※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ
妊娠・出産

1歳の男の子が風邪で熱が続き、病院で薬をもらったが熱が下がらず、食欲は半分だが水分は取れている。病院に行くべきか不安。

今月1歳の男の子なのですが、
今週月曜日から39℃の熱がでて咳が止まらなくなり鼻水も凄かったので病院に行ったのですが、RSウイルスとかではなく風邪だと言われました。

薬は処方されたのですが、中々良くならず
2日後耳鼻咽喉科を受診して、プラスで咳止めなどの薬を貰ったのですが、咳はほんの少しマシになり、熱はまだ続いてます。(37℃8~38℃8)

機嫌悪くもなく、ぐったりしてもしてはないのですが
食欲はいつもの半分、水分はとれていて母乳も飲みます。

こんなにも熱が続くのでしょうか?

あと、病院に行くほうが良いのでしょうか?

初めての事なので凄く不安です🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

宜しく御願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

れおたん

アデノウィルスで1週間熱が上がったり下がったりで咳がひどくなり始めたので総合病院に行くとRS 肺炎で、入院しました。

れのか

うちも同じように熱が続き違う病院へ
RSでした。

KANA

うちも普通の夏風邪で6日間
高熱(40℃~38℃)が続きました
さすがにこれだけ続いたら
なんか違う病気なんじゃないか?
って思いましたが7日目で
すっと下がり8日目からご飯も食べて
元気になりました😂
夏風邪やっかいでした🙄💦

yooo

RSの検査はしてもらえましたか?
(鼻の穴の奥に突っ込んで、鼻水で調べる)
もし、検査なしで診断されたのなら、RSかもしれません。

うちはRSで、咳止めではなく痰を切りやすくする薬と、鼻水をサラサラにして出やすくなる薬を処方してもらいました。

RSは、4〜5日ほど熱が出る事もあるそうです。

みい

長女の時はアデノ、RS、ヒトメタは1週間近く熱が続きました💦

特にアデノは39〜40℃くらい出てましたが、本人はケロッとしていて、食欲もまあまあありました。

いずれもウイルスなので特効薬は無く、症状が治まるのを待つだけでした😅