
コメント

ぱーら
食べやすくされてるのでお子さんも食べやすいと思いますよ😊
でもはじめはママが作ったものからあげてあげたほうがお子さんも喜びますよ❤️

りな
1歳まではかなり食べてましたよ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)その子によりますけどね💦💦ご飯好きな子は食べると思います‼
-
ねねね
かなり食べていたんですね😊✨それ聞けてよかったです!せめてご飯は好きになってほしいです💦
- 9月7日
-
りな
ミルク飲まなくてもごはんは食べるって子多いみたいですよ(^^)⭐️お子さんもたくさん食べてくれると良いですね♪
- 9月7日

みぃ
ミルクよりもお食事っていう子供もいないことはないと思います😊
ただ、5か月以降にしないと消化器官の発達がおいつかないので負担が大きいかなと🤣
もぉ少し様子見でもいいのかなぁって思いました😊
-
ねねね
5ヶ月ちょうどから始めようかと思っています😊
せめて離乳食が好きになってほしいです💦- 9月7日
-
みぃ
私も5か月ちょうどからスタートしました🤫食べ始めるとミルクほとんどのんでくれなくて😂ごはんほしいー!っていうようになりましたよ🙂❤️そうだと願ってます❤️楽しみですね♪
- 9月7日

❁あいくんまま❁
BFの方が味があるし
美味しいはずです( ¯꒳¯ )
でもそうするとママが作った
お粥とか食べなくなっちゃうかも
しれないですね💦
うちはそれが怖くてなかなか
BFあげられません笑
あたしの作ったのより
BFのが絶対うまいですもんw
-
ねねね
確かに私料理下手だしベビーフードの方がおいしそうです笑
作ったの食べてくれなくなる心配はありますね💦- 9月7日

退会ユーザー
娘はいまだにベビーフード一切食べたがらないです😭
その子その子によってそれぞれかと思います。
もちろんベビーフードオンリーで育ててる人もいるし考え方はそれぞれですが最初は10倍がゆを手作りで作る方が多いかなと思います☻
-
ねねね
10倍粥は作ろうと思います!
手作りがいいっていうお子さんもいるんですね✨ママが料理上手なんですね💕- 9月7日

ちー
自分で作るのはお粥だけでおかず(?)はベビーフードなのでなんとも言えませんが、食べないというので悩んだことは今のところないです😄
-
ねねね
わたしもお粥は作ろうと思っています!食べない悩みがないと聞けて良かったです💕
- 9月7日
ぱーら
まだ4ヶ月ならもう少し先ですが、ミルクの飲みが悪いんですね💦離乳食始めてもなかなかはじめは食べてくれないと思うのでゆっくり始めてみてください😊
ねねね
5ヶ月ちょうどから始めようかと思っています。10倍粥は作らないといけないですね✨✨
完ミなのにミルク拒否になっててウトウトしながらじゃないと飲んでくれないんです😂