
コメント

はち
バースデイなどでもその頃のウェアは繋ぎタイプしかないです!
うちはTEIJINの薄くて軽い、でも暖かいっていうの着せてました☺️

ゆうママ
昨年もそうでしたがジャンプスーツにする予定です!
-
ままり
どこのブランドの着てますか?
- 9月5日
-
ゆうママ
西松屋の安いやつでした(^-^)
サイズアウトしてるので新しいの買いますがブランドとかは気にしないです。- 9月5日
-
ままり
ありがとうございます😊
- 9月5日

やま
雪遊びウェアならつなぎタイプのジャンプスーツでいいんじゃないかなーって思って
今年も去年着てたやつ使いますよー😆✨
セパレートで雪遊びウェアって、スキーウェアみたいな感じですかね🤔?
全然ジャンプスーツでいい気がします😂
-
ままり
皆さんの意見聞くとつなぎでいいみたいですね!どこのブランド着てますか?
- 9月5日
-
やま
ノーブランドです!(笑)
バースデーで買いました🤣✨- 9月5日
-
ままり
ありがとうございます😊
- 9月5日

こまとん
うちもジャンプスーツです。
保育園ではむしろ年中さんまでジャンプスーツ指定でした!
雪入らないし、自分で脱ぎ着するにもジャンプスーツの方が便利だと思いますよ。
-
ままり
ジャンプスーツはどこのがオススメとかありますか?
- 9月5日
-
こまとん
ブランド気にしたことはなかったです。
ムージョンジョンとかで、かわいいのを見つけて買ってました。
保育園に持っていくと、置きっ放しになるので2着必要だし、値段が安くて厚手のものを選んでました!- 9月6日
-
ままり
ありがとうございます😊
- 9月6日

ちっち
雪遊びは五歳の今でもつなぎですよ😊
むしろ上下別は着せません😅
着せようと思ったことがないです💦幼稚園でもほぼ全員と言っていいほどつなぎです!
小さい子で言うジャンプスーツです🎵
下の子も雪遊びはジャンプスーツです!
上下別だと雪も入るし、本人も繋がっている方が楽ですし着せる方も楽ですよ😆
-
ままり
私のネット情報は違ったみたいですね笑どこのブランドの着てますか?
特にブランド思考とかじゃないんですが北国なので防寒しっかりしてるのがよくて💦- 9月5日
-
ちっち
雪遊びだけに着せるならバースデイで4千円ぐらいで、クマさんとか動物付いたような可愛いのありますよ❤️
うちの子は普段お出かけ用の上着と雪遊び用はバースデイでジャンプスーツと分けています😆- 9月5日
-
ままり
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 9月6日

ゆり
うちの子はつなぎタイプです!
セパレートだと動きやすそうだけどその分雪が入っちゃいそうで😅
保育所でも雪が入って霜焼け、凍傷予防につなぎタイプが好ましいと言われました。
-
ままり
どこのブランド着てますか?
雪国なので防寒しっかりしてるのがいいと思ってまして💦- 9月5日
-
ゆり
私も北海道の道北在住でなかなかの雪です!
特にブランドは気にしてなくて、お下がりやバースデーなどで値段と暖かそうかで決めてます!保育所でその頃になるとほぼ毎日のように外遊びで濡れるので2枚スタンバイです笑- 9月5日
-
ままり
バースデイとかでもいけるんですね!私は幼稚園組なので今シーズン、来シーズンは毎日外遊びはしなさそうなので一枚出たりそうですがその内二枚なるの覚悟しときます!笑
- 9月5日

まままり
ジャンプスーツしか着せたことないです😊
ブランドはどこでもいいとして、安物だとすぐにお尻から濡れてしまうので、防水撥水加工がしっかりされているものを選ぶといいと思います!
おすすめは手足の長さを調節出来るものです!長く着られるのでおすすめです🙌💕
-
ままり
道産子で元保育士さんなんですね♡長さ調整出来れば90とかでもいけると思いますか??身長73センチしかないんですが💦
- 9月5日

かをる
うちも他の方同様、つなぎタイプのものを着せています!
セカンドストリートで中古で買いました😂
うちのはノーブランドの物ですが、周りではモンベルなど掘り出し物に出会えた方もいらっしゃいます。
どうせワンシーズンでサイズアウトしてしまいますし、個人的には中古で十分だな〜とおもっています😅
-
ままり
中古でモンベルとか出会えたらラッキーですね!!ありがとうございます😊
- 9月6日

退会ユーザー
ムージョンジョンのツナギなら大きめ買ってもなかに調整するヒモがついてるので次の年も着れますよー!
-
ままり
ムージョンジョンですね!調べてみます!ありがとうございます😊
- 9月6日

*yuki*
うちの娘はセパレートじゃなくつなぎを前シーズンはしました😊
今年はまだ迷ってますが、恐らくつなぎタイプのにすると思います😊
着せやすいですし、お腹の所から雪が入らないので恐らくつなぎかなと思います😊
-
ままり
皆さんおっしゃるようにつなぎにします!ありがとうございます😊
- 9月6日
-
*yuki*
とんでもないです😊
- 9月7日

元転勤族ママ
年中から自分で幼稚園できたりするのにセパレートにするつもりです!
ジャンプスーツタイプの方が雪であそんでも背中とかズボンに雪はいらないですし✨
とっても寒い地域なので西松屋やバースデイのだとうすくてさむいので、ムージョンジョンやスポーツ店でかってます。
-
ままり
私も道民なので安いの心配なんで参考させていただきます!ありがとうございます😊
- 9月6日

リース
今年からスノーウエア⛄️デビューしようと思ってます^ ^
娘にはジャンプスーツで、
ムージョンジョンか、ベビードール、モンベルのどれかで買おうと思ってます❗️
-
ままり
お仲間ですね♪ありがとうございます😊
- 9月6日

(´∇`)yu
去年、1歳8ヶ月で80センチの時にジャンプスーツで好きなのが無くて、コロンビアのスキーウェアでオムニヒートと言うのを100(3t)センチ買って着せてました、袖と裾は内側に折ってましたがゴムなので下がったり、引きづったり、着られてる感も無くて暖かいのでとても良かったです、まだ小さいので雪遊びも頻繁にしないので大きめに買って良かったです!
また、手足が伸びたら内側の始末糸を切ると袖と裾が伸びる用に出来ています!
-
ままり
コロンビアですね!情報ありがとうございます😊
- 9月7日

さっちん
雪遊びならジャンプスーツがいいです。
いわゆる繋がってるタイプ
スノーコンビとも言います。
-
ままり
ありがとうございます😊
- 9月7日
ままり
やっぱそうですよね💦歩き回るならセパレートが良いってネットにあったんですが💦
TEIJINって初めて聞きました!ネットですか?店舗もありますか?
はち
バースディで購入しました!
他のはモコモコって感じでしたがTEIJINのは柔らかくて動きやすいのが触って分かります。暖かさは本人になってみないと分かりませんが笑
色展開が微妙で去年はブルーかライトグリーンで可愛いって感じではないのでそこも重要って思われるのでしたらうーん…って感じです😂
ままり
バースデイにあるんですね!ありがとうございます😊