※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さいた
子育て・グッズ

子供が虫刺されで困っています。絆創膏はかぶれるし、ガーゼは外れる。他の対処法を知っていますか?

昨日子供が保育園から帰ると足が虫刺されだらけに(T-T)
以前虫刺されから全身とびひになってしまってつらい思いをさせたのでなんとか食い止めたいのですが、絆創膏は逆にかぶれてしまいます💦
ガーゼと包帯だとすぐに外されてしまうんですが何かいい方法ご存知ないでしょうか??

コメント

○pangram○

私はとびひの予防のために小児科で軟膏を貰い塗布してました!
とびひ怖いですよね💦💦💦

向日葵

全身とびひは大変でしたね💦

上の方同様に、一番良いのは小児科で軟膏を出してもらうのが良いと思います。
あたしは予備として余分に処方してもらってあります😊
うちの子もひどくなりやすいので、弱いステロイド入りの軟膏です。
ステロイドは、適切に使えば早く治り、悪化して重症になるのを防げるし、短期使用なら副作用の心配はほとんどないようです。

病院にすぐ行けないとかの場合は、ドラッグストアとかで市販の軟膏を買うかですね。
例えば、ムヒは抗ヒスタミン剤が入ってるので、痒みを抑えてくれます。ムヒEXは少しステロイドが入っていたと思うねで赤味や炎症がある時に良かったりします。
ドラッグストアの薬剤師さんに声掛けると他にも出してくれると思います💊

蚊に刺されたら早目に患部をお湯で温めると痒みや炎症が抑えられるらしく、やるようにしてます✨
乳幼児は1~2日後に症状ピークになるから、早目に対応してあげたいですよね💦
子どももですが、親も大変になりますよね😰
ひどくなりませんように🌠