
コメント

かおり
ゆりさんのおっぱいは出がいいのでしょう!
うちの子は今生後5ヶ月ですが1ヶ月半まで片乳しか飲みませんでした。
吐き戻しは大体容量オーバーなのでお子さんの胃の容量を超えてるんじゃないでしょうか?
サラサラの吐き戻しは容量オーバーで固形の吐き戻しはげっぷ不足って病院で聞きました。
かおり
ゆりさんのおっぱいは出がいいのでしょう!
うちの子は今生後5ヶ月ですが1ヶ月半まで片乳しか飲みませんでした。
吐き戻しは大体容量オーバーなのでお子さんの胃の容量を超えてるんじゃないでしょうか?
サラサラの吐き戻しは容量オーバーで固形の吐き戻しはげっぷ不足って病院で聞きました。
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半のミルクの量について教えてください。 現在混合で育てており、母乳片方5~8分⇒ミルクの順でしていますが、ミルクを20~40しか飲みません。先週までは1日トータル500弱飲めていたのに昨日から急に330まで減りま…
生後1ヶ月半なんですけど 朝5時にミルクしたら4時間寝る時もあります。 寝てるの起こしたりしてルーティン作ってあげたほうがいいのでしょうか?? それと寝てる時いつも唸ってるのですがそんなものなのでしょうか?? T…
生後1ヶ月半なんですけど 完ミで 120-140ml→ゲップ→縦抱き→寝るという感じなんですけど、寝なかったら抱っこしてまた3時間後にミルクあげたらいいんですよね?( ; ; ) だんだんミルクの感覚があいてくるって言うのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
アドバイスありがとうございます。
じゃあいつも飲み過ぎてたんですね
ちょっと安心しました(*^-^*)
かおり
1ヶ月健診のときに増えが悪いです等言われてなかったら問題ないです(´(エ)`)ノ
いつのまにか片乳では足りなくなってくるのでそうしたら両乳あげで右左、左右って感じであげてみてください。
私はその方法ですがまだ乳腺炎になったことないです(*´ェ`*)