※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピチー
子育て・グッズ

子どもが食事中に食べるのをやめた時、私は気分転換をして再開させます。夫は遊んだり抱っこしてから再開します。一貫性が必要と考えています。

食事中に子どもが食べるのを途中でやめた時(お腹がいっぱいなわけではなく、あきているだけ)どうしていますか?
私は座らせたまま少し食べるのをやめたり、スプーンを変えたりして気分を変えさせてから、食事を再開させます。
それでも食べない時には終わりにします。
夫は1度椅子から離れさせて抱っこしたり、遊んだりしてから食事を再開させます。
私としては子どもの集中力は短いので、途中で飽きてしまうのは仕方ないと思っています。しかし食事を途中でやめて遊ぶなどの違う事をするのは、子どもが食事中に遊んでも良いと思ってしまうと思うのでダメだと思っています。子どもには例外はわからないので、一貫性が必要だと考えています。

コメント

deleted user

どのくらいの時間で飽きちゃうかにもよりますが、食べ始めから20分30分経っていたらもう切り上げて補間食で補いますかね😊

こっしー

うちは親が食べさせてダメそうなら諦めて一旦脇に置いて別のを食べさせます。食事の時、好きなものばかり食べてお腹いっぱいにしてしまうので、コース形式で前菜→副菜→メイン→スープという感じで食の進み方で出すスピードを変えています。うちはご飯の食感が苦手なのか食べきらないことが多く、スープあげたりするとまた手をつけてたりします。
あと前菜で未だに野菜ペーストをあげていますが、これをあげると食べる気がわいてくるようで食の進みが良くなります。

あと保健センターでは20分か30分で食べきれる量にする、お腹が空いてから食事にするといいと聞きました。