
小児科で、母親以外でも診察可能ですか?明日仕事で連れて行けず、妹に連れて行ってもらいたいが大丈夫でしょうか?症状は落ち着いてきています。母親以外が診察に同行可能か心配です。
小児科って、母親か父親じゃなくても診てくれますか??
娘がRSウイルスで登園許可書が無いと保育園行けないのですが明日は仕事が休めず妹に見てもらうことになってます。家から歩いて行けるところなので妹に連れて行ってもらえたらと思ってるんですが大丈夫でしょうか??
一応症状は落ち着いてきています。
診察後まだ書けないと言われたら仕方ないとは思ってますがそもそも母親じゃない人が連れて行ってみてくれるのでしょうか😰
- Ria._.mama(7歳)
コメント

りー
みてもらえますよー!

3女のママ
大丈夫だと思いますよ。
私の行ってるところはおばあちゃんが連れてきて待合室で待ってたりしてますよ。
-
Ria._.mama
ありがとうございます!妹に行ってもらいます(・∀・)
- 9月6日

にゃおん
全然問題ないですよー😊

あか
私が仕事の時とかは
兄や義理姉などでも全然行けますよ!!

2児のママ
診てもらえますよ😄
ただ、娘さんの細かな症状などを分かりやすく、妹さんに伝えておくまたはメモを渡しておく方が安心かも知れませんね😄診察もスムーズに行くかと😄
Ria._.mama
ありがとうございます😊安心しました!
りー
うちもよく弟に頼んだりしてます!😅