※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco
お金・保険

認可保育園の方が安いのか認可外の方が安いってこともありますか?どこに聞けば安さがわかりますか?区役所ですかね?

認可保育園の方が安いのか
認可外の方が安いってこともありますか?

どこに聞けば安さがわかりますか?
区役所ですかね?

コメント

麦茶

田舎ですが😅
フルタイムで働いていて、1日約10時間預けていて(ほぼ毎日)
認可は、月4万ほど
認可外は、月7万ほど
でした😅
認可なら区役所
認可外ならその施設に
聞いたらいいと思います。

  • choco

    choco

    凄い!延長もしてますか?
    なるほど😳聞いてみます\(◡̈)/

    • 9月6日
  • 麦茶

    麦茶

    どちらも延長していました💧
    20時まで💧
    月額料金なので、少し安くはなっています。

    • 9月6日
クッキーつくったよー

認可保育園の保育料は納めている税金によるので、市から出ている(たぶん)資料と照らし合わせてみたらいいと思います(^^)
認可外は保育園ごとなので、各園に問い合わせるのがいいと思いますよ!

  • choco

    choco

    わかりました☺️
    ありがとうございます\(◡̈)/

    • 9月6日
(^^)

市役所で教えてくれますよ😌
うちは世帯収入が結構あるので、認可が6万ちょい、認可外が5万でした。
家庭の収入によりけりで認可外の方が安くなることもあると思います!

私が退職してるので認可は応募しても受からないといわれたので、来年はとりあえず認可外で再来年の応募で認可に応募しようかなと思ってます!

  • choco

    choco

    わかりやすく教えていただきありがとうございます🙇‍♀️💗

    認可外の方が安いこともあるんですね☺️

    私も妊娠していて仕事をしていないのと激戦区に越してきてしまって
    認可外も視野に入れようかなと思ってます

    • 9月6日
3人ママ

認可が今3人で6万円で無認可が2人で55000円でした!認可は2人目半額で3人目が無料なので3人預けるならば認可が安く、2人なら無認可がやすかったです!
無認可は場所によって値段が違うので直接聞くのがいいとおもいます!利用していた無認可は遠足でお弁当まで園で作ってくれて凄い楽でした!ただ園庭がなかったので遊ぶのには狭かったし、近くの公園まで行く感じでした。年齢も分けられてないので結構ギューギューな感じでした!融通はすごくききます!

  • choco

    choco

    すごいわかりやすいです🙇‍♀️💗
    2人預けたいなと思ってます!
    調べて電話してみます☺️
    無認可は収入で値段が変わるんではなく円で決められてるんですか?☹️
    お弁当まで作ってくれるのはものすごい助かりますね\(◡̈)/

    • 9月6日
  • 3人ママ

    3人ママ

    よかったです♡
    無認可は収入関係なかったです。なので高収入な家庭は無認可の方が安いですね!ものすごいお弁当たすかります!!認可はほとんどの人がキャラ弁なので...(涙)
    無認可は2人目は半額でした!

    • 9月6日
  • choco

    choco

    そうなんですね☹️💗
    ありがとうございます\(◡̈)/
    キャラ弁…朝から大変なやつですね😂半額ありがたいですね☺️

    • 9月6日