
コメント

mimama
私も初めは少ししか出ませんでしたが、根気強く毎日吸ってもらってたらたくさん出るようになりました☺️
赤ちゃんも上手く吸えるまで時間かかったりなので、入院中にコツとか教えてもらうといいですよ👍✨
もし、退院後も心配であれば母乳外来などで相談してもいいと思います(๑•ω•๑)♡
ママになってまだ3日です!これからですよ♥(ˆ⌣ˆԅ)

退会ユーザー
私も乳首切れてしまって、
入院中なんて母乳量測っても
2gとかしか出てなかったです😂
退院してからも思うように出ず、
ミルクと混合だったのですが
痛いの我慢してたら
痛みにも慣れ(?)、出るようになり
今は2ヶ月頃から完母です!!
-
あか
根気強くがんばります😭
- 9月5日

かなん
1人目も2人目も入院中はほとんど出なかったです。
1人目は退院後に産院でマッサージしてもらって出るようになりました。
傷もできて痛かったです。
マッサージの仕方を助産師さんに聞いてみては?もしかしたら、やってもらって改善するかもしれないです。
傷にはピュアバーユがいいですよ。
-
あか
明日助産師さんに聞いてみます!
落ち込む前にたくさん吸ってもらいます😭- 9月5日

ともも
私も最初はあまり出なくて、ミルクをあげてました!
母乳を出すには、マッサージも良いけど、赤ちゃんが吸ってくれるのが1番だと聞きました✨
なので、出なくてもとりあえず吸ってもらうようにして、その後ミルクあげました😊
今では完母です✨
焦らずで大丈夫だと思いますよ😊
-
あか
ありがとうございます!早く
母乳出てくれることを祈って
たくさん吸ってもらいます!- 9月5日

りんごりんご🧡
3日のときは全然出ませんでした!
入院中、大部屋だったので、私も周りの方が量になってることを耳にした時は落ち込みましたが、退院する頃くらいから調子よく出てくるみたいで、
産後5日頃だといい感じにおっぱいも張ってきて母乳も出始めると思います!
初めは乳首切れて痛いですよね💦
頑張って吸わせてると母乳どんどん出てきやすくもなって、痛みにも強くなると思います。今は大変だと思いますが頑張って下さい💪
-
あか
ありがとうございます!
根気強く、吸ってもらいます!
周りは気にしないように!ですよね!- 9月5日

やーの
母乳の出具合は人それぞれですよ!気にしちゃダメです😭
最初の頃は乳首も痛いですよね…乳頭クリームは忘れずにです!
母乳の出具合は私も悩み退院1週間後や1ヶ月後など何回か母乳外来に行きました😂💫
-
あか
ありがとんございます、凄く
安心しました😭- 9月5日

ママリン
私も入院中は飲めて数グラム、なかなか軌道にのりませんでした。とにかく根気よく吸ってもらって3ヶ月くらいからようやく完母になりました。上の子の時は結局ずっと混合でしたが...
焦りますよね。私もなんでみんな出るのに私は上手くできないのだろうと悩みました。
まだまだ3日です。ママも赤ちゃんも上手くできなくて当たり前です!ミルクもあるのであまり焦らずに助産師さん達に教えてもらいながら自分のペースで大丈夫ですよ!

楓
私も全然出なかったです、軌道に乗ったのは3ヶ月くらいの頃でした。
それまではミルク足していて情けなく思ってました。
ナッツや豆腐やら白米、食べてました。
でも息子に吸ってもらうのが1番いいと思い頑張って吸ってもらってました。吸ってもらうことでホルモンが出るので。
あまり悩んでストレス溜めないようにして下さいね
あか
明日看護師さんに相談してみます。
根気強くがんばります😭
周りのママさんが上手で不安になって
しまいました。