※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうくんママ
子育て・グッズ

離乳食後、おっぱいをあまり飲まない赤ちゃんについて相談です。体重は問題ないが、水分摂取が心配。麦茶をあげているが、皆さんはどう思いますか?

離乳食二回食です。完母なのですが、最近全くおっぱいを飲みません。寝る前と夜中は飲むんですが、離乳食後ほぼ飲まず、日中もほとんど飲まず。。体重は10キロもあるおデブちゃんなので、体重増加は問題ないのですが、水分摂取は麦茶をこまめにあげるようにしているので大丈夫だと思うのですが、皆さんどうですか?
あまりにも飲まないので、日中はおっぱいがカチカチになります。。

コメント

ぴぃ

うちは逆にめちゃくちゃ飲みます!
離乳食も人より食べてると思うんですが足りないのか泣くのでおっぱいあげたらかぶりついてきます(笑)
夜中も3回起きて授乳です!!

  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    夜中の授乳3回もお疲れさまです。。
    離乳食もたくさん食べておっぱいもたくさん飲んでくれれば安心ですね(*´ω`*)
    うちも元々はおっぱいあげたらかぶりついてたのですが、最近はすぐぷいってしてしまうので💧

    • 9月7日
ミア

ウチの子も数日前から食後の授乳拒否で、一気に回数減りました😳
最近授乳時間短いなぁとは思ってましたが、急に全く飲まなくなったのでビックリです!
離乳食も中期になって量が増えたからか、昼間と寝る前の2回です😅あと夜中起きた時は添い乳してますが💦
私は産後すぐに乳腺炎になったので、また詰まるのが怖くて😱
少しずつ卒乳に向けていかなければ!ですね😂

  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    8ヶ月なら少しずつ昼間の授乳がなくなる子も居ると聞くのですが、もうすぐ7ヶ月なので少し早すぎるのではないかと💧
    離乳食もそこまで量は食べてないので💧
    乳腺炎ならないようにお互い気を付けましょう!

    • 9月7日