※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HS
子育て・グッズ

母が私がいないときに、苦しそうに泣いてえづくことがあり、心配です。泣き過ぎて呼吸困難になる可能性や深刻な事態になる可能性があるのでしょうか?同じような経験をされた方いますか?不安でどうしようもない気持ちです。

私がいないときに、顔真っ赤にしてものすごい声で
苦しそうにえづくまで泣いてしまいます、、
母もどうなるのかと焦るほどです😭

泣き過ぎて呼吸困難になったり
何か深刻なことになったりする事は
あるのでしょうか?
同じような方いますか?💦

何かあったらどうしようかと不安で不安で、、

コメント

しおんまま

泣いてる理由は何かわかりましたか?😭
とりあえず抱っこでも泣きやまないならどこか体調が悪いのかと😢

  • HS

    HS

    分からないんですが、私がおっぱいを吸わせるといつも落ち着いて泣き止むんです😭💦

    • 9月6日
deleted user

私も視界から消えた途端この世の終わりのように泣かれます(^^;
酸欠になるくらいの泣きです。。。
でも私のことを認識してくれてるんやなって
前向きに考えるようにしています!
今のところ心配になるようなことは起こっていませんが
家事の途中でもこまめに顔見せに行ったりして長時間ギャン泣きが続かないように
休憩させながら泣かせてます(^^;

  • HS

    HS

    同じような方いて安心しました😭
    確かに分かってくれてるのは嬉しいですが呼吸苦しそうにするまで泣いてる姿見ると可哀想で😭
    でもお風呂入ったり常に一緒にいるのは無理なので私も様子見ながら動きたいと思います😭💓

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当絶望感満載の泣きですよね😅
    うちは台所から顔が見えないので
    何か方法考えないとなぁと思ってます😵
    お風呂は寝たときに脱衣所に置いてドア開けながら入ってます!

    • 9月6日
  • HS

    HS

    常に様子が見えないと不安ですよね😭💦私も気になってお風呂なんて入った気がしないくらいすぐ終わらせてます💦

    • 9月6日
えりか

娘も生後1ヶ月頃そうでした😭💦
助産師さんから聞いて試したことなのですが、お母さんの匂いが無くなると不安になると聞きました!もし母乳をあげているならガーゼに少し母乳を染み込ませたものや、お母さんの匂いが付いてる服(私の場合パジャマ等)をかけてあげたり近くに置いたりしました!流石に長時間は心配で離れなかったですけど近所のスーパーぐらいは余裕で行けました!!個人差はあると思いますが🙇‍♀️💦

  • HS

    HS

    生後1カ月頃はよくある事なんですかね😭💦
    なるほど!母乳あげてるのでちょっと試してみます!!ありがとうございます💓

    • 9月6日