしやすいですよ!
あと、炊きたてはやはり美味しいですが、一度に五合炊いて茶碗に一杯をだいたい計って、ラップに小分けして冷凍してしまうんです。多めに用意してあると、割と気づかずに多く食べてしまうものかも知れませんよ!
おかずにポテサラ(多め)とか、具だくさん味噌汁なんかを足すのもお腹いっぱいになるかもです(^o^)/
-
3mama
コメントありがとうございます!
その通りです!旦那のご飯の
お茶碗大きいです(T_T)!
しかも、大きいのに山盛り
入れてます…
自分で入れてもらってるのですが
それがだめみたいですね(°_°)
自分で好きなだけお茶碗に
入れてくるので(;_;)
余った時は冷凍させてます!
でも、冷凍ご飯嫌いとか
言って食べないんです(T_T)
贅沢な野郎です(;_;)
ポテサラや具沢山のお味噌汁!
参考になります\(^o^)/
ありがとうございます😊- 12月20日
-
Mie310
旦那さん、グルメなのですね(^^)
ウチは夫婦共にアラフォーなので、それだけでも食べる量は減りますが、旦那の大学生時代などはバイト先(ファミレス)のまかないで自分で盛って食べていたご飯が1Kg弱だった事もあるとか!どこの力士だよって感じですよね(^-^;)
まだ年齢はお若いようですし、仕事もバリバリなさっていたらモリモリ食べたいかも知れませんが、家計の事もあるし、ご飯食いは将来糖尿も気になりますしねー。嫁としては悩ましいですよね。
まぁ、実は甘いものがなかなかやめられないで旦那に叱られる私なので、旦那さんの気持ちも分からなくもないです(笑)- 12月20日
-
3mama
ご飯が1キロ弱(°_°)
驚きですね!!!笑
旦那がおデブさんなので、
糖尿気になります(;_;)
甘いものもよく
食べてます(°_°)
どうしたらいいものか
って悩みます(T_T)- 12月20日

せきねみ
私もそんな感じです(^^)
多くて月に15とかあります。笑
月に2回お米買わないと間に合わないです( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
-
3mama
コメントありがとうございます!
うちはギリギリ10キロ
足りてる状態です(T_T)
お米代ってまあまあ家計に
痛いです(T_T)- 12月18日
-
せきねみ
そぉなんですよね(´・ω・`)
うち昼用と夜用に3合ずつ炊きます💦
すぐなくなっちゃうので家計に痛いです( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 12月18日
-
3mama
わたしのとこは夜炊くだけです😭
すぐ無くなると困りますよね…- 12月18日
-
せきねみ
困ります(´・ω・`)
銘柄とかにこだわらず安いの買うんですがお米だけで月5000円はしんどいです(^^;- 12月18日
-
3mama
銘柄とか
こだわってられないですよね!
お米で月5千円はしんどいですね😭
わたしのとこはお米で
月2千円です!いま、お米を
1番安く買えるところ探してます😵- 12月18日
-
せきねみ
こだわってられないです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私はこれ以上安いところないだろうなーって感じで諦めてます💦- 12月18日
-
3mama
もぉどこのスーパーが
1番安いかとか探してます…笑
できるだけ食費抑えたいです(T_T)- 12月18日
-
せきねみ
私も抑えたいんですが、難しいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
子ども連れての買い物なのであっちこっち行けなくて…(苦笑)- 12月18日
-
3mama
子どもいると行けないですね(;_;)
いまは、ノロとかインフル
流行ってるんで気をつけて
くださいね(T_T)♡- 12月18日
-
せきねみ
ありがとうございます(^^)
- 12月18日

にゃ太郎
うちは10㌔を1ヶ月持たないくらいです꒰๑•̥﹏•̥๑꒱
旦那が食べる人なので2人で1日4合炊いてます(*˙︶˙*)☆*°
-
3mama
コメントありがとうございます!
そうなんですね!うちも
ギリギリ持ってます(´Д` )笑
いまは、わたしが胃が圧迫されて
食欲が少ないのでギリ足りてる
状態です…1日に4合なんですね!
うちは夜だけで3合です(T_T)- 12月18日

プリン
うちの旦那も、結構食べるタイプです。
1ヶ月で5キロです!
3食自炊ですが、麺類も結構食べます(*^^*)
-
3mama
コメントありがとうございます!
1ヶ月で5キロですか?!
プリンさんがあまり食べない方
なんですか?1ヶ月で5キロ
羨ましいかぎりです(T_T)♡
麺類作ると夜中に腹減ったー
とか言うのであまり作らないです…- 12月18日
-
プリン
私は結構、少食な方です!
麺類だと、確かにお腹すいちゃうんですよね💦
我が家は、お腹がすいたらお菓子です(>_<)💦- 12月18日
-
3mama
そうなんですね♡
わたしも少食だったら…(T_T)
お菓子食べさせたいですけど
旦那はおデブな方なので
出来るだけ控えさせてます!笑- 12月18日

ららんママ
夫婦&幼児2人で月に15キロです。大食い夫婦です。笑
-
3mama
コメントありがとうございます!
大食いなのですか(°_°)笑
いまはわたしが食欲落ちてるので
10キロでギリギリ足りてます!
15キロで余裕ですか?- 12月18日
-
ららんママ
朝はパン派なのに15キロですよ。笑
今のところ15キロギリギリです。
子供達が大きくなってきたら恐ろしいです。
でも旦那の実家が米農家なので助かってます。- 12月18日
-
3mama
あ!そうなんですね(°_°)
朝はうちもパン派です(^_^)
なので夜炊くだけで
10キロです(T_T)笑
米農家いいですね♡
お米15キロとか
買おうと思うとまあまあ
家計に支障でてきますよね(;_;)- 12月18日

yuママ♡
うちは朝はごはん食べなくて
1ヶ月5キロです(*´◡`*)
旦那が小食なのでよく食べる
旦那さん羨ましいです〜😭💦
-
3mama
コメントありがとうございます!
1ヶ月で5キロ羨ましいです♡
よく食べてくれるのは
嬉しいですが、食費が(T_T)
なので、節約できて量が
たくさんあるものしか…(T_T)- 12月18日

たまごごはん
大人二人と2歳半一人の家族です。
お米は月に8〜10キロ位ですね(*^_^*)
平日主人はお弁当有り。カレーやハヤシライス、炊き込みご飯系の登場確率で変動してます☆
-
3mama
コメントありがとうございます!
わたしのところは、お弁当なしで
夜にごはん炊くだけです…
それで10キロです(T_T)- 12月18日
-
たまごごはん
外食やパンが少ないとそんな感じかな❤︎って思いますよ☆
お米代としては家計にひびくけど外食やパンがなければその分は限りなくゼロに出来ますし(*^_^*)
うちは主人がお菓子好きなのであまり意味ないですが💦- 12月18日
-
3mama
基本わたしが朝はパン派です(^_^)
旦那は朝食べない人です!笑
お昼は職場のレストランで
食べてます!笑
外食はかなり減らしてますね(^_^)
お菓子…(T_T)わたしの旦那も
勝手に買い物カゴに入れたり
してきますがわたしが却下します。笑- 12月18日

3Kids-mom
うちは朝はごはんではないのと、旦那が夜ご飯もおかずがあればご飯はいらないというタイプなので、1ヶ月で5~7kgくらいです!
私がごはん大好き人間なので一人で消費してるのかも…(;゜∀゜)笑
-
3mama
コメントありがとうございます!
旦那さん少食な方なんですね(^_^)
ほとんどカレーだいすきさんが
お米消費してるんですか!!笑
わたしのとこは旦那がごはん
だいすき人間です(´Д` )!
わたしはパン派です(^_^)笑- 12月18日

miiilk
うちも1ヶ月でギリギリ10kgです!
旦那は夜だけしか食べませんが、夫婦と子供1人で10kgです(^^)
-
3mama
コメントありがとうございます!
お子さん大きくなるとこれから
10キロでは足りないですよね…
これからが心配です(T_T)- 12月18日

m
旦那と二人で1ヶ月、5キロ~6キロくらいだと思います。
-
3mama
コメントありがとうございます!
羨ましいです!10キロも
いらないんですね(^_^)!- 12月18日

しあんや
ウチはお米を買った事が今まで無いので分かりませんが、毎日三合づつたいてます✨
-
3mama
コメントありがとうございます!
そうなんですか?!
もらってるってことですか?
わたしも毎日夜3合炊いてます😓- 12月18日
-
しあんや
ウチはお互いの実家がお米作ってるので、残り少なくなったら実家に取りに行くって感じです✨
- 12月18日
-
3mama
お米作ってるのいいですね♡
お米代浮くのは羨ましいです!- 12月18日

ぴーちゃん
うちは娘も食べます!
昼はお弁当でおにぎり持たせてます☆
一ヶ月5キロですね😅
-
3mama
コメントありがとうございます!
娘さんも食べてるのに
1ヶ月5キロなんて羨ましいです!
5キロなんて一瞬で
無くなると思います(T_T)- 12月18日

coha
男子小学生二人と夫婦で月20~25㎏ぐらいです。
少ないおうちもけっこうあるんですね‼
羨ましい~
-
3mama
コメントありがとうございます!
20〜25キロですか?!
男の子いるとたくさん
食べるからですかね♡?
そのうちそんな日が来そうです😩
月5キロのお家が羨ましいです!- 12月18日

ひなママ
大人4人です‼(*^^*)
1ヶ月、10キロ持つか持たないかです‼
甥っ子ちゃんたちがくると、確実に持たないです💦
毎日弁当作るので、人数によっては2~4合かな‼ 朝のおにぎり含めて🎵🎵
夜は2合です✨
-
3mama
コメントありがとうございます!
大人4人で夜2合で
足りるのですか?!
羨ましいです(T_T)
2人なのに毎回3合です(T_T)
食べるの夜だけなのでいいですが
朝も昼もとなると10キロじゃ
絶対足りないですね(T_T)- 12月18日

スナップエンドウ
私も10キロ分は食べてます。
親が知り合いの米農家から毎月たくさん買ってるのでお裾分けしてもらっています。
-
3mama
コメントありがとうございます!
そーなんですね(^_^)!
おすそ分けしてもらえたりするの
いいですね♡!羨ましいです!- 12月18日
-
スナップエンドウ
孫に美味しい米飯を食べさせたいってわざわざ量をを増やしてました。笑
おかげで娘は米飯が好きでオカズを食べてくれません(>_<)- 12月18日
-
3mama
めちゃめちゃ優しいですね♡
白米ばっか食べるのも
栄養偏りそうで心配ですね(;_;)- 12月18日

ぴぃー
月5㌔ですっ☆
旦那が麺、鍋好きで
私がご飯よりおかず派ですっ!
-
3mama
コメントありがとうございます!
5キロなんてほんと
羨ましいです(´Д` )!
わたしの旦那も鍋好きですが、
一緒に白米もたくさん食べます…
なのでなにも変わりません(;_;)
麺にすると夜中に腹減ったー
ってうるさいです…笑- 12月18日
-
ぴぃー
うちもたまに夜中にお腹空いたーって
麺とか鍋食べます( 笑 )
そればっかりかって言いたくなります😥💦
でも、食べてくれる人良いなって思います〜☆- 12月18日
-
3mama
夜中に麺とか鍋ですか?!
それはすごいですね😳😳😳- 12月18日
-
ぴぃー
お腹空いたら寝れないらしくて
食べたら結構すぐ寝ますっ
そのくせ細いんですよ!
羨ましいです( ´•̥ו̥` )- 12月18日
-
3mama
わたしの旦那も同じこと
言ってます(T_T)
お腹空きすぎて寝れんって
怒りますがわたしの旦那は
おデブなので禁止にしてます!笑
食べても細いの羨ましいです😭💕- 12月18日
-
ぴぃー
言いますねーっ!
子供みたいですねw- 12月19日

退会ユーザー
うちはあたしは玄米なので違いますが、旦那1人で1ヶ月5キロくらいです(*^^*)
-
3mama
コメントありがとうございます!
そーなんですね(^_^)
玄米気になります!
でも、高そうで手が出せません(;_;)- 12月18日
-
退会ユーザー
安いのだと1キロ500円とか700円とかでありますよ(*^^*)
うちの産婦人科は妊活中の人にも妊婦さんにも玄米をお勧めしてるので1日1食玄米にしてます。- 12月18日
-
退会ユーザー
ちなみに旦那の食べるお米は義実家が作って送ってくれます(*^^*)
- 12月18日
-
3mama
今度スーパー見てきます♡!笑
玄米おすすめしてるんですか?!
体に良さそうですね(^_^)!
旦那さんの分は送ってくれると
助かりますね(^_^)♡- 12月18日

☆RINOKAママ☆
うちは、私が元々米余り食べなくて、2人で5キロ余る感じです(^_^;)
-
3mama
コメントありがとうございます!
2人で5キロ余るってすごい
ですね!羨ましいです(T_T)♡- 12月19日
-
☆RINOKAママ☆
主人がお昼は社食で、私もパンやお弁当を持って行っても、余ります(^_^;)
- 12月19日
-
3mama
え!ほんとにすごすぎます!
旦那さんも少食ってなんですか?- 12月19日
-
☆RINOKAママ☆
主人よく食べますが、一杯で充分みたいで、私がおかず食いな分、毎日メイン含めて4品作るのでお腹いっぱいになるみたいです(^_^;)
- 12月19日
-
3mama
一杯で充分なんていいですね😭
わたしの旦那は二杯食べても
足りない時もみたいです(T_T)
メイン含めて4品!!!
すごいですね(;_;)♡
尊敬します(;_;)!- 12月19日
-
☆RINOKAママ☆
こんばんは!
いえいえ作り置きして冷凍してたり、色々アレンジしてみたりと、おかずがお多ければ一杯で充分みたいです😊
ご主人さん、2杯で足りないなら月に10キロはいきますね(^_^;)- 12月19日
-
3mama
作り置きとかアレンジとか
レパートリーが少なくて
なにをしたらいいか
わからないです(;_;)
クックパッドがお友達です😑笑
おかずが進めばご飯も進む人
なのでおかずの品数増えたら
もっとご飯食べそうで怖いです…笑- 12月20日
-
☆RINOKAママ☆
おはようございます☀️
私もたまにクックパッドお世話になりますよ😅
主婦歴6ヶ月ですので笑
ご飯食いの人であれば、品数増えるとよりご飯も進みそうですね(^_^;)- 12月20日
-
3mama
おはようございます😊
料理作る時は常に
クックパッド開いてやってます(;_;)
わたしなんてまだ3ヶ月です…笑
もぉ、体のことも心配に
なってきます(´・_・`)- 12月20日
-
☆RINOKAママ☆
食欲無いよりもしっかり食べて貰うに越した事はないですが、身体の事を思うと心配ですよね😣
- 12月20日
-
3mama
こんだけ食べる人が
食欲ないとか言いだしたら
心配になります(;_;)
でも、おデブちゃんなので
体気にしてほしいです(T_T)- 12月20日
-
☆RINOKAママ☆
主人も元々細いですが、結婚して明らかにお腹が出てきて、私よりも年下なのにヤバしです(^_^;)💦
健康管理の為にも、基本和食中心でご飯作ってます。- 12月20日

退会ユーザー
一番上の娘が 今実家で住んでるので
5人で 月10キロです。
-
3mama
コメントありがとうございます!
5人で10キロ持つの
羨ましいです(T_T)!
ギリギリって感じなんですか?- 12月19日
-
退会ユーザー
朝は パンで
昼は 子供達 給食なので…
夜ご飯だけ 炊いてるんですが…
1日3合で いつも 残りますw
次の日の朝に 娘に ご飯食べてもらってますが…
(残った時は!)
基本は 私 米食べないし…
チビっ子2人も そんなにで。。
うちの旦那も …笑
中学の娘は あったらある分食べてますがw- 12月20日
-
3mama
うちも夜ご飯だけ炊いてます!
1日3合一緒です\(^o^)/
でも余りません(;_;)
4合炊けば余ります…笑
娘さんがよく食べるんですね♡
わたしも中学の時よく
食べてました♡笑- 12月20日
-
退会ユーザー
部活やりだしてから
更に食べるよーになりました(/ _ ; )- 12月20日
-
3mama
部活(°_°)
恐ろしい…笑
運動部だと動き回るから
かなりお腹減りますもんね😊笑- 12月20日

ももっぺ
毎食お米なのか、パンも食べるのかにもよりますよね。
うちは平日の朝はパンで、週に1日は麺類も食べるので、旦那と子供と3人ですが、10キロで1ヶ月半くらいです(^_^)
毎食お米なら1ヶ月で10キロくらいでも普通ではないでしょうか(o^^o)
確かにお米は食費の多くを占めるなかなかの出費になりますよね。
私はたまたま実家からもらえているので、ありがたいです( ´ ▽ ` )ノ
-
3mama
コメントありがとうございます!
基本お米ですね(T_T)麺類に
すると夜中に腹減ったーって
言い出すので麺類少なめです(T_T)
実家からもらえるのは、
ありがたいですね\(^o^)/- 12月19日

愛可
うちは旦那、2歳児で毎日6合炊いてるので約20kg(o´_`o)
とにかく食ってばっかの旦那で‥
食費削るために自分が我慢してかなりイライラします(>_<)
自分筋肉はまだあるので太ってはないけど将来糖尿が心配です。
だから食費6万かかりますw
-
3mama
コメントありがとうございます!
食費6万ですか😧やばいですね…
わたしの旦那も食べてばっかり
です(T_T)しかも、おでぶです。笑
妊娠されてるのに我慢は
よくないですよー(T_T)でも、
わたしも食費やばいなー
思ったとき我慢しちゃいます😵- 12月19日

ともたそ
うちは、20キロです(›´ω`‹ )
家族構成は私と旦那2人です。
旦那めちゃくちゃ米大好きで、1日1人で2合以上は食べます。笑
お弁当で、1.5合。晩御飯で1.5合…
うちは、ネットで30キロ8000円弱のを注文してます(∗•ω•∗)
ちなみに玄米です☆精米して食べてます☆安いですが、粘り、甘みもあって美味しいお米でーす☆
実母は米の味にうるさいですが、試食してもらったら美味しいとの事でした(*´罒`*)
-
3mama
コメントありがとうございます!
1日1人で2合以上食べちゃう
旦那さんすごいですね(°_°)笑
わたしの旦那はおかず次第で
お米食べる量が変わります…
ネットでわたしも探して
みようと思います(^_^)♡
安くて美味しいお米は
いいですよね♡- 12月19日
-
ともたそ
うちもおかずによっては1人で夜だけで2合とかも…(゜ロ゜)
ビビります(笑)
え!?ってなりますよね(笑)
ネットいいですよー♡
ポイントつくし、何しろ重たいお米を玄関先まで配達してくれるし♡
ちなみに、我が家は楽天でミルキークイーンとゆうお米を買ってます☆
もちもちしてて冷えても美味しいです(∗•ω•∗)もちもち好きなら、オススメでーす(*´罒`*)ぶっちゃけもちもちなんで、チャーハンとかには向いてません(›´ω`‹ )- 12月19日
-
3mama
ビビりますね(;_;)
旦那とご飯食べる時間
違うんですが、あんなに
残ってないのにえ?ないの?
ってなる時ばっかりです(T_T)
ポイントつくのはいいですね!
ネットなんて頭になかったので
安いとこ安いとこで探してたので
次買う時はネットも頭に
入れてみます♡
冷えてもおいしいお米は
いいですね\(^o^)/- 12月19日

mikichanman
うちも2人の時は10キロでした。
上の子が卒乳してからは3週間くらいのペースで10キロ消費している気がします。
-
3mama
コメントありがとうございます!
うちは、2人で
10キロギリギリです!
3週間で10キロですか?!
これからわたしのとこも
増えるかなって思います…- 12月19日

ジュリア
うちは20㌔以上食べてる気がしますm(。≧Д≦。)m
-
3mama
コメントありがとうございます!
大きいお子さんいると
20キロ以上みたいですね(^_^)- 12月19日

r(*μ_μ)♪mama
うちは10キロが2ヶ月半もちますよ(*´∀`)ノ
-
3mama
コメントありがとうございます!
10キロ2ヶ月半も
持つんですか?!
お米より麺類とかのが
多いとかですか⁇- 12月19日
-
r(*μ_μ)♪mama
麺もそんな食べませんよー!!
朝は食べない、昼はあたしは食べない旦那は会社の弁当
なので、夕飯だけだからかと☆- 12月19日
-
3mama
全く同じなのに
10キロでこんなにも
持つ期間が違うなんて
驚きです!!!
羨ましいです(T_T)♡- 12月19日
-
r(*μ_μ)♪mama
そうなんですか?!
一回に炊く量が違うんですかな??- 12月19日
-
3mama
一回に炊く量は、
3合です(´・_・`)
どんものするときは
4合です(T_T)- 12月19日
-
r(*μ_μ)♪mama
えっ(゜ロ゜;ノ)ノ
ちなみに、何人でそれを食べるんですか??- 12月19日
-
3mama
わたしと旦那の2人です(T_T)- 12月19日
-
r(*μ_μ)♪mama
(゜ロ゜;ノ)ノ
びっくら仰天です!
めっちゃ食べるんですね‼
うちは一合炊くと、旦那によそった残り(ほんの一口)をアタシが食べる感じです!- 12月19日
-
3mama
旦那がペロリと
食べちゃいます😓
ご飯は絶対おかわりするので
1合では足りないです(;_;)- 12月20日

4姉妹ママ
1ヶ月30kg〜35kgです(´・ω・`)
-
3mama
コメントありがとうございます!
どこのご家庭も大きいお子さん
いると10キロではぜったい
足りないですね😧笑- 12月19日

優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ
15~20キロです(*´-`)
ちなみに5人家族😁
-
3mama
コメントありがとうございます!
あまりうちと変わらないのに
5人家族ですごいです(T_T)♡- 12月19日
-
優🌱逞🌱涼🌱星🌼ママ
夕飯作りの時に4合炊いて、次の日の朝御飯までもちます‼
でもカレーや丼ものをする時は5合炊きます。
でも何があるか分からないので、毎月30キロは収納庫にストックしてます‼- 12月19日
-
3mama
夕飯で3合炊いて次の日の
朝なんて残ってないです…
どんものすると4合です(T_T)
それも全てさらえちゃいます😩
ストックしとくのは
いいですよね(^_^)- 12月19日

あんみい
私も全く同じで、旦那がよく食べる方で、月に10キロぎりぎりです。家計には響きますよね〜!!
-
3mama
コメントありがとうございます!
お米は家計にかなり響きます😭
麺類とかにすると旦那さん
足りますか⁇- 12月19日
-
あんみい
麺類にしても、プラス米を食べるので、お米の量はなかなか減りません…困ったもんです(´・ω・`)笑
- 12月19日
-
3mama
やはり、よく食べる方だと
麺類だけじゃだめなんですかね😩
節約するには食費を浮かせたい
んですけどねー…(T_T)笑- 12月19日

退会ユーザー
うちは5キロです◟́◞̀
朝はパン派でお昼は私のみご飯です✩
-
3mama
コメントありがとうございます!
5キロ持つのが羨ましいです😧
わたしも朝とゆうより、
朝昼でパン食べて、夜だけ
なんですが、5キロでは
絶対足りないです(;_;)- 12月19日

藍
うちは、一ヶ月5キロで足りてます、今のところは!
-
3mama
コメントありがとうございます!
いまのところはっていうのが
怖いですよね(T_T)これからが
心配になってきます(T_T)- 12月19日

rei
私1人で1ヶ月5キロ食べちゃいます笑
-
3mama
コメントありがとうございます!
お米だいすきなんですか♡?
1人で1ヶ月で5キロは
多い方なんですかね⁇- 12月19日

☆saa4mama☆
うちは5人で10㌔いくかいかないかです♪
朝はパンだし
昼は旦那はお弁当なのと私と2歳の息子は麺類かパン🍞なので夜3から4合炊くだけです。
次女も週に2回お弁当なんですが
最近は洗って炊くのがめんどくさぃです。(笑)
-
3mama
コメントありがとうございます!
10キロいくかいかないかなんて
羨ましすぎます!うちも朝昼は
パンなので旦那は職場で
食べてくるので夜だけ炊くの
ですが、最近2合では足りない
ので、3合が基本になってます😫
どんぶりになると4合になります…- 12月19日

Kまま
うちは大人三人で1ヶ月で15キロです!アマゾンの定期便で10キロ1620円のを頼んでいます!それ+スーパーで5キロ1080円のお米を買います!
-
3mama
コメントありがとうございます!
アマゾン!ネットで
お米売ってるんですね!
10キロ1620円安いですね♡
今度ネット見てみたいと思います!- 12月19日

みきこあママ
食べ盛りの子供達がいるので、月30㌔です!!
麺類も出しているのですが、麺+ご飯なので
足りない月もあります💧
-
3mama
コメントありがとうございます!
月30キロですか?!
食費やばそうですね(T_T)
麺類だけじゃ足りないですよね…
30キロで足りない月も
あるんですね😧- 12月19日
-
みきこあママ
食費かかりますよ~💧
外食なんて怖くてできません(^ω^;);););)
上3人は小学生になってから
凄く食べるようになりました💧
食べてもすぐお腹減るので
お米は質より量!!!ですw
お米屋さんで30㌔7000円位のものを買ってます😅- 12月19日
-
3mama
ですよね(T_T)
外食にしたらうちも
かなりかかります(;_;)
怖くて無理です(T_T)
小学生になると外で遊んできたり
とかで食べ盛りですもんね!!
質より量!!!笑
まちがいないです(;_;)
唯一節約できるのが食費なので
どこで買えば1番お米が安いか
探してます!笑- 12月19日

ゆなママ(*^▽^*)
旦那と私と一歳になった娘で1日2合です!
お米本当に高いですよね(^o^;)💦💦
うちは旦那の実家からお米貰ってるので感謝ですね。
-
3mama
コメントありがとうございます!
お米もらえるの
ありがたいですね😭
10キロ買うだけでも
2000円しますもんね(;_;)- 12月19日

きらきらぼしこ
うちも10キロです。子供が2人だけど、旦那さん晩酌や飲み会が多いのでご飯は食べたり食べなかったりです。夫婦二人で10キロは普通かもですね。
-
3mama
コメントありがとうございます!
夫婦2人で10キロは普通
みたいですかね(^_^)- 12月19日

hoshiko
我が家は1ヶ月になる子どもがいる3人家族で、1ヶ月に5kgのお米を2回買います。
-
3mama
コメントありがとうございます!
1ヶ月に5キロを2回買うって
ことは10キロってこと
ですかね(^_^)!- 12月19日

もか☆
週6お弁当
旦那と私だけですが旦那よく食べます!
15キロは使ってます!
ひと月に(´・_・`)
-
3mama
コメントありがとうございます!
わたしも旦那がお弁当持ってく
となるときっと10キロでは
足りないので15キロに
なります(T_T)
よく食べる旦那さんが
いると10キロから15キロが
普通みたいですね(^_^)- 12月19日
-
もか☆
そうですね\( ˆoˆ )/
15キロはかるーくいってしまうと
頭に入れておけば食費の上限も決めれるかと思います♩- 12月19日
-
3mama
食費はもぉ3万円って
決めてるのでできるだけ
その中で抑えたいです(T_T)- 12月19日
-
もか☆
私たちは2万5千円で収めてます☻
- 12月19日
-
3mama
え!わたし達より
お米量が多いのに
25,000円で収めてるの
すごいです!
わたしも今月25,000円で
頑張ろうとしてるとこです!- 12月20日
-
もか☆
はい笑
頑張ってますよ〜♩
特別お野菜が安いとか、お肉が安いとかではないんですけどね…
田舎なので高いです😭💦- 12月20日
-
3mama
家計のやりくりが上手で
すごいです(T_T)♡
わたしのとこも田舎です(T_T)
毎回チラシ見て今日は
どこのスーパーが安いとかで
買い物に出掛けてます(´・_・`)笑- 12月20日
-
もか☆
チラシ大事ですね!笑
新聞とってないからないけどw
わたしは、週1の買い物です*\(^o^)/*- 12月20日
-
3mama
わたしも新聞とってないので
シュフー使ってます!笑
いままで3日に1回の買い物
だったのをいまは週1を
試してるとこです\(^o^)/
でも、1週間分のご飯
考えるのが大変です(T_T)- 12月20日
-
もか☆
シュフー??なんですか、それ??
確かに献立考えながらの
お買い物は大変です(>_<)
なので、あたしは適当に買って
いつも冷蔵庫と相談してます😁
その日にパッと考えて作ります♩- 12月20日
-
3mama
アプリです!無料ですよ(^_^)
いろんなお店のチラシが
見れますよ\(^o^)/
あるお店ないお店ありますけど😵
そんな風にできるように
なりたいです(;_;)♡
レパートリーがないので
パッと考えて作るのが
できないです(T_T)- 12月20日
-
もか☆
アプリ!知らなかったです!💦
クックパッドで検索したりして
パパッとやっちゃいます♩- 12月21日

ゆなママ(*^▽^*)
うちのところは、10㌔で3500円くらいしますよ😭
-
3mama
コメントありがとうございます!
10キロで3500円ですか?!
高いですね(T_T)スーパーで
買ってるんですか⁇- 12月19日

やべっち
うちは旦那と2人で6㌔前後です(。・ω・。)
旦那は仕事の日は朝食べないし
昼は従業員食堂あるけど食べないし
夜だけなんです(*´`)
調理師してるんで味見するから
割とお腹いっぱいになるんですよね(´・_・`)
私も同じ仕事してたんでよく分かります(*´ェ`*)
-
3mama
コメントありがとうございます!
夜だけで6キロ前後で
足りるんですか???
すごいですね(;_;)♡
調理師してるなんて
毎日ご飯が美味しそうで
羨ましいです♡- 12月19日
-
やべっち
1日2合でカレーや炊き込みご飯などは
3合炊いてます(。・ω・。)
おばあちゃんから送ってもらえるので
お米を今まで買ったことがないです(。´•ㅅ•。)
調理師ですが仕事で丸一日料理してると
家で料理するのが面倒くさくなっちゃいます(*´`)- 12月20日
-
3mama
カレーや炊き込みご飯になると
うちは4合になります(T_T)
お米送ってもらえるのは
助かりますよね〜(;_;)♡
お米代ばかになりません(;_;)
調理師さんとかレパートリーとか
たくさんあって栄養満点の
ご飯とか作れそうで
羨ましいです(T_T)♡
わたしレパートリー全く
ないので(;_;)- 12月20日
-
やべっち
もう調理から離れて1年ぐらい経つんで
ほとんど忘れてます(´・ω・)
超手抜きばっかりです(*´`)- 12月22日

ウツボ
ウチは……1ヶ月40㎏です笑
麺類が少ないと足らないこともあります。
旦那と子供3人の5人家族ですが、一番下の子は6ヶ月なので1食にもならないです😅
-
3mama
コメントありがとうございます!
40キロ?!やばいです😵
コメントしてくれた方のなかで
1番多いですね😳
しかも、麺類少ないと40キロ
でも足りないことがあるんですね!
お米は普通にスーパーで
買われてますか⁇- 12月19日

ウツボ
お米は知り合いの方から玄米で30㎏¥6,000で購入してます!それが無くなったらお米貧乏ですよ~爆笑
ちなみに食パンもよく買いますが、一袋1日もたないですよ~
-
3mama
そーなんですね(^_^)
お知り合いの方とかから
購入できると少し
安めにしてもらえたり
ってことがあるんですかね?
食パンはわたしだけが
食べます\(^o^)/笑- 12月19日

S-N
旦那と2人で1ヶ月5キロです。
朝、夜を1合ずつ
ほぼ毎日…って、感じです。
-
3mama
コメントありがとうございます!
1合で足りるのが羨ましい(T_T)
5キロなんて絶対足りません😵- 12月19日

ふぅちん
五人家族で1ヶ月十キロちょいですかね😃毎日二合半から三合たきます
-
3mama
コメントありがとうございます!
5人家族と同じ量毎日
炊いてます(;_;)2合半なんて
炊くことできるんですか?!- 12月20日
-
ふぅちん
朝半合たいて夜が二合です(笑)半合は旦那のお弁当用です(*´・ω・`)b半合は半分くらいのめやすです(笑)
- 12月20日
-
3mama
半号はだいたいの
目安ってことですね(^_^)!
わたしも今度やってみます!笑- 12月20日

お姫ちゃん。
先月は二人で26キロでした(・_・;💦
-
3mama
コメントありがとうございます!
2人で26キロですか(°_°)
麺類を作らないって
ことですかね(^_^)?- 12月20日
-
お姫ちゃん。
いや、麺類も食べますよ(笑)
- 12月20日
-
3mama
あ、そうなんですか😧笑
失礼いたしました(;_;)笑- 12月20日

りっちゃん♪
うちは、1ヶ月20~25キロです(^o^;)
一歳の子供と3人ですが、周りにあり得ない言われます(^o^;)
-
3mama
コメントありがとうございます!
毎日3食ご飯とかですか⁇
あと、旦那さんが結構
食べる方だったり(^_^)
それなら、あり得そうな気も
します\(^o^)/みなさんの
コメント読んでると(^_^)♡- 12月20日
-
りっちゃん♪
ご飯を炊くのは夜だけですね(^o^;)
いちよう、旦那の次の日のお昼用におにぎり握るのでその分も合わせて一回で4-5合炊きって感じですが(/。\)
おにぎり小さく握るのが難しくて、でかくなっちゃうからどうしても・・・- 12月21日

にゃむ◡̈
2人で2、3ヶ月で10キロです😊
私があまりお米食べないので1日1合で足ります🌟
-
3mama
コメントありがとうございます!
2、3ヶ月10キロで持つなんて
考えられません😵!
1日1合なんですか!
1日1合なんて炊いたこと
ないです(;_;)
最低でも2合からですね😫- 12月20日

なぽり
こんばんは☆
うちは夫婦2人で10kgのお米だと余裕で3.4ヶ月持ちますヾ( ^ω^)ノ…が、その分麺類だったりお肉お魚野菜だったりおかずをよく食べるのでお米を買うより負担が大きいです(°_°)
-
3mama
コメントありがとうございます!
こんばんわ(^_^)
余裕で3、4ヶ月(°_°)
2、3ヶ月でもびっくりしたのに
もっと上の方がいたなんて(°_°)
羨ましすぎますーーーー(;_;)♡
おかずで負担がかかるんですね!
おかずがなにであろうとごはんを
よく食べる人なので結局
食費は変わりません(T_T)笑- 12月20日

さるあた
うちは4人家族で月10キロちょっとです。
昼は子供達は学校、保育園で給食なのと旦那の昼はコンビニで買ったりで仕事が14,15時とかからなので朝は食べない。
夜は多いと1人で3合近く食べるときがあります(^_^;)
今のとこ月10キロぐらいですが、そのうち10キロ月2回買うようになりそうです。
-
3mama
コメントありがとうございます!
わたしの旦那も朝食べず、
昼も職場で食べるので
夜だけ炊きます(^_^)
1人で3合近く!!!
毎日夜何合炊いてますか⁇
いまのとこわたしも
10キロで足りてますが、
いまのとこ足りてるって
言うのが怖いです(;_;)- 12月20日
-
さるあた
うちは私と子供達だけで3合炊いて、旦那の分はまた別で子供達の朝ごはんも含め3,4合ぐらいです。
私は柔らかめが好きで旦那は固めが好きなので夜だけで2回炊いてます。- 12月20日

しめじ
家では、大人が3人、中学生
小学生、離乳食の赤ちゃんの6人いますが、毎月20㌔~25㌔
は食べます(笑)
なので麺類、朝はパンも取り入れてます(^_^;)
旦那さんが物凄い食べます。
その月により20㌔で足りる時も多いですが…一番下の子が食べる様になったらも少し増えるかな〜と思ってます(_ _)
-
3mama
コメントありがとうございます!
中学生のお子さんや小学生の
お子さんがいると食べ盛り
なのでそれくらいかかりそう
ですね(°_°)朝昼は旦那が
食べないんで大丈夫なんですが
食べるようになると思うと(T_T)
麺類は足りないみたいです(;_;)- 12月20日

めうぺったん
1ヶ月10キロです!同じ方がいて安心しました
-
3mama
コメントありがとうございます!
2人で1ヶ月10キロは
普通みたいでわたしも
安心しました(^_^)!- 12月20日

109lv
うちも旦那と2人です!
1ヵ月~1ヶ月半で10㌔無くなります(((^^;)
毎日、旦那のお弁当作ってるのと、私もパンよりご飯なのでそのせいもあるかなーと思ってます(๑ ˙˘˙)/
-
3mama
コメントありがとうございます!
1ヶ月で10キロギリギリです(;_;)
毎日お弁当も作ってないし、
わたしはパン派です(T_T)
わたしと真逆なのに1ヶ月に
10キロ持つなんていいですね😳- 12月20日
-
109lv
あ、旦那は仕事で帰りが遅いことが多いので、夜ご飯は休みの日以外はお米は食べません(笑)
おかずだけ(((^^;)- 12月20日
-
3mama
わたしの旦那も遅い時あります!
でも、がっつりおかずとご飯
食べてます!しかも、おかわりも
してます!笑- 12月20日

るかたろす
うちも控えめに炊くようにしても夫婦二人で10キロもつかなぁって感じですかね😂
なんせ二人揃ってお米好きなんで(笑)
銘柄など気にしないなら私の住んでる地域のドン・キホーテには応援米だかって10キロ1600円くらいのお米が売ってましたよ👌🏻
-
3mama
コメントありがとうございます!
前までは控えめに
炊いてたんですがそーすると
物足りなさそうな顔して
冷蔵庫あさるんです(;_;)
銘柄なんて気にしてられません!笑
ドンキ!!!頭になかったです!
10キロで1600円!!!
今度見てきます♡- 12月20日

ヒデミ
1ヶ月20キロです(。>д<)
家計にひびきます!
今は旦那と二人です。私もまあまぁ食べますが、旦那はすごいです。
-
3mama
コメントありがとうございます!
お米代って家計にひびきます
よね(T_T)もらえるとかだと
いくら食べてもらっても
構わないんですけどね(;_;)笑- 12月20日
3mama
コメントありがとうございます!
3人で10キロはなんですね!
余裕で足りますか⁇