※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モグ
子育て・グッズ

6ヶ月半の娘がUSBケーブルを舐めてしまい、感電したか心配。眠くなったり泣いたりしているが、特に異常なし。感電の可能性や対処法について教えてほしい。

感電してしまったでしょうか?
先程6ヶ月半の娘がゲームのケーブルを掴んで床に叩きつけて遊んでいました。私がすぐ横で見ていたので舐めないように注意して見守っていたつもりなんですが、ほんの少しの間テレビに気を取られてしまい、その間にニンテンドースイッチのUSBケーブルの先端部を舐めてしまっていました。スイッチ自体は充電されている状態です(>_<)
泣いたのでそれに気づいたんですが、その前後から眠くてグズグズ泣いたりしていたので眠くてまた泣きだしたのか、感電して痛くて泣いたのかは判断がつかず分かりません。でもケーブルも口の周りもヨダレでびちょびちょになっていました。抱き上げて少し抱っこしてたら泣き止み、その後眠かったため寝ています。今のところ特に変わった様子は見られませんが心配で心配で…。
なんですぐケーブルを取り上げなかったのか、テレビに気を取られてしまったのかと、ものすごく反省しております。
今問題なければ大丈夫なのでしょうか?
また、ゲームのUSBケーブルで感電はあるのでしょうか?
分かる方教えて頂きたいです!

コメント

あい

うちの子携帯の充電器の先端をを噛んでますが特に何もないですよ
見てるときは口に入れないように注意してますが、少しでも目を話すとすぐ口の中に…

  • モグ

    モグ

    そうなんですよね…
    うちもiPhoneの充電器もよく餌食にされてしまってコンセントから抜くようにはしてますが、ゲーム機はやってなかったんです(>_<)
    今変わった様子無ければ大丈夫そうですね!ありがとうございます😊

    • 9月7日
ツー

コンセントに刺さってないのであれば大丈夫だと思います💡

うちの子もどう対策してもコード類で遊んでしまうので、100均で色々コードを買ってきてそれを置いてますよー😊✨

  • モグ

    モグ

    ゲーム機は常に充電してる状態なのでそれを通してケーブルにも電気が流れているんだと思ってました!色々検索してみたんですがUSBケーブルを通じて感電するのかは載ってなくて(TT)
    直接コンセントにさしてなければ大丈夫なんですかね💡
    子どもって本当コード類大好きですよね!何回隠しても突進してきます(笑)今度100均で対策グッズ探してみます!ありがとうございます😊

    • 9月7日
lemon

USBケーブルなら大丈夫だとは思いますが…
充電器などは、子供が起きてる間はコンセントに刺さず、手の届かないところに置いてます。ケータイの充電は息子の手の届かない所でしています。
そのうちコンセントからプラグを抜いて、プラグを舐めて、またコンセントに刺そうとするはずです。そうすると感電します。
なにするかわからないので怖いですよね😓

  • モグ

    モグ

    携帯の充電器はコンセントから抜いてたんですが、ゲーム機まではいちいち抜かずに充電しっぱなしにしてて、どこまで対策すればいいのか難しいですね(TT)USBケーブルって電気流れてないのかなぁ〜
    自分でコンセント抜いて舐めてまたさすんですか⁈すごい賢い!そして危険ですねー💦

    • 9月7日
deleted user

うちも目を離すとすぐに
口に咥えてますが
特に何もありません😃
ここ最近は100均から
フタ付きの透明のカゴを
買って、そこに充電器
直すようにしました!
使ってない時に、
いつも咥えるので😅
何回、それで充電器
買い替えたかなと
いう感じです笑

  • モグ

    モグ

    やっぱり子どもってコード大好きですよね!何回も取り上げてたんですが見てる時なら大丈夫かと油断してしまいました💦
    特に何もないとのことですが、携帯の充電器以外のコードの先端も舐めちゃったりしてますか?

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    舐めてますね😂
    コードの先端というか
    もうコンセント抜いて
    コンセントを舐めてる感じです💦💦
    さすがにヒヤヒヤしますね💦💦

    • 9月7日
  • モグ

    モグ

    自分で抜いてコンセント舐めちゃうんですね(>_<)それは焦りますね💦
    今でも目が離せないのにコンセント抜く力とかついてきたら本当に毎日ヒヤヒヤですねー!私ももっとちゃんと安全対策しなくちゃと思いました。
    ありがとうございました😊

    • 9月7日