※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこ
家事・料理

おはようございます(^^)洗濯機が汚くて洗ってもいい匂いになりません>_<…

おはようございます(^^)
洗濯機が汚くて洗ってもいい匂いになりません>_<
洗濯槽カビキラーしても変わらないんです。
何したらいいでしょうか?

コメント

deleted user

カビキラーやるとだいぶ違いますよ☆私もたまに夜中つけおきでやります(>_<)

  • ひなこ

    ひなこ

    この前つけ置きしてたら流れでてしまっていました(´Д` )
    違うカビキラー買ってみたのでそれも試してみます!

    • 12月18日
🌟ⓐ.ⓨ.ⓐ🌟

私もよく市販の洗濯槽クリーナー使ってましたが、しょっちゅう洗濯物に茶色いカスが付いてて…。
今回初めて粉末ワイドハイター使ってみたらまぁー取れる取れる取れるっ!!ww
使い方は粉末ワイドハイターを洗濯機に入れて、40℃のお湯を入れて洗いをする→数時間放置→浮いてきたカスをゴミ取りネットですくう→すすぎ、脱水をする です。
私は風呂上がりに温かい浴槽のお湯を洗濯槽 満タンに入れてやりました。
まだ買って1年ちょいの洗濯機ですが、もぉー恐ろしい位の黒カビが取れましたよฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
取れすぎて、すすぎとゴミ取りを何回も何回もやらないといけませんが…w
塩素系じゃなく、酸素系の粉末ワイドハイターがいいそうです。
薬局で300円ちょっとで売ってる詰め替え用を1袋使いました。
気持ちいい位取れるので、是非一度試して欲しいです~

  • ひなこ

    ひなこ

    粉末のワイドハイターあるんですね(^^)!
    かなりやりたい!
    しかも薬局で安く売ってるんですね(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 12月18日
チビマム

母から聞いたのですが、市販のカビキラーよりもちょっとお値段は張りますがプロ用の洗剤がアマゾンなどで買えるようで、すごくきれいになった!といってました。
2000円位する洗濯槽クリーナーでパナソニックや東芝などあるみたいです。
私も出産前にやってみようと思ってます。
ドラム式でなければ一万くらいで業者が解体して掃除してくれるみたいですが、うちはドラム式なのでこの、クリーナーに頼ってみようと思います!

  • ひなこ

    ひなこ

    そんなのがあるんですね!
    旦那が外仕事なのでかなりすぐ汚れてしまいます>_<

    私も赤ちゃん服洗いたいのに汚くて嫌で>_<

    • 12月18日
ももん

シャボン玉の酸素系洗濯槽クリーナーを使ったら1回で綺麗になりましたよ(^ ^)ネットで買えます♬

  • ひなこ

    ひなこ

    それわネットにしか売ってないですか?
    すごいやってみたい>_<♡!

    • 12月18日
  • ももん

    ももん

    どうでしょう?薬局でありそうですけど探してないです(>_<)
    ロハコで安かったので買ってみました(^o^)

    • 12月18日
  • ひなこ

    ひなこ

    薬局でも探してみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 12月18日
AYAMEYA

シャボン玉酸素系クリーナー使ってます😃
薬局とかに置いてますよ☺

  • ひなこ

    ひなこ

    お!これ人気ですね(^^)
    アリエールの買ったけど効かないかな?

    • 12月18日
みっみー

塩素系の洗濯槽クリーナーより、酸素系の洗濯槽クリーナーの方が汚れがごっそり浮いてきてキレイになりますよ(^^)

  • ひなこ

    ひなこ

    塩素のが強そうだけどそういうわけでもないんですね(^^)

    • 12月18日
りんたろすchan

私は洗濯槽の水入るギリギリまでお水をたっぷり入れてから、重曹を入れて暫く放置した後に、浮かんだ黒カビなどを網ですくってから、洗濯槽洗浄モードがあるのでそれで掃除をしてますよ✨

カビキラーやハイターなどを使うのは、洗濯槽を傷つけたり、少量でも残る可能性があるので、やめたほうがいいと言われました。

赤ちゃんの服の水通しや今後洗う事を考えると、重曹の方が手軽に手に入るのでいいかなと思います✨

  • ひなこ

    ひなこ

    重曹わどの程度入れますか?
    また、洗濯槽洗浄モードない時ってどうすればいいですかね>_<?

    • 12月18日
  • りんたろすchan

    りんたろすchan

    目分量ですけど、だいたい水30リットルに対して10〜20グラム入れてます。
    約10時間程はおく方がいいので夜寝る前に行う方がいいかと思います✨
    数時間でも汚れは浮いてきますが
    全てが取れる訳ではないので、
    少しでも残ってると余計匂いが出てくるので注意して下さいね😖

    • 12月18日
  • りんたろすchan

    りんたろすchan

    洗濯槽洗浄モードがない場合は
    普通に洗濯を回すようにするといいですよ✨
    その際も手間ではありますが、洗濯槽満杯に水を入れてあげてくださいね!

    • 12月18日
  • ひなこ

    ひなこ

    詳しくありがとうございます(^^)
    試してみようと思います(*^^*)

    • 12月18日
不育症だけどがんばる

酸素系漂白剤の過炭酸ナトリウムが良いらしいです。
今まで普通の酸素系漂白剤で掃除していましたが、今度はこちらを試そうと思ってます。
Amazonで買うつもりです。

まだ試した事が無いんですけど、酸素系を試すならこちらを試してみるのもありかと思いまして・・・

  • ひなこ

    ひなこ

    酸素系でも種類あるんですね!
    色々ありすぎて迷っちゃいますね>_<

    • 12月18日