※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

3才の子供のしつけに悩んでいます。怒りっぽくなり、後悔しています。どうやって改善すればいいでしょうか。

3才と1ヶ月の子供を育てるママです。
最近、3才の子に対して、座ってごはんを食べなさい、片付けをしなさいなどのことをかなり厳しくしてしまうことがあります。下の子が産まれて、上の子が不安定で赤ちゃんがえりしているので、いっぱい甘えさせてあげたいって思いもあり、優しく関わることが出来ることもあるのですが、以前では、怒らなかったようなことでも些細なことでイライラして、するときは、自分の中のストレスのはけぐちになってしまっているように感じます。
怒りだすととまらず、子供が泣けばなくほどもっと泣かせたいという思いになってしまう自分がいて、これはヤバイと思いなんとかおさえてます。
怒ったあと、優しくぎゅっとしてますが、自分には怒ってしまった後悔しか残りません。
しつけってなんなんだろう、叱るってなんなんだろう…。
この状況から、どうやったら、抜け出せますか?

コメント

さぽ( ᐛ )

うちも最近下が産まれたので
上の子にガミガミ言いがちです💦多分余裕がないから前まで怒らなかった事も怒るのかなと思います!!まだ上の子も手がかかる年齢なので2人子育ては大変ですよね。
家だと怒ってばかりでストレスが溜まる一方なので遊び場に行ける時はいって発散してます*\(^o^)/*♪♪その方が自分も子供にとってもいいと思います🐼◎

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    もう少しおおきくなったら、外に遊びに行こうと思います🎵

    • 9月7日
d.m.s.m

毎日お疲れ様です😊
私もその無限ループにはまったことがあります😭

1.もうとにかく誰にでもいいから、今こんな状態なのと吐き出させてもらう。
2.子供になぜ怒ってしまったのか、サンドイッチ法でお話しします。わかっていても分かっていなくても、手短に一度話す機会をもちます。
3.次に怒りそうになったら、5秒待つ。
4.精一杯のフォロー。

で最近は行っています☺️

でも本当にダメなときはしかってもいいと思います💡
あとは、絶対ダメなこと、日常生活で少し困ること、許せることを書き出してみると、あれ?そんなに怒る必要なかったと思えます😉

  • みー

    みー

    最近、怒ってしまったとき、書くことにしてみました。そうすると少し冷静になるような気がします❗
    サンドイッチ法とは、どうやるのですか?無知ですいません!

    • 9月7日
  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    サンドイッチ法は、「誉める」「叱る」「誉める」での叱り方です😊
    例えば片付けのときに「たくさん遊べて偉かったね」「ママ、◯◯ちゃんがお片付けしてくれると助かるなぁ」「上手だね、助かったよ!」といった感じですかね😃?

    • 9月7日
  • みー

    みー

    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    少しでも関わり方を変えてみます❗

    • 9月7日
  • d.m.s.m

    d.m.s.m

    がんばってくださいね😉

    • 9月7日