

ぴぴ
私の地域ではハローワークで斡旋してました。基本的に必要なものは自分で業者に取りにいって、納品までにまた持っていくというとのろがほとんどでした。
[住んでる地域名 内職]とかでネット検索してみると一覧載ってたりしますよ!
業者によって違うので、持ってきてくれたり、納品のときも来てくれる所もあるかもですが…ほとんどは自分で行くほうが多いと思います(´・_・`)

りもこん
友達はハローワークで見つけたそうです✨
でも、割に合わなくてすぐにやめてました(/ _ ; )

まりあ
私は地域限定せず、ネットで縫製内職のお仕事探しました。全て宅配便利用です。近場のお仕事であれば、担当者がもってきてくれるところもあります。もちろん持っていくことも。仕事先や内容次第ですね。ちゃんとしたところがいいなら、必ず市役所かハローワークで探した方がいいですよ!ネットはあたりはずれありますから。

あゆけい
私の知り合い、親は自分で取りに行き、自分で納期に納めてました。
結構場所を取りますし、部屋が散らかることはありますね。
私はメールでバイトしてたことありますが、コツコツ過ぎて、生活の足しにはならない程度でした(T-T)

まぁた
ネットだと詐欺が多い様です。
友達がやっている、近くでやっている知り合いがいる等、あればネットでも大丈夫かと思います。
基本、ハローワークでは受け付けてない所もあります。
なので、一度ハローワークに電話して聞いた方が良いと思います。
地域によっては、ハローワークではなく、市役所に行ってくれ、と言われる事もあるみたいですので、ちゃんとした所を目指すなら、地域のハローワークか、市役所に電話するか、訪ねてみてください。

ゆーりー
私は静岡県ですが、内職斡旋センターというところがあってそこで紹介してもらいました。
その時に持ってきてくれることと、妊婦であることを了承してもらってのスタート。
求人誌にも、たまに内職載ってましたよー。

Love♡
皆様ありがとうございます⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾
やはり市役所がいちばんはやいみたいですね!
今日いってきます⁽⁽٩(°ꇴ°⑉)۶⁾⁾ありがとうございます!!
コメント