
コメント

かおり
ゆりさんのおっぱいは出がいいのでしょう!
うちの子は今生後5ヶ月ですが1ヶ月半まで片乳しか飲みませんでした。
吐き戻しは大体容量オーバーなのでお子さんの胃の容量を超えてるんじゃないでしょうか?
サラサラの吐き戻しは容量オーバーで固形の吐き戻しはげっぷ不足って病院で聞きました。
かおり
ゆりさんのおっぱいは出がいいのでしょう!
うちの子は今生後5ヶ月ですが1ヶ月半まで片乳しか飲みませんでした。
吐き戻しは大体容量オーバーなのでお子さんの胃の容量を超えてるんじゃないでしょうか?
サラサラの吐き戻しは容量オーバーで固形の吐き戻しはげっぷ不足って病院で聞きました。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半です。 昨日1日うんちが出ませんでした。 綿棒浣腸を2回ほどしましたが 1回目は綿棒の先に少しうんちがつきましたが 2回目は何もつかず。 特に機嫌が悪い、ミルクを飲まない などといったことはないのです…
生後1ヶ月半の赤ちゃんで、夜結構寝てくれる子なんですがミルクの間隔があいてしまいます。 どのくらい開いたら起こして飲ませますか? 完ミで日中も夜も120〜130mlです。
生後1ヶ月半の1日について。 まとまりなく長々書いてしまいました…。 いつもお世話になっております。 生後1ヶ月半くらいになりました。ミルクの量も増えて、4時間ほどまとまって寝てくれることも増えました。 しかし、1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
アドバイスありがとうございます。
じゃあいつも飲み過ぎてたんですね
ちょっと安心しました(*^-^*)
かおり
1ヶ月健診のときに増えが悪いです等言われてなかったら問題ないです(´(エ)`)ノ
いつのまにか片乳では足りなくなってくるのでそうしたら両乳あげで右左、左右って感じであげてみてください。
私はその方法ですがまだ乳腺炎になったことないです(*´ェ`*)